昨日のmatomegamer人気ランキング

1: 名無しさん 2023/05/29(月) 09:23:36.675
一緒に戦ってくれる「相棒」がいなかったからか?

3: 名無しさん 2023/05/29(月) 09:25:55.023
ワールドよりマップが狭くて少ないから
4: 名無しさん 2023/05/29(月) 09:26:07.720
Switchベースに作られてる時点でアウトオブ眼中
頼まれたって買ってやんねーよ
6: 名無しさん 2023/05/29(月) 09:28:27.264
>>4
アウトオブ眼中から漂う加齢臭
7: 名無しさん 2023/05/29(月) 09:28:37.273
>>4
わかる~
俺は結局250時間ぐらいやったけど次Switchで出たらストーリーしかしないわ
ワールドのクオリティで続ければ天下取れたんじゃねえのか
8: 名無しさん 2023/05/29(月) 09:30:11.107
自然の中で生きるハンターライフシミュレーターがワールド
従来型の狩りゲーの延長がライズ
10: 名無しさん 2023/05/29(月) 09:31:24.342
普通にアクション性はライズはワールド超えてるが...信者扱いされるんだろうな
12: 名無しさん 2023/05/29(月) 09:34:00.254
>>10
虫楽しいけど続投できないよね特殊すぎて
13: 名無しさん 2023/05/29(月) 09:34:16.269
アクション性増してるのは確かだけど、それがいい方向とは限らないとは思う
崖フリーランニングとかガルクとか翔蟲なんかの移動自体が快適でめっちゃ楽しいけど
ダウン中に好きなタイミングで蟲移動しながら起き上がれるとか悪い方向の快適さだと思う
16: 名無しさん 2023/05/29(月) 09:36:50.333
>>13
蟲受け身した瞬間攻撃食らって死ぬことも多いから便利なだけじゃなく使うかどうか見極める必要のある良システムだと思う
19: 名無しさん 2023/05/29(月) 09:38:18.745
UIがね
細かい要素が劣化しまくっててやっててイライラする
39: 名無しさん 2023/05/29(月) 10:20:15.385
鳥無くして猟具生物をお供が使ってる感じの普通の道具に蟲の見た目が生き物じゃなくてクラッチクローなら流行ってた
あとオトモ喋らないようにして和風テイストも抜け
団子やめろ
47: 名無しさん 2023/05/29(月) 10:24:38.612
流石にアイスボーンとかいうゴミの話じゃないよな?
51: 名無しさん 2023/05/29(月) 10:28:40.336
ライズサブレ踏まえてまだアイボークソゲーって言えるならすごいよ
53: 名無しさん 2023/05/29(月) 10:30:26.324
>>51
相棒と愛弟子の格差はさすがに擁護できない
56: 名無しさん 2023/05/29(月) 10:35:17.630
アイボーもアクションゲームとしてはまぁまぁおかしかったけど
自然の理不尽さに立ち向かうコンセプトの原点回帰しててモンスターハンターとしては正解だと思う
人間如きが巨大な獣や蛇やドラゴンに立ち向かうんだからあれぐらい理不尽でいいんだよ
71: 名無しさん 2023/05/29(月) 10:43:36.702
>>56
慣れるとそこまで理不尽な敵も多くはない
大々的に傷付け導入しておいて貼り付くとすぐ対応技出してくるのはさすがに簡悔と言わざるを得ないが、種類は多くないし
61: 名無しさん 2023/05/29(月) 10:38:23.783
皮ペタ再評価は無理
あれだけは永久にゴミとして語り継ぐべき
64: 名無しさん 2023/05/29(月) 10:39:18.084
ぶっちゃけアイボーから壁ドン傷付けクラッチ抜くだけで良いわ
鉄蟲糸技も同じだけど結局それに合わせてモンスターが動くから不自然になるんだし
巨大モンスターが車庫入れサイドステップ怯み軸ずらし連発しながら裏取ってくるゲームはお腹いっぱい
65: 名無しさん 2023/05/29(月) 10:40:55.589
皮ペタとクラッチクソーはまとめサイト様が叩いてるから
いっしょに叩かないやつは信者だぞ
67: 名無しさん 2023/05/29(月) 10:41:12.856
マルチでやる意味がなさすぎる
69: 名無しさん 2023/05/29(月) 10:42:35.434
XX至上主義みたいな連中がアイスボーン叩いてるイメージあるわ
72: 名無しさん 2023/05/29(月) 10:44:55.509
アイボーがクソゲーってのも分からなくはないけどね
今後は世界観重視のワールドとアクション重視のライズを交互に出すんかね
74: 名無しさん 2023/05/29(月) 10:45:29.692
アイボーはアプデ前にやめたらクソゲー評価も仕方ないんじゃね
最新版同士比較したらサンブレイクが圧倒的に劣るってだけで
76: 名無しさん 2023/05/29(月) 10:46:25.489
>>74
マム・タロトあたりでやめたような気がする
78: 名無しさん 2023/05/29(月) 10:47:39.429
>>74
それが意見食い違う原因か
最後まで追わずにクソゲー評価もどうかと思うけどな
79: 名無しさん 2023/05/29(月) 10:47:41.546
クラッチなんか上手いやつに任せて自分は普通に狩ればいいんだよ
73: 名無しさん 2023/05/29(月) 10:45:08.993
アイボーはまだマシだけどワールド無印の虚無っぷりはライズ超えてるぞ
アイボーのやる気がサンブレイクにも欲しかった

引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1685319816/

こちらの記事も読まれています