昨日のmatomegamer人気ランキング

1: 名無しさん 2023/06/08(木) 10:05:17.549
ソウル系で稼いだ金とノウハウで史上最強のロボゲーになりそうな予感

2: 名無しさん 2023/06/08(木) 10:05:52.591
アマコアな
4: 名無しさん 2023/06/08(木) 10:06:30.018
ネクスト系かノーマル系か
5: 名無しさん 2023/06/08(木) 10:07:10.705
ちなみに操作感はV系が一番好き
ゲームしてて楽しかったのは3系
世界観とかロボが良かったのが4
金稼ぎやすかったのは2AA
6: 名無しさん 2023/06/08(木) 10:07:48.550
ノーマルも捨てがたいけどネクストは文字通りハイスピードロボットアクションで楽しかった
ACVお前は来るな
7: 名無しさん 2023/06/08(木) 10:08:21.722
あまどこwww
8: 名無しさん 2023/06/08(木) 10:08:45.225
Vはなれると縦横無尽だし動かしてて楽しいけど慣れるまでが苦行すぎるんよな
9: 名無しさん 2023/06/08(木) 10:08:46.878
壁蹴りはもうやだわ
10: 名無しさん 2023/06/08(木) 10:09:41.419
エースコンバットと紛らわしいのが悪い
11: 名無しさん 2023/06/08(木) 10:11:04.673
4は地上で飛んでばっかりだったのがいまいちだと思う
初代の時のように複雑なダンジョンのような空間を侵攻していくのもやりたい
でも空中床を延々と飛び移って上り下りしていくツインタワーみたいなのはもうやめてもらいたい
12: 名無しさん 2023/06/08(木) 10:11:52.711
施設探査やりたいよな
13: 名無しさん 2023/06/08(木) 10:12:02.590
バンナムが金出してるしな
14: 名無しさん 2023/06/08(木) 10:12:08.442
初めてやるACシリーズだからどんな厳しい操作を要求されるのかと少し楽しみにしてる
26: 名無しさん 2023/06/08(木) 10:30:31.021
>>14
操作性よりはカスタム性よ。無駄に煩雑
27: 名無しさん 2023/06/08(木) 10:30:33.415
>>14
操作自体は難しくないよ
全体的にとっつきにくいけど
フロムゲーのイメージもあるんだろうけど一部の作品以外はそんなに難しくはない
15: 名無しさん 2023/06/08(木) 10:13:02.050
ドラゴボ定期
17: 名無しさん 2023/06/08(木) 10:14:28.246
粗製とはこのことか...
18: 名無しさん 2023/06/08(木) 10:14:46.977
V系の方がアセンゲーとしてはおもろかったけど
いかんせん操作難度が高いのがね…
19: 名無しさん 2023/06/08(木) 10:17:20.894
PS5でだしたら買わない
20: 名無しさん 2023/06/08(木) 10:17:51.061
PV見てる感じだと操作感はネクストでスピード感はノーマルっぽくない?
24: 名無しさん 2023/06/08(木) 10:19:59.499
>>20
ゲームスピードは3系と
21: 名無しさん 2023/06/08(木) 10:18:09.289
スキャン切り替えがだるいんだよなVは
22: 名無しさん 2023/06/08(木) 10:18:16.107
まさかのソシャゲはあるか?
23: 名無しさん 2023/06/08(木) 10:19:25.186
正直Vは面白かったけど
壁なくしてアプデもおじゃんになって打ち切ったVDは許さないよ

引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1686186317/

こちらの記事も読まれています