対抗戦行ったり大会出たいなんて思う層はどうせどんな環境でもスプラやるので、新人に優しくしてあげていいと思う
@warabareru スプラ3から始めて毎試合フルボッコにされて煽られてこのゲーム民度低いってツイートしたらお前が雑魚だから悪いって言われるし初心者お断りすぎてこのゲーム嫌いなった!
@warabareru 某スマブラみたいなことになるのも嫌だもんね
ところでフィンセントのプレイ動画にバレデコのスペシャル映ってたよ
@warabareru 動画いつも参考にしてます!
ウルショのみとかハイパージャンプとかチーターさんイジって遊んでるように思えました。
バレデコ早く情報出ないかなぁ?

格ゲーは今やコントローラーすら特殊すぎてもう…

@warabareru コメントと関係ないですが、バレデコ、テイオウイカみたいですね^_^
@warabareru ヒロモとかサモランとかのFPS以外に力を注ぐ動きはスプラじゃないと反対されたとしてももっとやっていいと思うんですよね ゲーム全体の魅力を広く上げるのはライトユーザーの集客に繋がる
@warabareru ぶっちゃけやりこんでる人は文句言いつつ離れないし、離れたとしても戻ってくるから多少ぞんざいに扱ってもノーダメージですしね
さらに言えばやりこんでる人は全体の10%(Xマッチの人口)程度らしいですし、シリーズ存続のためにもその辺の理解は大事だと思う
@warabareru どの道新規やライトユーザーとマッチングしないから流行るなら流行ればいいし流行らずに終わるならもうやらなくて済むからそれでいい。ただ新規コンテンツにリソース割くのはいいけど月額取ってんならラグとかマッチングとかなっげぇリザルトとかやる事あるだろうとは思う。
@warabareru 10人が1000時間遊ぶより、1000人が10時間遊んだ方が売上的には圧倒的勝利なんですよねぇ。
@warabareru もう手遅れだしゲーム垂れ流しても職歴にならないぞ
@warabareru 実況プレイ動画でめちゃくちゃ楽しそうに遊んでたナワバリバトルに憧れて始めたけど上級者が軒並みナワバリを貶しまくってるの見て萎えてやめちゃったや。ガチルール一通り触れてみたけど、これじゃない感しかなくて全然ハマれんかった…
@warabareru 子供にも人気あるので、わかりやすいイベント盛りだくさんだと嬉しい
発売から20年以上経っても、未だに人気を誇り、上位層も年々新しく変わっていってる格ゲーがあるらしい。 twitter.com/warabareru/sta…
わかる 今の格ゲーとか音ゲーとか新しく始めようと思えねえ twitter.com/warabareru/sta…
1からやってるけど下手クソ勢の俺、マジで人権ない twitter.com/warabareru/sta…
最近のスプラ界隈ギスギスしすぎな気がする
本当に格ゲーの道たどるぞ..
(格ゲーも好きマン) twitter.com/warabareru/sta…
こちらの記事も読まれています