1: 名無しさん 2024/02/26(月) 17:03:21.08
何でもかんでもビジネスにしようとするのが正しいみたいな利益主義って
文化を壊すだけだよな

そもそも利益求めてないっての
彼らは遊びさえも仕事にして何がしたいの?

2: 名無しさん 2024/02/26(月) 17:04:28.31
日本は衰退して正解
海外はアホが多いから
自分から娯楽文化を壊してる事に気づいていない
3: 名無しさん 2024/02/26(月) 17:05:15.77
訂正→日本のeスポーツは衰退して正解
4: 名無しさん 2024/02/26(月) 17:05:17.69
よくわからん
でもお前らが老害化してるのは気づいてる
94: 名無しさん 2024/02/26(月) 18:15:43.94
>>4
ゲハはゲーム好きだった老害のエコーチェンバーなので
6: 名無しさん 2024/02/26(月) 17:07:28.95
これはゲーム開発に大きく作用する問題
今後もし
ゲームが娯楽よりも競技を重視するようになれば

ゲームから遊び要素が無くなり
ひたすら公平性ばかりこだわる様になるぞ
そんなゲームしたいか?

8: 名無しさん 2024/02/26(月) 17:08:56.69
>>7
ビジネスにする事で>>6の様な
ゲームの性質が変わるって問題が起こる
46: 名無しさん 2024/02/26(月) 17:32:49.75
>>8
性質はビジネス関係なく常に変化する
本質は変わらんよ
プロ野球の動向に関係なく草野球する人達はいる
逆にプロプレイヤーの存在は、業界が活気づくきっかけになりうる

あんたが懸念してる事も解るが、格ゲーなんかはそうでもしないと生き残れないんだろう
プロ野球の話をしたが、格ゲーに限らず一般層がやる側から見る側に変わるゲームがあっても、それは時代の流れだろう

39: 名無しさん 2024/02/26(月) 17:27:50.57
>>6
人との対戦ゲームってバランスがいいことをユーザーは望んでるしWin-Winやないの
一人用ゲームは壊れキャラとか武器あるとそれ目当てで頑張るから盛り上がるけど
43: 名無しさん 2024/02/26(月) 17:30:21.74
>>39
遊びのない対戦と遊びのある対戦は違う
どちらもバランスは大事だとだけど
遊びはあるべき
9: 名無しさん 2024/02/26(月) 17:09:02.17
ゲーム産業はeスポーツが無くても利益主義だぞアホ
11: 名無しさん 2024/02/26(月) 17:10:00.89
人が集まるところに金が集まるので
14: 名無しさん 2024/02/26(月) 17:12:21.23
つーか日本でeスポーツとかやっと形になりかけてるけど
どうせ法律が邪魔になってる以上そのうち崩壊するだろ
16: 名無しさん 2024/02/26(月) 17:12:44.93
プロ野球があっても全員がそこを目指すわけもなく
エンジョイ部活や草野球が成立してるだろ
20: 名無しさん 2024/02/26(月) 17:16:56.63
スマブラも最近
終点&アイテム無し&タイマン
の傾向が増えてきて危機感がある

任天堂タイトル最初の被害かも

26: 名無しさん 2024/02/26(月) 17:20:03.79
>>20
じゃあ競技化を押しつけられてるんじゃなく多数のプレイヤーが望んでんじゃねえか
31: 名無しさん 2024/02/26(月) 17:22:28.57
>>26
そういう毛色のヲタク達が侵略し始めてるだけだぞ
それを望んでない従来のスマブラユーザー達からすると迷惑

その流れを放置すると
やがて、スマブラも格闘ゲーム路線になってしまう

24: 名無しさん 2024/02/26(月) 17:19:05.77
仕様変更・ルール変更が無くなれば、だな。
27: 名無しさん 2024/02/26(月) 17:20:34.66
リアルスポーツも元はただの娯楽だったのでは
29: 名無しさん 2024/02/26(月) 17:20:49.46
スマブラは大乱闘したいやつのほうがマイノリティ
みーんなタイマンしかやっとらん
48: 名無しさん 2024/02/26(月) 17:34:45.62
だからこそ
日本のeスポーツは衰退したじゃん

日本人がそういう傾向を好んでいないから

75: 名無しさん 2024/02/26(月) 17:48:13.49
>>48
そう最大の問題
エンジョイ勢が誰も興味ない
興行は一般客を掴めないと成り立たないのに詰んでる
51: 名無しさん 2024/02/26(月) 17:36:29.57
何故eスポーツは流行らないのか
じゃなくて

何故需要も無いeスポーツを流行らせようとするのか
って事だろ

いい加減、eスポーツという流れそのものが
ゲームユーザーから嫌われてる事に気付くべき

52: 名無しさん 2024/02/26(月) 17:36:46.98
ぶっちゃけeスポって
海外基準でやるとBANpick制とか、フェミ対策の問題とか、好き嫌いにかかわらず環境トップのキャラを使うべきかどうかの問題とかが
出てきて、
日本の推し文化とめちゃくちゃ相性が悪いから

日本で流行らすのは悪手中の悪手だと思う

スマブラみたいなソロでやるゲームでやるか、
スプラみたいなキャラの見た目で性能が変わらないゲームでやるか、
キャラ変更を強要するプレイヤーをチーマーやチーター並みの絶対悪であると明言して実際に取り締まって
大会ではBANpickは採用しないことを徹底しないと多分無理
(そしてここまでやっても流行るかは微妙)

54: 名無しさん 2024/02/26(月) 17:38:58.69
eスポーツで儲かるとか言い出してもう何年経ったよ
その間に出てきたのは怪しい団体や学校ぐらいで
スポンサーにも逃げられまくってるじゃねえか
118: 名無しさん 2024/02/26(月) 22:29:06.68
流行らないのはプロモーションがうまくいかなかったから
業界の仕組みだけ作って放置したから

海外で流行ってるから真似をすれば儲けられると浅い考え

競技の面白さや選手の凄さや対戦の見どころを分かりやすく大勢に伝えなければならなかった

119: 名無しさん 2024/02/27(火) 00:27:51.97
ゲームでプロとして稼ぐのはそういう職業もあるのねだけど
座ったまま手だけ動かしてるのをスポーツ扱いには凄い違和感。プロゲーマーでいいだろ

シューティングゲーム中の脳波調べたらほんの一部しか使われてなかったらしいから、頭の体操にもなってないのに

125: 名無しさん 2024/02/27(火) 08:48:10.97
ミカドみたいに好きで集まる大会にスポンサー付くのが理想だよな

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1708934601/