- 1: 名無しさん 2024/05/04(土) 09:58:20.84
- おいたわしい・・・
- 2: 名無しさん 2024/05/04(土) 09:59:52.10
- 任天堂だっていつもちゃぶ台返ししてるだろ
- 8: 名無しさん 2024/05/04(土) 10:06:58.43
-
>>2
研究費なんてゲームに限らずどこも当たり前やん - 33: 名無しさん 2024/05/04(土) 11:24:41.87
-
>>2
ちゃぶ台にのってるのが豆腐かフルコースかの違いか - 3: 名無しさん 2024/05/04(土) 10:01:12.92
- 1年半かけて売るためのお金がどうなったか気がかり。
- 4: 名無しさん 2024/05/04(土) 10:01:27.28
- 従業員は年収600万福利厚生充実で楽しい日々を送ってるよ
- 10: 名無しさん 2024/05/04(土) 10:11:41.06
-
>>4
ゲーム会社って600万ぐらいしか年収ないのか。
Valveが特別多いだけで微妙 - 6: 名無しさん 2024/05/04(土) 10:05:52.92
- 結局幾つのタイトルが葬られるんだろうな
- 7: 名無しさん 2024/05/04(土) 10:06:46.75
- 3年以上かけるのはアホで無能とようやく理解されてきたか
- 14: 名無しさん 2024/05/04(土) 10:20:41.97
-
>>7
別にそれに見合った成果あげられれば無能じゃないぞ、あげられればな - 9: 名無しさん 2024/05/04(土) 10:07:40.92
- 売れないと判断されて開発中止損失計上
やっぱりタイトルが気になるわ - 12: 名無しさん 2024/05/04(土) 10:18:02.44
- 信者のお布施の一部を捨てただけだろ
- 15: 名無しさん 2024/05/04(土) 10:21:22.53
- 特損の事ばかりが語られてるけど
本当の地獄はこれでもクソゲー連発が止まらなかったときやぞ
俺はもっと根本的なところを何とかしないとスクエニは無理だと思うから半年後一年後に本当の地獄が訪れれると思うね - 36: 名無しさん 2024/05/04(土) 11:34:39.21
-
>>15
それは誰もが思ってるわ言っても無駄だから言わないだけで
内製の大規模タイトルほどクソ率上がるのがスクエニだし
おそらくもう助からない - 38: 名無しさん 2024/05/04(土) 12:06:26.20
-
>>15
とっくに詰んでるのに今もがいてるだけだからね
一旦悪評ついたメーカーのものは日本では中々売れない - 19: 名無しさん 2024/05/04(土) 10:30:55.87
- ダイ大にもこの判断が下せなかったのか?ってのが不思議で仕方がない
アニメ放映期間中に出せません!今から一から作り直しです!って時点で開発中止確定だろ普通 - 28: 名無しさん 2024/05/04(土) 10:45:46.24
-
>>19
ドラクエ、FFは出せばファンが勝手に買ってくれると言う思い込みがまだあったんじゃね? - 31: 名無しさん 2024/05/04(土) 11:11:42.69
-
>>19
ほぼ完成してたから出した方がよいって判断だったんだろうこういうのって、既に100の予算かけてるなら
・あと10の予算で完成して売上で50の利益が得られると見込めれば販売
・あと100の予算で完成して売上で50の利益が得られると見込めれば中止って決め方だと思うから - 32: 名無しさん 2024/05/04(土) 11:20:51.01
-
>>31
それはわかるんだけど、それで言うと後者(あと100)の時点でダメだと判断できなかったのか?ってことじゃないのかな最後の最後、引き戻せないギリギリになってからようやくコレアカンかもってなるレベルではなさそうだしなあれ - 34: 名無しさん 2024/05/04(土) 11:29:37.56
-
>>32
スクエニの認識が甘すぎて、後者を前者と思い込んでいたってことだろうねダイ大でも強行したスクエニが止まるなんて
どんな糞ゲをどれだけ作ってたんだと空恐ろしい - 44: 名無しさん 2024/05/04(土) 13:24:35.27
- まともならAAAは売れるものだけに絞って小中規模タイトルでコツコツ稼いだ方が無難なんだけど
社長がAAAに注力するって言ってるのがなあ - 56: 名無しさん 2024/05/04(土) 18:15:41.64
-
>>44
任天堂がその傾向を続けてるけど、任天堂のマイナーゲーは買う人間が少ないので破綻しつつある
というか少ないのがわかってるからその程度の予算でしか作らないしだから余り売れない - 11: 名無しさん 2024/05/04(土) 10:15:17.64
- 通期営業利益の半分溶かしたと考えると凄いよな
半年間タダ働き
まあ社員は給料もらえるけど
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1714784300/