1: 名無しさん 2023/02/20(月) 13:50:20.14
 1992年にスーパーファミコンで発売したメカシューティング『重装機兵ヴァルケン』がNintendo Switch用ソフトとして復活することが発表された。発売日は2023年3月30日。

Nintendo Switch版は『重装機兵ヴァルケン DECLASSIFIED』と称され、当時の公式ガイドブックを再現して収録(全80ページ)。当時未公開だった設定資料や描き下ろしのオリジナルイラストなど、各種のコンテンツも盛り込まれているという。
https://s.famitsu.com/news/202302/20293349.html

2: 名無しさん 2023/02/20(月) 13:51:20.69
30年の時を経て復活!
3: 名無しさん 2023/02/20(月) 13:52:06.73
おい、PS2版……
4: 名無しさん 2023/02/20(月) 13:52:17.55
SFC時代の名作
7: 名無しさん 2023/02/20(月) 13:53:14.49
レイノスもオナシャス
8: 名無しさん 2023/02/20(月) 13:53:30.73
ヴァルケソにだけはなりませんように…
9: 名無しさん 2023/02/20(月) 13:54:17.08
ガイドブック2冊出てるけどどっち?
ヴァルケンのすべてとファミ通のガイドブック
11: 名無しさん 2023/02/20(月) 13:55:54.94
2500円をどう評価するか
13: 名無しさん 2023/02/20(月) 13:57:48.84
>>11
追加されてる復刻ガイドブックとか追加要素を考えたら妥当な価格設定だとは思うが

まぁ、最大の問題はゲーム自体の移植度とかだけどな……

15: 名無しさん 2023/02/20(月) 13:59:36.42
M2仕事らしいので良くも悪くもSFCエミュベースなんだろう
なのでヴァルケソにはならんと思うが
16: 名無しさん 2023/02/20(月) 13:59:53.33
ついでだからラングリッサーシリーズの3以降も出してくれ
18: 名無しさん 2023/02/20(月) 14:01:13.94
『重装機兵ヴァルケン DECLASSIFIED』には以下のソフトと追加コンテンツが含まれます

・無編集・無修正の完全版『重装機兵ヴァルケン』
・80ページにわたる当時の公式ガイドブックを完全再現
・オリジナル音源BGM+リアレンジBGMを完全収録
・オリジナルのメカデザインを担当した仲井さとし氏による録り下ろしインタビュー
・プレイ中に、いつでも中断セーブ・途中ロードが可能
・プレイヤーのプレイ内容をリプレイとして保存、再生が可能
・オリジナルのキャラクターデザインを担当したうるし原智志氏による描き下ろしイラスト
・通常のCRTやスキャンライン(走査線)フィルターに加え、新たにレトロカラーフィルタをオプションに追加
・1機のみ使用でグッドエンディング・クリアするスーパープレー動画
・スーパーファミコンで隠された機能が、ある条件でアンロックされる?

23: 名無しさん 2023/02/20(月) 14:03:02.42
マジかよ、買うけどDL版もあるよね
ガイドブックとか正直要らん
25: 名無しさん 2023/02/20(月) 14:04:27.93
>>23
もというかDL専売では?
27: 名無しさん 2023/02/20(月) 14:04:46.75
>>23
というかDL版だけしかないぞ
ガイドブックはゲーム内に収録されてる
31: 名無しさん 2023/02/20(月) 14:09:38.78
日本語版は特に何も変わらんのでしょ?
33: 名無しさん 2023/02/20(月) 14:11:04.04
>>31
悪名高いPS2版があるからこういう書き方になってるんだと思うよ
37: 名無しさん 2023/02/20(月) 14:14:40.16
>>33
あれはなーw
35: 名無しさん 2023/02/20(月) 14:13:15.91
>>31
アメリカ版(Cybernator)はいきなりコナミロゴから始まってビビるからね
39: 名無しさん 2023/02/20(月) 14:15:18.79
>>35
当時のパブリッシャーはコナミだったのかー
40: 名無しさん 2023/02/20(月) 14:15:46.26
うるし原…
無修正…
閃いた!
84: 名無しさん 2023/02/20(月) 15:24:13.63
サードから出るってことはVCで売れてたんだろうな

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1676868620/

こちらの記事も読まれています