- 1: 名無しさん 2023/03/11(土) 07:31:08.837
- 子どもが来年度年長さんになるのでそろそろゲーム機の購入を考えているよ
- 2: 名無しさん 2023/03/11(土) 07:33:52.236
- 子供がほしいって言ったやつ買えよ
- 3: 名無しさん 2023/03/11(土) 07:34:30.640
-
>>2
まだ子どもはゲーム機欲しいとも思っていないみたい - 4: 名無しさん 2023/03/11(土) 07:34:42.152
- 今は時期が悪い
時期を選ばないPCにしとけ - 7: 名無しさん 2023/03/11(土) 07:35:48.471
-
>>4
えー
パソコンでゲームって感覚ないなぁ - 5: 名無しさん 2023/03/11(土) 07:34:51.537
- 欲しくないなら買わなくていいだろ
- 11: 名無しさん 2023/03/11(土) 07:36:31.395
-
>>5
子どものためって理由(言い訳)で買いたいなあって思っている父俺 - 8: 名無しさん 2023/03/11(土) 07:36:03.548
- 年長でゲーム機は早い
- 15: 名無しさん 2023/03/11(土) 07:37:02.120
-
>>8
一応小学生くらいになったらの予定
となると新機種とか出るのかな? - 9: 名無しさん 2023/03/11(土) 07:36:10.712
- ( ・᷄ὢ・᷅ )子供向けならswitchとマリオで良い
- 19: 名無しさん 2023/03/11(土) 07:38:01.488
-
>>9
ファミリーゲームが多い感じ? - 21: 名無しさん 2023/03/11(土) 07:38:50.413
-
>>19
ファミリーゲームなら圧倒的にSwitchだな
PS5与えたらプロゲーマー目指し始めるかもしれないね - 12: 名無しさん 2023/03/11(土) 07:36:40.966
- Switchでカービィとか
欲しがってないなら要らん気もするけど - 17: 名無しさん 2023/03/11(土) 07:37:38.924
- 君が買いたい方を買えばいい
子供が興味持ったら一緒にやればいい - 26: 名無しさん 2023/03/11(土) 07:41:08.138
-
>>17
正直漠然とゲーム機欲しいと思っているだけでなにがあるか全く知らんのよ - 18: 名無しさん 2023/03/11(土) 07:37:48.692
- 一緒にできるやつにしてやれよ
- 27: 名無しさん 2023/03/11(土) 07:41:22.708
-
>>18
それはそうだね - 25: 名無しさん 2023/03/11(土) 07:40:37.815
- ハードで選ぶなソフトで選べ
- 37: 名無しさん 2023/03/11(土) 07:44:36.674
- 子供のために買うなら絶対Switch
自分がやりたいなら近々FFの最新作が出る予定のPS5でもいいSwitch
ポケモン
スプラトゥーン
マリオPS5
FF16
FF7リメイク
ディアブロ4 - 39: 名無しさん 2023/03/11(土) 07:45:30.587
- ps5は今勢いあるし子供向けゲームもあるけどswitchの方が子供向けで家族向けなゲーム多いからswitchでいいと思う
- 41: 名無しさん 2023/03/11(土) 07:47:08.657
- Switch次の奴が出て欲しがられても「この前Switch買ったでしょ」ってなる可能性あるから欲しがってからでいいと思うけどなぁ
- 56: 名無しさん 2023/03/11(土) 08:59:22.387
- ニンテンドー専用のゲームに魅力を感じたり携帯してプレイしたいならSwitch
1人プレイでPS2以来の高画質なゲームを快適にプレイしたいならロード爆速のPS5
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1678487468/