- 1: 名無しさん 2024/02/06(火) 09:14:41.87
- 50: 名無しさん 2024/02/06(火) 10:46:24.32
-
>>1
好決算じゃなく完全に収益悪化だよQ4にFF7でるけどこれも開発費乗せれば決算よろしくないだろうなと4-12月純利益250億なら、1-3月は追加50-80億がやっとだろう
これは事実上の収益低下だ。ビッグタイトル2本+円安でここまで収益は悪化する
円安チャンスでこれなら円高の来年は業績終わる円高×ビッグIP二本でこの戦績なのは
・ソシャゲ市場が超マイナス成長
・FF16が全く売れず予約からすればFF7もまず売れない
・FF14も円高なのに低迷
とゲーム全般の収益が悪化して円高なのにここまで業績が悪化したもっと致命的なのが24/4-12月、25/1-3月は円高確実予測で円安特需は終わる
次に来期はビッグIPなく、ソシャゲも玉がなくマイイナス成長予定(これは業界自体がマイナス成長中)であり、アプデ予定のFF14も全く期待できないと会社としてはFF16大コケ×FF7コケる予定で玉がない状況でHDゲーム(FF)、オンラインRPG(FF14)、ソシャゲ全部がマイナス成長で来年さらに業績悪化し円安特需も終わる
こういう状況でありいまの日経株高で盛り上げようにもこの会社の展望は長期的によろしくない
決算悪化を「株高で好業績」と謳うのは株高で業績悪化をごまかしてるだけで
この会社は長期的に失速するリスクが高いのであるゲーム株盛り上げるなら他所にしておけよと
- 2: 名無しさん 2024/02/06(火) 09:15:32.00
- 好決算ではなくて悪材料出尽くしやろ
- 7: 名無しさん 2024/02/06(火) 09:18:33.16
- FF16発売前も大暴騰して7500円あたりまでいったんだよね
そして結果が出てからの大暴落 - 8: 名無しさん 2024/02/06(火) 09:18:41.91
- 普通に考えて上がるだろ
アレのせいで前年はさんざんだったんだから今年の決算は前年比でイージーゲームになるんだし - 9: 名無しさん 2024/02/06(火) 09:18:57.42
- FF16の返品分の損失まだ確定してないのでは?
- 18: 名無しさん 2024/02/06(火) 09:30:49.15
- FF7R2で取り戻せるって踏んでるんだろうけどまだわからんだろうに
ここの株価は明らかに操作されてるよな - 23: 名無しさん 2024/02/06(火) 09:40:22.63
- 個別のタイトルで大手の株価予想してる人は素人
中堅のソシャゲメーカーじゃないんだから - 25: 名無しさん 2024/02/06(火) 09:41:42.76
- 今年期待できそうな材料って14拡張くらいじゃね?
7リバは大分ヤバそうだし - 26: 名無しさん 2024/02/06(火) 09:43:16.56
- 月足で見ればわかるがしょせんはレンジの中でのいったりきたりよ
- 32: 名無しさん 2024/02/06(火) 09:48:18.20
- めっちゃアレがジャイアニズム発動してるけど
去年はスターオーシャン2Rも出てたの無視されてるw - 33: 名無しさん 2024/02/06(火) 09:48:43.26
- 16のせいで下がってたの確定してしまったのか
- 35: 名無しさん 2024/02/06(火) 09:59:49.60
- これ本当はネガティブな決算なんだよな
2022/2023決算は年間純利益500億円だったが今期は3/4消化して純利益250億円の最終利益330億円がやっとだろうしかも円安あってこれで為替130円だったら利益10-20億は下がってた
今の株高でごまかせてるが正確な業績は悪化した - 39: 名無しさん 2024/02/06(火) 10:06:36.66
- クソ決済でもこんだけ上がるんだから笑いが止まらんだろうね
- 46: 名無しさん 2024/02/06(火) 10:33:06.78
- え?FF7R2が好材料?
- 48: 名無しさん 2024/02/06(火) 10:41:44.20
- 泡スプラで落ちるのわかりきってるしな
- 49: 名無しさん 2024/02/06(火) 10:41:58.01
- 真のスプラか
- 51: 名無しさん 2024/02/06(火) 10:47:47.37
- 好材料じゃなくて去年が酷すぎたから相対的に今年は良いことが確約されている状態
- 54: 名無しさん 2024/02/06(火) 10:59:54.21
- DQ8発売時のスクエニ株は3800円な🤭
- 56: 名無しさん 2024/02/06(火) 11:05:51.32
-
>>54
実は長期的に見るとずっと右肩上がりなんだよね - 60: 名無しさん 2024/02/06(火) 11:08:19.74
- FF側のデカい弾である16と7R2使うんだから
ある程度は増益にならないとまずいだろ
この二つ並みのFF側のフラグシップタイトルあるのかよ
14拡張だけか?来年再来年はDQ側だけでカバーするのか?
- 62: 名無しさん 2024/02/06(火) 11:11:47.33
- デジタルエンタテインメント事業でMMO(多人数参加型オンライン)RPGやスマートフォン・パソコン向けゲームは苦戦したものの、「ドラゴンクエストモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅」などを発売したことなどが寄与した。また、出版事業で23年10月にテレビアニメ放送を開始した「薬屋のひとりごと」の大ヒットなどにより、紙媒体及びデジタル販売の収益が好転したことも寄与した。
FF14やソシャゲはオワコンだけどDQM3や薬屋の独り言が好調なおかげ
- 63: 名無しさん 2024/02/06(火) 11:18:56.32
- 薬屋はガチで絶好調だからな
これでもかってくらい売れまくってる
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1707178481/