1: 名無しさん 2024/02/16(金) 11:01:18.139
もう流行ってたのって20年ぐらいは前か

2: 名無しさん 2024/02/16(金) 11:02:14.727
いま流行ってるけど
3: 名無しさん 2024/02/16(金) 11:03:35.984
廃れたのはゲーセンの格ゲー
5: 名無しさん 2024/02/16(金) 11:03:47.004
スト6はマジで奇跡
もう格ゲーが若者の興味を惹くなんて無いと思ってた
6: 名無しさん 2024/02/16(金) 11:04:48.335
モダンをクラシックと同じリーグに入れるのが凄いし対戦成り立ってるのも凄い
7: 名無しさん 2024/02/16(金) 11:06:00.500
どれくらい奇跡かっていうと6から始めた人が半年もせずにマスターいけちゃうくらい奇跡
コマンドで技出せないのにマスターになれるのが奇跡
やる気さえあればいくらでも強くなれる、それにじゃまだったコマンド操作をなくしてるのが凄い
8: 名無しさん 2024/02/16(金) 11:06:20.960
簡単操作系スマブラが流行って格闘好きが離れた
9: 名無しさん 2024/02/16(金) 11:07:10.075
ゲームはストレス発散でするのにゲームをして逆にストレスが溜まって本末転倒だから
12: 名無しさん 2024/02/16(金) 11:12:38.089
スト6はよくやってるが新規がこれからも続けるかと言うと怪しいしな
そのうちまたスト5の頃くらいまで戻るんじゃね
21: 名無しさん 2024/02/16(金) 11:45:43.786
>>12
それでいいんだよ
ツアーモードだけやって満足してもらってもそれはそれで善し

大事なのは対戦人口を増やすことじゃなくて
プレイヤー人口自体を増やすことだしな

13: 名無しさん 2024/02/16(金) 11:21:42.471
ボタン押したら弾が出るゲームの方が最近の子は好きなんだよ
14: 名無しさん 2024/02/16(金) 11:23:41.181
練習して対戦して強くなる
強くなるともっと強い人と対戦できる

いくら努力しても半分は負けるこの仕組みはずっと続けるには厳しいもんだろうなと思う

15: 名無しさん 2024/02/16(金) 11:26:09.337
確実に流行ってない
ゲーセンでも相変わらずラグくて見た目きつい
いいかげんにしろ
16: 名無しさん 2024/02/16(金) 11:33:06.521
家でオンラインだけ永遠とやられても困るよな(^^;)
17: 名無しさん 2024/02/16(金) 11:34:32.378
単純につまらんから
お互い向き合って1対1なんて飽きるわ
18: 名無しさん 2024/02/16(金) 11:37:29.699
PVEや大人数PVPの方が面白いから
格闘ゲームはベルトスクロールとくっつけてPVEモードもつければ多少は違うんじゃないの?
それくらい人気ない
20: 名無しさん 2024/02/16(金) 11:41:23.820
2Dの戦闘ってつまんないんだよ
横スクアクションもつまらないからね
19: 名無しさん 2024/02/16(金) 11:40:11.822
端的にいうと「対戦しかできないから」
対戦ツールに特化してきてから過疎化が進んだ

スト6は対人戦はエンドコンテンツであるという位置付けにしたから
そこそこ売れてきてる

引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1708048878/