1: 名無しさん 2023/03/10(金) 00:14:00.72
価格維持が自慢の任天堂にも恥を塗る失態

100: 名無しさん 2023/03/10(金) 03:29:39.79
>>1
2: 名無しさん 2023/03/10(金) 00:14:34.36
消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ
3: 名無しさん 2023/03/10(金) 00:14:41.33
伸び悩みといい、ファンしか買わなかったな
6: 名無しさん 2023/03/10(金) 00:16:22.05
もちろんDL版+DLCまで買ったのに、悲しい
7: 名無しさん 2023/03/10(金) 00:17:13.90
ただ単に出荷し過ぎてるだけだと思うんだけどな
結果下落してる感じ
12: 名無しさん 2023/03/10(金) 00:19:28.02
>>7
うーん、でも決算から決算の間の売上の伸び悪かったのは事実やん
雑魚扱いしてたアライズに同期間で負けたし
11: 名無しさん 2023/03/10(金) 00:18:45.14
GOTYにもノミネートされたのに...
やっぱり忖度だったんかな...😞
15: 名無しさん 2023/03/10(金) 00:24:25.98
ストーリーがゴミだった
それがすべて
17: 名無しさん 2023/03/10(金) 00:26:40.01
>>15
ストーリー以外もクソだけどな...😞
47: 名無しさん 2023/03/10(金) 00:54:12.45
>>15
ストーリーは言うほどゴミでもないかな?
オリジンのメビウスどもが空気過ぎて役不足という
感じがどうしても拭えないだけで...

どちらかといえば、戦闘システムのほうが微妙だな
大味さが2よりも際立っているし、全体的に調整不足

52: 名無しさん 2023/03/10(金) 01:04:22.22
>>15
これな、とにかくつまらない
ゼノブレ2があまりにも神ゲー過ぎたのか原因
21: 名無しさん 2023/03/10(金) 00:29:56.00
アプデが控えてるのに中古に売られたって事だからね
シュルクやレックスが出てくるのを待つよりこのゲームをやることの方が嫌だって思われた
31: 名無しさん 2023/03/10(金) 00:36:29.86
安くなっても
そりゃそうだろうって思える内容なんだよなぁ
ストーリーもそうだが戦闘が大味すぎる
32: 名無しさん 2023/03/10(金) 00:38:04.13
6人+1は二度とないと思う
33: 名無しさん 2023/03/10(金) 00:38:38.66
ストーリーは淡々と進むだけだし戦闘は半分放置でok
マップも2と比較して魅力が落ちたからな後はジョブが面倒
36: 名無しさん 2023/03/10(金) 00:40:08.13
そういや多人数PTはスタオ5で不評だったからやめたほうがいいと発売前に指摘したらゼノコンプ扱いされたなー
38: 名無しさん 2023/03/10(金) 00:41:34.32
期待した反動は大きい
100時間以上掛けてじっくりと失望したからな
39: 名無しさん 2023/03/10(金) 00:41:49.47
2のマップは高低差あって探索が楽しい綺麗な場所が多かったのに、3は大体広いだけの平面だからな

42: 名無しさん 2023/03/10(金) 00:45:13.66
>>39
いや2のマップ構造は誉められたものじゃ無い
ストレスの溜まる立体迷宮で当時は相当不評だった
巨神獣の設定をスケール感は3より上
51: 名無しさん 2023/03/10(金) 01:04:13.00
>>39
俺は逆だったな2は高低差あるのはいいとして表示マップが糞すぎてまあ迷う
だから3はそこが改善されてて非常に遊びやすかった
41: 名無しさん 2023/03/10(金) 00:44:49.88
理解するだけ無駄な戦闘システムだからな
まだ1とか2とかはスパイク対策してないとキツイとかあったけど適当なアクセサリーでインタリンクレベル3にしてキャンセルやらしてゲージ溜めてチェインアタックで最後まで何とかなる
57: 名無しさん 2023/03/10(金) 01:10:34.29
シリーズ重ねるごとにだるいムービーがどんどん増え戦闘がごちゃごちゃして微妙になりシナリオがどんどん面白くなくなるPS2時代のスクエニ現象やめろ
58: 名無しさん 2023/03/10(金) 01:10:47.64
もはやでんでん現象でツッコミどころ満載のストーリーを無駄に深読みしてくれる信者しか残ってないのが終わってる

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1678374840/

こちらの記事も読まれています