1: 名無しさん 2024/02/20(火) 18:45:29.815
ペルソナ、acfa以外で

2: 名無しさん 2024/02/20(火) 18:46:01.230
モンハン系

3: 名無しさん 2024/02/20(火) 18:46:12.876
エースコンバット

4: 名無しさん 2024/02/20(火) 18:46:45.313
世界樹

5: 名無しさん 2024/02/20(火) 18:46:45.436
FF14

6: 名無しさん 2024/02/20(火) 18:46:55.578
アークザラッド

8: 名無しさん 2024/02/20(火) 18:47:20.435
日本ファルコム

10: 名無しさん 2024/02/20(火) 18:47:30.152
去年音楽部門で受賞したゲームはFF16

12: 名無しさん 2024/02/20(火) 18:48:23.237
白ドラ

13: 名無しさん 2024/02/20(火) 18:48:33.776
意外とカービィ

14: 名無しさん 2024/02/20(火) 18:48:35.410
ウィッチャー

16: 名無しさん 2024/02/20(火) 18:48:46.406
ドラゴンクエストでしょ
テレビでもよく使われている

17: 名無しさん 2024/02/20(火) 18:48:49.767
あとゼノブレイドシリーズ

18: 名無しさん 2024/02/20(火) 18:49:00.309
ブレイブリーデフォルト

20: 名無しさん 2024/02/20(火) 18:49:25.492
カブキ伝

30: 名無しさん 2024/02/20(火) 18:54:36.416
>>20
懐かしすぎだが当時画期的だったな

21: 名無しさん 2024/02/20(火) 18:49:26.898
ポケモンはやっぱクオリティ高い

23: 名無しさん 2024/02/20(火) 18:50:49.920
30~25年前のスクエアのソフトどれも秀逸

26: 名無しさん 2024/02/20(火) 18:52:16.534
プレステの頃が一番アツかった

29: 名無しさん 2024/02/20(火) 18:54:21.419
評価してるとこに聞けば

33: 名無しさん 2024/02/20(火) 18:56:27.146
ペーパーマリオ系は安定して評価高いな

34: 名無しさん 2024/02/20(火) 18:57:31.956
ソシャゲのメニューは大体凝ってる

36: 名無しさん 2024/02/20(火) 18:58:19.347
F-ZERO Xのサントラが凄い値段になっている

37: 名無しさん 2024/02/20(火) 18:58:34.209
テイルズオブエクシリア2
ラスボス戦bgm

44: 名無しさん 2024/02/20(火) 19:04:57.425
FF13のサンレス水郷

45: 名無しさん 2024/02/20(火) 19:06:19.709
まぁいろいろあるけど今どきはポケモンくらいだな

51: 名無しさん 2024/02/20(火) 19:26:55.672
ゲームやってると何かしらお気に入りになる曲絶対ある件

52: 名無しさん 2024/02/20(火) 19:30:14.689
ゲーム音楽の良さは曲単体じゃなくてその時のゲーム体験も込み

引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1708422329/