1: 名無しさん 2024/03/23(土) 09:11:55.51
https://s.famitsu.com/news/202403/23337661.html

――ミシディアでは澄んだ青空、自然豊かな緑という壮観な風景が広がっていますが、バックグラウンド(背景や景観)のコンセプトを教えてください。

鯨岡
シンプルに、「明るい世界を冒険したい」というところから開発が始まっています。前廣(クリエイティブディレクター&原作・脚本の前廣和豊氏)からも、「本編の物語終盤からは世界全体が暗くなるので、つぎの冒険の舞台は明るい場所がいいのではないか」と話がありまして……(笑)。

吉田
自分で散々暗くしたい! 終末感を出したい! と言っていたのに……(笑)。そこでミシディアは緑が溢れる場所にして、“オリジン”の影響を受けないエリアにするための設定を作りました。

119: 名無しさん 2024/03/23(土) 10:16:17.00
>>1
この記事見るとFF16はかなりストーリー含めて初心者に考慮して作っているんだな
FF7リバースなんてつまらないミニゲームに初心者じゃ取れない重要装備入れたりだからな
2: 名無しさん 2024/03/23(土) 09:12:20.67
暗かったのは吉田のせいじゃなかった
やはり吉田最強
3: 名無しさん 2024/03/23(土) 09:13:08.76
吉田「俺は悪くねぇ!俺は悪くねぇ!」
9: 名無しさん 2024/03/23(土) 09:17:59.60
このスレ
プロデューサーとディレクターの役割分かってないやつが頓珍漢なとこ言うんだろうなってのが既に見えるな
10: 名無しさん 2024/03/23(土) 09:20:01.62
アレが言われていたゲーム的に暗くて難易度を上げる手法

コレのストーリー演出としての暗いはまるで別物だぞ
21: 名無しさん 2024/03/23(土) 09:26:37.77
アルティマニアでもインタビュー載ってる人等があれもヨッチンが決めたこれもヨッチンが決めたってみたいに言ってるんだっけ
25: 名無しさん 2024/03/23(土) 09:28:35.49
野村「俺はあまりかかわってないから」

これと一緒のムーブ。やはり似た者同士なんやね

26: 名無しさん 2024/03/23(土) 09:29:49.82
うおおお!明るい!
https://www.famitsu.com/images/000/337/661/y_65f957076ed16.jpg
29: 名無しさん 2024/03/23(土) 09:31:49.39
暗いというのは、世界観が暗いということよりも、物理的に暗くて、画面に何が描かれているか判断できないということだと思ったが。
70: 名無しさん 2024/03/23(土) 09:49:27.46
16遊んでないけど15みたいにまた後半が終末感の闇の世界なのか
前作とのネタ被りとか気にせんのかな
71: 名無しさん 2024/03/23(土) 09:49:56.57
14でやった漆黒のオマージュって分かってないやつ多すぎだろ
75: 名無しさん 2024/03/23(土) 09:51:21.48
>>71
なんだFF14-2なのか
72: 名無しさん 2024/03/23(土) 09:50:23.14
個人的なわがままで開発に負担を強いる男

> ――エピソードとしてクライヴがベアラーの刻印を消すエピソードが追加されていると伺いました。これはなぜ追加されたのでしょうか?

> 吉田
> これは完全に僕のわがままで追加してもらいました。
> 『FF16』発売後に、プロとして物語を書いている方、作品を作っていらっしゃる方とお話する機会がけっこうあったのですが、
> 今回の『FF16』は、すごくストーリーにこだわって、“クライヴの物語を体験するために遊ぶゲーム”として割り切って作ったからこそ、
> そういった方々の評価は気になっていました。結果、お褒めの言葉を多数いただけて、その点はとても手ごたえがありました。
> ただ、そういった方々とディスカッションをする中で、とある映画監督の方から「クライヴが大好きになったし、世界の描きかたはすばらしかった。
> でも、唯一思ったのだけど、なぜクライヴがベアラーの刻印を剥がすときの様子を描かなかったの?」と聞かれたのです。
> それは僕たちの設定の中には当たり前にあったエピソードで、どれだけの覚悟であの刻印を外しているのかを全体を通して描いていたつもりでしたが、
> クライヴのそのときの様子が描かれていないのは確かで。
> 刻印の除去の意味、たいへんさはクライヴを通じて描けば、よりそれが伝わりやすかっただろうな、と。
> そこで、クライヴをはじめとするベアラー、ドミナントという『FF16』の世界の中で不遇な扱いを受けている存在の覚悟や、
> その先の未来へ向かう部分が、ラストピースとして足りていなかったなと反省して、
> PC版等も見据え、より完全にしておきたかったので追加カットを入れることにしたのです。

81: 名無しさん 2024/03/23(土) 09:53:19.45
暗かろうが明るかろうが、売れなかった要因はそこじゃないんだわ
やっぱりズレてるよ
98: 名無しさん 2024/03/23(土) 10:01:58.83
スクエニは改革する気は全く無いようだね
102: 名無しさん 2024/03/23(土) 10:05:10.21
スクエニだけ離職率27%って他のメーカーより群を抜いてるんだよな
上はほぼ変わらないけど
104: 名無しさん 2024/03/23(土) 10:07:01.69
>>102
こんな精神のばかり上に居たら自分が出したアイデアすら「俺がやった」とか言われかねないからなぁ、そら嫌になる
112: 名無しさん 2024/03/23(土) 10:12:53.88
>>104
そっちもあるだろうけどYesマンやってたら失敗を自分のせいに名前挙げて言われるからな
デジタルタトゥー残っちゃう
106: 名無しさん 2024/03/23(土) 10:09:46.98
そもそもDQ5を意識してか知らんが
ラストは無精髭モジャモジャのむさい中年オッサンが
主人公とかヤングはまず遊ばないでしょ
121: 名無しさん 2024/03/23(土) 10:18:43.70
その結果が初心者、FFファン、コアゲーマー、
誰の琴線にも触れない無味乾燥なムービーゲーと…

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1711152715/