1: 名無しさん 2024/02/08(木) 08:06:37.25
ファミコンやったけど1番面白かったよな

2: 名無しさん 2024/02/08(木) 08:07:01.54
大魔王復活😡
3: 名無しさん 2024/02/08(木) 08:08:34.83
>>2
下水道でかめはめ波して無事死亡
33: 名無しさん 2024/02/08(木) 08:22:44.23
>>2
全体的にBGMが変に怖すぎる
4: 名無しさん 2024/02/08(木) 08:09:43.63
神龍への道は…なんでもないです…
6: 名無しさん 2024/02/08(木) 08:11:57.32
なぜ烈戦人造人間は入れないんだい?
19: 名無しさん 2024/02/08(木) 08:18:50.57
>>6
戦闘のモーションだけはドラゴンボールっぽくて好き
あとボス戦の曲がカッコいい
あとは…🙄
7: 名無しさん 2024/02/08(木) 08:12:12.76
あのカード式のバトル方式良かったな
8: 名無しさん 2024/02/08(木) 08:12:58.36
割とレベル上げやらカード集めしないときつい難易度
9: 名無しさん 2024/02/08(木) 08:13:25.92
強襲サイヤ人一回の戦闘が長いのがな
10: 名無しさん 2024/02/08(木) 08:14:13.46
あまり話題に出せないけどこのシリーズにセル編を追加した
とある同人ゲームのクオリティがやばいよな
40: 名無しさん 2024/02/08(木) 08:23:57.58
>>10
知ってるけどセルゲームにチチとか参戦しとるやん
45: 名無しさん 2024/02/08(木) 08:26:27.53
>>40
まあ地続きで繋げた作品だからそこら辺の矛盾はしゃーない
色んなキャラを好きに使えると好意的に解釈するしかない
11: 名無しさん 2024/02/08(木) 08:14:26.30
チャオズが強過ぎる
14: 名無しさん 2024/02/08(木) 08:16:17.51
>>11
激神で修正されたのでセーフ
12: 名無しさん 2024/02/08(木) 08:15:26.12
強襲でクリリンとヤムチャの戦闘力10000にしてた奴おったわ
15: 名無しさん 2024/02/08(木) 08:16:33.83
こんどは オラがやる!(やらない)
16: 名無しさん 2024/02/08(木) 08:17:11.40
対フリーザ以外は実質クリリンボールZの激神
20: 名無しさん 2024/02/08(木) 08:18:52.23
キャプテン翼もそうだけどレベル上げの実感がしっかりあるのが好き
22: 名無しさん 2024/02/08(木) 08:19:19.37
なんでこの形式のゲームでなくなったんやろ
SFCの超サイヤ伝説まではこれだったよな
26: 名無しさん 2024/02/08(木) 08:20:06.52
>>22
RPGより格ゲーが流行ったから
29: 名無しさん 2024/02/08(木) 08:21:02.14
キャラゲーにしちゃ色々考えられてる
サイヤ人絶滅計画とかFCにしちゃ結構新しい事やってたし

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1707347197/