昨日のmatomegamer人気ランキング

1: 名無しさん 2020/09/22(火) 18:53:35.54
過去作は背景とキャラが一体化してしまうことも多かったが、

ライズはハッキリと見分けが付く!

流石はVRゲームを想定したゲームエンジン、といったところか

10: 名無しさん 2020/09/22(火) 19:12:05.35
>>1
視認性って大事だってことが良く分かる画像だ

上は辛うじて人がいる事が分かるくらいで、全部意味が分からんな

19: 名無しさん 2020/09/22(火) 19:21:29.09
>>1
視認性って大事だな
2: 名無しさん 2020/09/22(火) 18:58:02.06
ハンター4人オトモ4匹もいたら攻撃エフェクトで結局何も見えなくなりそう
3: 名無しさん 2020/09/22(火) 18:59:31.52
いつものモンハンが戻ってきた感じ
4: 名無しさん 2020/09/22(火) 19:00:21.59
草や木が少ないけど
逆に見やすいというメリットになる
5: 名無しさん 2020/09/22(火) 19:01:12.26
やっぱワールドは視認性悪いよな、暗いし常時フィルター掛かってる感じ
ちゃんと反省してくれてて良かった
7: 名無しさん 2020/09/22(火) 19:03:35.12
高低差は良いんだけど戦略に関係ない小さい段差や坂はやめてほしい
後はロードだよな、Wの毎回2分はきつすぎた
REエンジンだから大分解消されるとは思うけど、30秒以内に抑えてほしい
8: 名無しさん 2020/09/22(火) 19:09:32.04
地形の問題じゃないの?
9: 名無しさん 2020/09/22(火) 19:11:36.48
ワールドなんか霞かかった画面だったよな。
あそこまでせんでも良いと思ってたんだが
11: 名無しさん 2020/09/22(火) 19:13:09.93
どうせくっそ視認性悪いマップも混ぜ込んでると思うけどな
18: 名無しさん 2020/09/22(火) 19:20:34.72
>>11
プレイヤーが慣れてきた頃のアクセントとして
そういうエリアがあるならいいっしょ
16: 名無しさん 2020/09/22(火) 19:19:08.30
ワールドはゴチャゴチャとしてると言う意味で、見にくすぎる
導きの採掘、どこ掘るか全くわかんなかったぞ
巨大○○発生とか言う奴も
17: 名無しさん 2020/09/22(火) 19:20:17.47
ワールドは背景凝り過ぎだと思う
2Dシューティング昔は背景真っ黒で遊びやすかったのに
だんだん背景豪華になって弾見づらくなってただのストレス要因みたいな
22: 名無しさん 2020/09/22(火) 19:23:06.56
ワールドの落とし物ほんとわからん
わからんくせに影響でかい
MOD入れて光る柱いれてやっと遊べるレベル
24: 名無しさん 2020/09/22(火) 19:24:36.35
Switchの携帯モードの、画面小さい時も遊べるよう考えてだろうね。

ゲームは視認性大事と思う自分には良改善だ

32: 名無しさん 2020/09/22(火) 19:35:05.04
>>24
そう、携帯向けの視認性って重要よな
正直ライズ初報みた時ポータブルシリーズが進化した印象を受けたんだが
手掛けてるのが一瀬だとわかって納得したわ
この人、面白い要素をコンパクトにわかりやすく1画面に収める技術が飛び抜けてるんだわ
34: 名無しさん 2020/09/22(火) 19:35:16.28
>>24
一瀬はポータブルシリーズでPSPの画面サイズでどうやったら視認性よくできるかとか死ぬほど考えてただろうしな

藤岡や徳田ではこの感覚は無理やろ

25: 名無しさん 2020/09/22(火) 19:25:58.23
ワールドは光る虫を追いかけるだけで冒険感が全然なかったからなp
26: 名無しさん 2020/09/22(火) 19:28:36.84
プロハンは気絶してる味方にペイントボール当てて起こすからな
視認性は重要
27: 名無しさん 2020/09/22(火) 19:29:54.15
うん。見やすい

見づらいアクションゲームは無駄なダメージ受ける可能性高まるから困る

28: 名無しさん 2020/09/22(火) 19:32:19.46
スマブラも過去作のが見やすいからな
グラ良くなるのはゲームプレイ上では邪魔というのがよく分かる
30: 名無しさん 2020/09/22(火) 19:32:38.52
アイスボーンになって癒しの円筒の色が濃くなって周りが見えなくなったのは酷かったわ
31: 名無しさん 2020/09/22(火) 19:34:41.06
雪マップに白い落し物
33: 名無しさん 2020/09/22(火) 19:35:15.95
ワールドは視界の邪魔をするオブジェクトも多くてスゲェやりにくかった
古代樹はクソオブクソ
36: 名無しさん 2020/09/22(火) 19:36:13.86
全然違うゲームだけどCoDのリマスターが敵が見辛くなって逆に難しくなってたからそういうのはあると思う
64: 名無しさん 2020/09/22(火) 20:05:28.39
古代樹って仮にもメインフィールドの癖にアレだからな
遺跡平原で言われたこと反省してねえもん
92: 名無しさん 2020/09/22(火) 20:35:26.53
視認性良くしないと携帯機として遊べないからなー
switchを据え置きとしてデザインするか携帯機としてデザインするから誰を対象にするか次第だけど
今回は古き良き時代を目指してローカルに重きを置くのかな?
108: 名無しさん 2020/09/22(火) 21:08:41.50
広いマップは良かった
痕跡集めは要らんな
122: 名無しさん 2020/09/22(火) 21:39:42.29
ワールドほんと見にくかったよな

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1600768415/

こちらの記事も読まれています