
- 1: 名無しさん 2024/02/06(火) 02:15:10.72
 - そんな事があるのでしょうか
 
- 3: 名無しさん 2024/02/06(火) 02:16:00.78
 - なんで1000万売れたときから同接変わってないん?
 - 4: 名無しさん 2024/02/06(火) 02:17:32.43
 - 
>>3
60時間くらいでやることが大体終わる
そこから先は理想個体求めてひたすら配合になるから廃人しか残らん - 6: 名無しさん 2024/02/06(火) 02:21:07.79
 - そら数十時間やったら誰でも飽きるやろ
ホロも最初やってた奴はもう別ゲー行ってるやん - 7: 名無しさん 2024/02/06(火) 02:22:04.60
 - アプデきたらまた遊ぶよ
 - 8: 名無しさん 2024/02/06(火) 02:23:09.07
 - 1つのタイトルを60~70時間やったら十分だと思うが
 - 9: 名無しさん 2024/02/06(火) 02:24:00.72
 - ぺこらが3万切ってた
ぺこらは皆でわいわいじゃなからそうなると思ってたけど - 10: 名無しさん 2024/02/06(火) 02:26:11.17
 - マインクラフトの話題いつまでもやるんかってことよ
はっしょの人らはずっと同じことやりたいんやろけど - 11: 名無しさん 2024/02/06(火) 02:27:30.72
 - 何百何千時間かけて遊ぶやつも珍しくないサバイバルクラフトの中でダントツで底浅いからな
CS2どころか一ヶ月後には霧の王国より同接下になっててもおかしくない - 12: 名無しさん 2024/02/06(火) 02:28:09.44
 - 日本だとグラブルリリンクがずっと売り上げ上にいるしそりゃあな
 - 13: 名無しさん 2024/02/06(火) 02:29:46.29
 - 結局海外で売れただけで日本では大して売れなかったの?
 - 15: 名無しさん 2024/02/06(火) 02:30:32.49
 - 
>>13
日本はpc持ち自体少ないからな - 14: 名無しさん 2024/02/06(火) 02:30:30.19
 - マイクラもそうやがまともな人はある程度遊んだら飽きるからな
 - 19: 名無しさん 2024/02/06(火) 02:33:52.85
 - アーリーアクセスなんやからそらすぐやることなくなるよ
カスは何でもかんでも煽りすぎ - 22: 名無しさん 2024/02/06(火) 02:37:17.67
 - 1900万人が買って1、2週間で1800万人がいなくなった闇のゲーム
 - 24: 名無しさん 2024/02/06(火) 02:39:52.14
 - 
>>22
昔のゲームはそんな感じ一か月で半値セールワゴン行き
 - 23: 名無しさん 2024/02/06(火) 02:38:55.02
 - ペコらもPRとか案件とか書いておけよ
 - 25: 名無しさん 2024/02/06(火) 02:39:57.09
 - この開発?で新作がもう出るらしいやん
そっちやるわ俺は - 26: 名無しさん 2024/02/06(火) 02:42:54.46
 - 一か月で←今も名作と語り継がれる作品ですら
 - 27: 名無しさん 2024/02/06(火) 02:45:17.99
 - よく出来たゲームだけど底は浅いな
まあアーリーアクセスだから当たり前なんだけど
ここからアプデの度に戻ってくるだろ 
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1707153310/
													