- 1: 名無しさん 2024/02/02(金) 02:54:05.104
- 今後の展開に驚いたりワクワクする楽しみを自ら亡くしている
- 9: 名無しさん 2024/02/02(金) 02:58:42.832
- 人は大きくわけて2ついるらしい
1つはネタバレ絶対厳禁の人 これは謎が明かされた時の驚きを大事にするタイプの人 恐らく>>1はこっち
で、もう1つはネタバレあり(無い方がいいけどネタバレされても別にいい)って考えの人
これは謎が明かされてもそこに至るまでの過程を重要視する人 考察してる人は主にこっちなので>>1は考察厨とは分かり合えないのだよ
- 2: 名無しさん 2024/02/02(金) 02:54:49.154
- ワンピースのように死ぬほど話進まなくて何十年も連載してる漫画に対してもそう思う?
- 3: 名無しさん 2024/02/02(金) 02:55:02.017
- それ含めてワクワクなんじゃないの
- 4: 名無しさん 2024/02/02(金) 02:55:50.233
- 当たってたら楽しいし外れてもそれはまたそれで楽しいから先の展開がどうなるのかワクワクするだろ
- 5: 名無しさん 2024/02/02(金) 02:56:23.598
- 相容れないなら触れなきゃいい
- 7: 名無しさん 2024/02/02(金) 02:57:13.662
- 確かに何で考察が当たる事前提で考えてんだこの1
- 10: 名無しさん 2024/02/02(金) 02:59:03.688
-
>>5
YouTubeとかゲーム実況のコメントで勝手に考察してるのが目に入ってきて困る>>7
当たる当たらないは問題じゃない、そうなる可能性を考えたくない - 11: 名無しさん 2024/02/02(金) 02:59:53.131
- 何で受け入れられないことに首突っ込むの?
理解できないわ - 14: 名無しさん 2024/02/02(金) 03:01:22.044
-
>>11
YouTubeのトップでたくさん動画並んでるじゃん?その中に「○○の正体、実は××説」とか目に入るのが嫌だ - 16: 名無しさん 2024/02/02(金) 03:02:28.679
-
>>14
それはええよ
目に付くのが嫌なんやな
それは個人の好みやからわかるよでもだからってこのスレタイは無いやろ
- 22: 名無しさん 2024/02/02(金) 03:04:29.163
-
>>16
そうか?気持ちがわからないという考えをスレタイに書いたのだが - 15: 名無しさん 2024/02/02(金) 03:01:40.170
- 「映画詳しい俺は漫画やアニメしか知らない無教養なオタクどもと違って教養あるっしょ?」ってマウントが滲み出てるし
聖書とかミルトンとかを(脈絡もなく)引用してきて教養アピール
「教養がある」「頭良い」「そこらのオタクとは違う」という正常な規範に則った評価が欲しくて仕方ないくせに
正確な知識で一つずつ突っ込まれて実際は大して教養ないことが露呈しそうになると「でも僕最初からお馬鹿で変人なキャラだからw」って正常性から超然としてる位置に逃げる
それをずっと反復横跳びしてるのがチェンソーマンというコンテンツの本質だからな
自分はマウント取るけど相手にマウント取られたくないっていう性向の人間にとっての「最適解」だよ - 17: 名無しさん 2024/02/02(金) 03:02:35.529
- 今後の展開を予想する楽しみを捨ててまでびっくりしたくはないし俺ごとき存在が予想できる内容であってほしくないとも思ってるよ
- 19: 名無しさん 2024/02/02(金) 03:03:38.006
- 単にその場での衝撃が欲しいってだけ、ドーパミンを出したいだけ
くだらなさすぎる - 24: 名無しさん 2024/02/02(金) 03:06:24.579
- 考察派の気持ちはわからないし考察を止めろとも言わんがそれを不特定多数に向けて発信しないでほしいんだよな
- 25: 名無しさん 2024/02/02(金) 03:06:43.420
- 俺はネタバレは嫌いだが考察は許容する
当たってるか当たってないかはわかんないし、色々妄想して考えながら楽しみたい
当たってても外れてても衝撃はある - 31: 名無しさん 2024/02/02(金) 03:08:41.166
- アーマードコアの考察で炎上したユーチューバーいたなぁ
- 36: 名無しさん 2024/02/02(金) 03:11:27.051
- 楽しみ方って人によって違うのでは
- 46: 名無しさん 2024/02/02(金) 03:17:01.325
- 考察して楽しめる人はすごいと思うわ
俺はただ流れてくる情報を消費するだけのマシーンだからよ - 63: 名無しさん 2024/02/02(金) 03:26:46.218
- ネタバレうけてもそこまでどう持ってくかを見届けるのも楽しかったりはするなー。
- 82: 名無しさん 2024/02/02(金) 03:42:45.422
- 俺はよく考察とか見る
きっかけはエヴァンゲリオンだったな - 20: 名無しさん 2024/02/02(金) 03:04:18.306
- 考察してる人はそれはそれで楽しんでると思うけどな
理解できんことではない
どうなるんだろうで止まっとくのもまあ普通か
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1706810045/