
- 1: 名無しさん 2024/02/23(金) 23:52:40.20
 - 無理にクリアする必要は無いかな?
娯楽であるゲームが苦痛に感じるくらいなら辞めた方がいいか・・ 
- 7: 名無しさん 2024/02/24(土) 00:05:19.71
 - 
>>1
合わない事が分かった それで良いのだ - 2: 名無しさん 2024/02/23(金) 23:53:17.98
 - 乙女かよ気持ち悪い
 - 3: 名無しさん 2024/02/23(金) 23:55:13.39
 - 
>>2
乙女?意味わからん・・苦痛を意のままにクリアするのが男なのか? - 6: 名無しさん 2024/02/23(金) 23:58:13.38
 - 前は買ったらクリアしないと勿体ないみたいな強迫観念あったけど、ゲーパスのおかげでつまみ食いできるようになったわ
SwitchやPSソフトはパケで買って合わなかったらすぐ売る - 8: 名無しさん 2024/02/24(土) 00:07:32.53
 - 1時間やって合わなかったらもう辞めろよな
今はいろんなゲームの選択肢あるんだし - 11: 名無しさん 2024/02/24(土) 00:11:24.84
 - 何事も経験だし苦痛のなか耐えられなくなるまでやるのが良いと思うの
その後、何年かして自分に合う答えが見えてくると思うから - 12: 名無しさん 2024/02/24(土) 00:13:45.62
 - 見た目の時点で好きでなければ無視することだ
そんなものは神ゲーであったとて記憶に残らない - 14: 名無しさん 2024/02/24(土) 00:19:34.89
 - ストレス解消する為の娯楽が逆に溜まる作業になるだけだからやめた方が良いだろうな
 - 10: 名無しさん 2024/02/24(土) 00:10:12.08
 - 
昔は「後半で面白くなるかもしれない」と思ってプレイしていたけど 
結局最後までクソゲーというパターンを何度も経験したから、今は途中で止めることが多いなというか、途中までつまらないという時点で、最初から最後まで面白い神ゲーにはどうやっても勝てない
 - 15: 名無しさん 2024/02/24(土) 00:20:44.51
 - 逃げたければ逃げろ
 - 16: 名無しさん 2024/02/24(土) 00:57:26.22
 - そらそうだろ時間の無駄
 - 17: 名無しさん 2024/02/24(土) 01:11:25.51
 - 自分で決められないとか小学生か?
 - 19: 名無しさん 2024/02/24(土) 01:16:34.29
 - 無理にやる必要ないぞ
ゲームなんだから楽しいと感じることだけ触れ - 21: 名無しさん 2024/02/24(土) 01:34:20.01
 - それ積み癖つくやつだわ
その後何やっても面白く無くなるぞ何が良くて何が合わないかもやり込んで見識広めないとただの無駄ゲー
 - 24: 名無しさん 2024/02/24(土) 08:19:49.71
 - 買う前にレビューを読めばいい
自分と似たような感想の持ち主を見つけるとさらにいい - 26: 名無しさん 2024/02/24(土) 08:58:08.27
 - エンディングが近そうならプレイする
まだまだ遠そうならやめる 
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1708699960/
													