- 1: 名無しさん 2023/04/10(月) 04:01:37.20
- 妖怪ウォッチや二ノ国などのめちゃめちゃ面白いゲームを作るのに大体次のナンバリングですべてを台無しにする天才。次の作品やりたいけどレベルファイブだから期待できない悲しみ。
- 2: 名無しさん 2023/04/10(月) 04:02:33.59
- ワンマン社長の会社はどこもそうや
- 3: 名無しさん 2023/04/10(月) 04:02:52.02
- ファンタジーライフとかいう神ゲー
- 4: 名無しさん 2023/04/10(月) 04:04:17.36
-
妖怪ウォッチとかいう上手くいけばポケモンを倒すのは無理でも
ポケモンに次ぐ2番手として国民的アニメの座を確保できたであろう作品
それが今じゃアニメも終わってしまって悲しいなあ - 5: 名無しさん 2023/04/10(月) 04:05:05.21
- 妖怪ウォッチ言うほどか?
デジモンよりは下やろ? - 6: 名無しさん 2023/04/10(月) 04:07:46.73
- デジモンて
- 7: 名無しさん 2023/04/10(月) 04:08:21.67
-
立ち上げは上手いが続けられないのが日野の弱点
ダン戦潰したの許さないよ - 8: 名無しさん 2023/04/10(月) 04:08:26.73
- ローグギャラクシーのところだっけ?
- 9: 名無しさん 2023/04/10(月) 04:09:12.77
- 社長がクソ脚本でゲームのクォリティを下げるの止めてもらいたい
自分の会社だから好きにやってもいいだろと思う人もいるかも知れないが
金払ってるユーザーを楽しませるのがクリエイターの務めじゃないの - 10: 名無しさん 2023/04/10(月) 04:10:53.03
- ダーククロニクルは良かった
- 11: 名無しさん 2023/04/10(月) 04:10:53.70
- カプコンみたいになれる要素はあったんやけどな
もうダメそう
売上高も2011年から非公開やし開けてみたら悲惨そうやね - 12: 名無しさん 2023/04/10(月) 04:12:38.19
- レイトン教授イナイレ妖怪ウォッチニノ国って錚々たるメンツだな
- 13: 名無しさん 2023/04/10(月) 04:13:22.46
- 白騎士物語みたいなオンラインゲームまたやりてぇなぁ
ストーリーはクソだったけど - 14: 名無しさん 2023/04/10(月) 04:13:51.43
- イナイレ新作は過去作キャラ全部仲間に出来るみたいだしこれが最後みたいな事になりそうで怖い
- 15: 名無しさん 2023/04/10(月) 04:14:19.16
- 二ノ国Ⅱはまぁまぁおもろかったけど二ノ国である必要がない。イマージェンもいないしそもそもゴロネールやマジックマスターあるから1の後の世界なんだろうけど地形がおかしいだろ。1とⅡを別の作品にしてそれぞれ伸ばしたほうがよっぽどよかった。そして最新作出せ。あとなんでヘイブン消した?
- 17: 名無しさん 2023/04/10(月) 04:18:24.82
- ニノ国の映画とかいう黒歴史
- 20: 名無しさん 2023/04/10(月) 04:23:00.58
- レイトンだけは安定してる
- 33: 名無しさん 2023/04/10(月) 04:36:48.36
- 妖怪ウォッチをオワコン化させたのは才能だと思う
- 34: 名無しさん 2023/04/10(月) 04:37:27.61
-
>>33
あそこまで綺麗に潰していくの逆におもろいわ - 38: 名無しさん 2023/04/10(月) 04:39:45.89
- でも社長楽しそうな人生歩んでるよなあ
ドラクエ作ってガンダム作ってアニメ作って永井豪と仕事して - 40: 名無しさん 2023/04/10(月) 04:41:08.57
- 妖怪ウォッチ2は神作だったわ
3は買わなかったけど - 48: 名無しさん 2023/04/10(月) 04:48:08.58
- レイトンは真面目にクイズ路線に戻りそうだから買ってもいいかな
カトリーのパズルに振り切ったレイトンクソつまらなかったわ
引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1681066897/