1: 名無しさん 2024/02/06(火) 13:44:46.04

3: 名無しさん 2024/02/06(火) 13:45:18.18
でも払う人がいるし

 

4: 名無しさん 2024/02/06(火) 13:45:47.72
原価10円くらいか

 

5: 名無しさん 2024/02/06(火) 13:46:24.44
ニトリで800円やな

 

6: 名無しさん 2024/02/06(火) 13:46:28.67
上のカゴにはポテチとかのジャンクスナックが入るんやろなあ

 

41: 名無しさん 2024/02/06(火) 14:04:27.14
>>6
ゲームしながらポテトチップス食う奴なんかいないだろ

 

64: 名無しさん 2024/02/06(火) 14:29:26.23
>>41
ゲームしながらポテチ食うためのゲーミング箸まであるのに

 

45: 名無しさん 2024/02/06(火) 14:06:11.71
>>6
ゲームコントローラー置き場や

 

7: 名無しさん 2024/02/06(火) 13:47:17.16
これも光らせろよ

 

8: 名無しさん 2024/02/06(火) 13:47:36.93
そのうち100均に並びそう

 

9: 名無しさん 2024/02/06(火) 13:47:45.36
50個売れてて草

 

10: 名無しさん 2024/02/06(火) 13:47:56.95
カゴとフック2つならダイソーで330円で買えるw

 

11: 名無しさん 2024/02/06(火) 13:47:58.69
自分で針金買って作れ

 

12: 名無しさん 2024/02/06(火) 13:48:28.16
100円ショップで500円やな

 

13: 名無しさん 2024/02/06(火) 13:49:13.44
ダイソーで売っていそう

 

15: 名無しさん 2024/02/06(火) 13:50:01.72
カゴとフック2つならダイソーで330円で買えるw

 

16: 名無しさん 2024/02/06(火) 13:50:03.43
ブランドってそういうもんやろ

 

18: 名無しさん 2024/02/06(火) 13:51:29.16
でもバウヒュッテには〝ゲーミング性〟があるから

 

19: 名無しさん 2024/02/06(火) 13:52:38.72
百均のカゴとかの組み合わせで1000円以内で作れそうやな

 

20: 名無しさん 2024/02/06(火) 13:53:22.02
なんか頭がでかいキャラが「こっち来いよ」って言ってるみたいなポーズ取ってるように見える

 

21: 名無しさん 2024/02/06(火) 13:53:47.67
はじめて聞いたわこんな会社

 

24: 名無しさん 2024/02/06(火) 13:56:19.08
服用のハンガー曲げたらヘッドホンかけれるやろ

 

27: 名無しさん 2024/02/06(火) 13:56:55.49
これに比べたら安いだろ

 

38: 名無しさん 2024/02/06(火) 14:01:42.07
>>27

 

54: 名無しさん 2024/02/06(火) 14:16:53.01
>>27
りんごのロゴ入ってるんか?

 

55: 名無しさん 2024/02/06(火) 14:17:30.12
>>27
ちな給料はホイール3つ分

 

28: 名無しさん 2024/02/06(火) 13:57:35.99
オーディオの石とかあれエグいよな

 

31: 名無しさん 2024/02/06(火) 13:58:34.67
>>28
3万円の電源ケーブルなら買ったことある
ルックスがめちやいかつい

 

29: 名無しさん 2024/02/06(火) 13:57:50.31
ロゴが3000円するのか

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1707194686/