- 1: 名無しさん 2023/01/22(日) 09:52:46.56
- なんとなくそう感じる
- 73: 名無しさん 2023/01/22(日) 12:05:41.41
-
>>1
さすがに50万は売れるだろう大量の宣伝や異常な持ち上げ方されるしな
それで100万売れなかったらもうFFの事は持ち上げなくていいと思う - 2: 名無しさん 2023/01/22(日) 09:53:17.39
- グランツーリスモみたいの同梱版出しまくればいけそう
- 66: 名無しさん 2023/01/22(日) 11:45:24.29
-
>>2
行けないだろう 欲しい奴はその前に本体手に入れてるからな - 5: 名無しさん 2023/01/22(日) 10:00:04.82
- FF15が100万本まで低下した以上次の防衛ラインは初代FFの52万本だからな
- 6: 名無しさん 2023/01/22(日) 10:00:25.79
- 世界ならな
- 7: 名無しさん 2023/01/22(日) 10:02:35.00
- 実際は国内30いけば上出来というところだろ
- 8: 名無しさん 2023/01/22(日) 10:05:51.69
- 落ちぶれたもんだな
- 9: 名無しさん 2023/01/22(日) 10:06:27.68
- 普段は埃を被って置物と化してるPS5がどれだけあるかだな
それらがFFを買ってくれればハーフは超えるでしょ - 14: 名無しさん 2023/01/22(日) 10:14:09.66
-
>>9
なおクライシスコアFF7とかPS5版は6万本程度しか売れてない模様 - 88: 名無しさん 2023/01/22(日) 12:32:31.54
-
>>9
埃を被ってるとしたら本体ではなく外箱だろうな - 10: 名無しさん 2023/01/22(日) 10:07:27.50
- たぶん抱き合わせやらセールやら
ありとあらゆる手段を使って50万本に持っていくと思う
GT7ですら25万本超えたんだし - 70: 名無しさん 2023/01/22(日) 11:58:03.18
-
>>10
いろんな手を駆使して数字見映えよくしてくるよな ちょっと楽しみなんだよ彼らはそういう時お笑いのセンス高いから - 12: 名無しさん 2023/01/22(日) 10:11:13.72
- あると思うよ
あの手この手でしょこんなん
なんなら同梱版ひたすりゃ出荷し続ける - 18: 名無しさん 2023/01/22(日) 10:18:48.80
- ぶっちゃけFF10以降、爆発的に売れたFFってねえよな。
11とか14はそもそもMMOだし。 - 20: 名無しさん 2023/01/22(日) 10:21:47.77
- 不完全版なんかすぐガタガタやろ・・・
- 21: 名無しさん 2023/01/22(日) 10:22:34.91
- 中身が本当にあんまり面白くなさそうなのよな…
- 24: 名無しさん 2023/01/22(日) 10:26:44.59
- 50万は最低売れないとゼノ以下だからなあ
- 29: 名無しさん 2023/01/22(日) 10:33:15.69
-
>>24
ゼノブレ3の48万本は投げ売りカタチケ含む、でしょ
パッケージは11万本ぽっちしか売れなかったんだからさすがにFF本編と比較できるレベルじゃないよ - 35: 名無しさん 2023/01/22(日) 10:44:22.34
-
>>29
カタチケが投げ売りっていうのもどーかと思うけどな。 - 36: 名無しさん 2023/01/22(日) 10:45:44.95
-
>>35
FF15が3桁ワゴンで無理矢理ミリオンだから投げ売りがコンプレックスになってる - 38: 名無しさん 2023/01/22(日) 10:47:57.87
-
>>35
いやいや、投げ売りでしょ
48万本のうち初週パッケージはたったの11万本なんだから
みんなゼノブレ3に定価8778円の価値はないって判断したのよ - 37: 名無しさん 2023/01/22(日) 10:47:52.27
-
>>29
つまりカタチケは投げ売りだからみんなカタチケで買って当然
パッケで買う奴なんて少数だからパッケ売上は少なくて当然ってことだよね
パッケ同士の比較で大差を付けて勝てなかったらFFの負けってことだね - 67: 名無しさん 2023/01/22(日) 11:46:40.60
- FF15みたいに前夜祭てきなばか騒ぎしてほしいね
- 79: 名無しさん 2023/01/22(日) 12:15:48.57
- PC版が出たら嫌がらせのばら撒きしそう
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1674348766/