@sazzaetako800 恐ろしく縦深が深いが南から何が攻めてくることを想定してたんだろうか
( _ ˙꒳​˙ )_
ザシアン1匹と言われたら割と納得はできるが(・∀・)
@sazzaetako800 全く関係ないけど盾の相方って矛のはずなのになんで剣になったんですかね
@sazzaetako800 で、ダウンロードコンテンツ(❄)はそれより手前というね(-_-;)
@sazzaetako800 ホウエン地方で出来なかったことのリベンジって感じがして良かった
@sazzaetako800 縦長になっててセフィロトの樹みたいな街配置になってるの好き〔 ˇωˇ 〕
@sazzaetako800 そう考えると、ソードシールドのコンセプトである「剣と盾を持って冒険」にも合っていますね!昔からのRPGも奥へと進んで行くのが基本ですし
@sazzaetako800 こう見ると主人公のポツンと一軒家レベルでド田舎なんですね

すぐ隣に伝ポケいるけども

@sazzaetako800 ラスボスエリアで生まれた人はいちばん手前に引越してからトレーナーにならないと一生レベル上がらないね
@sazzaetako800 イッシュ「どうも、少し構成は違うもののだいたい同じな一直線のDS最終作のマップです」
@sazzaetako800 はぇーそんなことしてたんだ、視点の切り替えとか無理なんや剣盾
@sazzaetako800 ゲームだから当たり前だけどやっぱ国としては小さいな
東京ディズニーランド3個分くらいか?
@sazzaetako800 少し歪ですが、時計の針が短針12、長針6を刺してるようにも見えるような?
@sazzaetako800 もう懐かしいなぁー!!

街の名前半分も覚えてないけど

@sazzaetako800 ポケモンの首都って毎回悪の組織が置いてある場所だと思ってたけど、ガラルの首都がシュートシティだとして行き方が一本道で雪道ってのが違和感感じました。
@sazzaetako800 P.M.L.S.
プログレッシブ・マップ・リンク・システム
里見の謎
オススメRPG
@sazzaetako800 この、攻略ルートめちゃ分かりやすマップ⏫の次であるSVが、急に攻略ルート無限の分かりにくマップ🌀だったので、最初は「SVめっちゃやりにくいな!」って感想になったのを覚えてます…。
@sazzaetako800 故郷からその地方で1番の大都会を目指す構図もいいですよね!そのためモデルのイギリスとは逆さの地図になっているのも面白い!
@sazzaetako800 俺の知ってるポケモンとか
各地回りまくって一回戻って異世界行って
また進んだらまた戻るもんな
@sazzaetako800 ポケモンで自分が一番実装して欲しい機能が他作品の地方にいけて同じようにマップを歩き回れるようになるってやつ。
@sazzaetako800 初めてマップ見ました😲
これだけ見るとガラル地方って港区ぐらいの広さしかない??
こちらの記事も読まれています