- 1: 名無しさん 2020/09/12(土) 20:27:03.57
- 9: 名無しさん 2020/09/12(土) 20:31:17.62
-
>>1
自分のゲーム知識だとどれも知らんけど北米だとどうなん? - 11: 名無しさん 2020/09/12(土) 20:32:41.11
-
>>9
サブスクサービスにEA(FIFAとMADDEN)あるだけで
北米も欧州も半分勝ったようなもの
ハードも激安だし
あとは宣伝さえ上手くやればね - 13: 名無しさん 2020/09/12(土) 20:32:50.01
-
>>9
新規タイトルも多いから一概に言えないけど
知名度は高いしめちゃくちゃ期待されてる - 35: 名無しさん 2020/09/12(土) 20:43:21.90
-
>>1
PS5ロンチあたりのスパイダーマン1個で撃沈するぐらいしょぼいラインナップでワロタw - 36: 名無しさん 2020/09/12(土) 20:43:44.84
-
>>1
PS5独占ラインナップの方が遥かに凄い件・ホライゾン2
・ラチェクラ
・スパイダーマン
・GT7
・クォンタムエラー
・GOW2
・スクエニAAA新作
・ラスアス2 PS5エディション
・対馬 PS5エディション
・FF7R-1 PS5エディション
・FF7R-2
・ドラクエ12
・ペルソナ6
・ディープダウン
・仁王3
・レベル5新作 - 38: 名無しさん 2020/09/12(土) 20:44:23.78
-
>>36
しょっぼwww - 39: 名無しさん 2020/09/12(土) 20:44:35.55
-
>>36
なんか焼き直しと続編ばっかだな…
あんまりワクワクしないや - 41: 名無しさん 2020/09/12(土) 20:45:04.22
-
>>36
そのリストはPS3やPS4よりは弱いけど
箱には圧勝してるよなー - 42: 名無しさん 2020/09/12(土) 20:45:26.46
-
>>36
いやー言われてるほど凄さを感じない - 45: 名無しさん 2020/09/12(土) 20:46:13.60
-
>>36
ファースト以外はマルチじゃん… - 110: 名無しさん 2020/09/12(土) 21:11:23.33
-
>>1
なんか全部steamでできそう臭いんだけど?
完全独占タイトルどれよ? - 126: 名無しさん 2020/09/12(土) 21:18:28.78
-
>>1
ナイスジョークだ - 186: 名無しさん 2020/09/12(土) 21:49:34.89
-
>>1
ここにあるラインナップをSteamで買ってもMSに金が行くんだけど… - 3: 名無しさん 2020/09/12(土) 20:28:45.56
- 右下は本当に強すぎるのでNG
- 5: 名無しさん 2020/09/12(土) 20:29:40.85
- 全部PCでできるんだろ?
- 125: 名無しさん 2020/09/12(土) 21:18:16.08
-
>>5
これなw - 297: 名無しさん 2020/09/12(土) 22:31:19.70
-
>>5
知ってたか?
Windows10ってMSの製品なんだぜ? - 6: 名無しさん 2020/09/12(土) 20:30:24.56
- へいろーぎあーずふぉるつぁ以外わからん
- 7: 名無しさん 2020/09/12(土) 20:30:25.13
- 最新作がすぐに遊べるゲームパスが強い
- 20: 名無しさん 2020/09/12(土) 20:37:27.16
- Gearsシリーズって日本語吹き替えいつ終わったん?
- 22: 名無しさん 2020/09/12(土) 20:38:22.91
- ザ・アメリカやなあ
アメスポじゃないんだからここの意識を変えないとPSには一生勝てないよ - 25: 名無しさん 2020/09/12(土) 20:39:11.08
- オブシディアンのSkyrimキラーとされてるAvowed期待してる。
別にSkyrimキルしなくていいけど、似たようなジャンルのゲームはもっと定期で出て欲しい。
ベセゲーはペース遅すぎる。 - 34: 名無しさん 2020/09/12(土) 20:43:08.40
-
>>25
Avowed期待してるわー
まずタイトルが格好良いw - 32: 名無しさん 2020/09/12(土) 20:42:58.63
- 任天堂とはカラーが違いすぎるのがわかるな
- 64: 名無しさん 2020/09/12(土) 20:50:42.49
- 今思えば箱○の時はソフト売れてたな
少なくともローカライズしてもらえるくらいは
今じゃ全部足してもデススト以下とかか - 67: 名無しさん 2020/09/12(土) 20:51:04.91
- HALO、すたるかー、フェイブルはええやん
中央下2つは雰囲気ゲー臭がする地雷臭い - 73: 名無しさん 2020/09/12(土) 20:52:25.48
- 360後期からだっけギアーズの日本語音声消えたの
ONEからだっけか - 79: 名無しさん 2020/09/12(土) 20:55:02.37
-
>>73
4から - 100: 名無しさん 2020/09/12(土) 21:06:58.44
-
>>79
PCのゲーパスで4やったけど日本語音声じゃないからやる気がダウンしたんだわ
クリアしたけどさ - 75: 名無しさん 2020/09/12(土) 20:52:30.99
- eaプレイがゲーパスに入るけど
これはずっと入ってんのかな
それとも他のゲームみたいに数ヶ月かな? - 99: 名無しさん 2020/09/12(土) 21:06:14.91
- STALKERなんてもろにガチガチのMODゲーなのにCSでやるキッズもおるんかなぁ
ほんとCSって魅力ないよなぁ - 130: 名無しさん 2020/09/12(土) 21:21:32.23
-
>>99
GTA5をCSでやる人間が4000万人いるからな - 295: 名無しさん 2020/09/12(土) 22:29:42.34
-
>>99
当然mod対応するに決まってる。 - 301: 名無しさん 2020/09/12(土) 22:33:22.29
-
>>295
CSのmodはmod入れた部分が英語になったり外部実行ファイル不可で使えるmod限られたりで中途半端なのがなぁ - 307: 名無しさん 2020/09/12(土) 22:38:52.62
-
>>301
mod部分の翻訳が基本入ってないのはPCも同じじゃね - 313: 名無しさん 2020/09/12(土) 22:43:31.70
-
>>307
StalkerやTESでは翻訳されてないMODの方が少ないんじゃねーか - 319: 名無しさん 2020/09/12(土) 22:54:16.52
-
>>307
PCなら翻訳ファイルでなんとかなるけどCSは無理って事だよ - 312: 名無しさん 2020/09/12(土) 22:42:51.74
-
>>301
PCのMODは誰かが直してくれるもんな
結局更新の度に入れ直すのが面倒で使わなくなるけど - 302: 名無しさん 2020/09/12(土) 22:35:03.74
-
>>295
バイナリ弄れない家ゲでは無理だよ 対応を謳ってるTESでも話になってないのに - 113: 名無しさん 2020/09/12(土) 21:12:28.58
- これが全部月額払えば遊び放題なのが凄い
プレステの勝ち目ゼロ - 132: 名無しさん 2020/09/12(土) 21:22:46.47
- HALOも日本じゃ全然売れないしマジで日本人に売る気のないラインナップだな
- 133: 名無しさん 2020/09/12(土) 21:23:17.26
- アクションやFPSばかりでツマラなさそうだなぁ
PS5もだけどもっといろいろなジャンルのゲーム出せよ - 134: 名無しさん 2020/09/12(土) 21:23:29.77
- AVOWEDとかいうゲームが説明見た感じ面白そう
レアの新規ipとhaloは期待はずれだからFABLEとAVOWEDは面白くあってほしい
Xboxシリーズs買うから楽しみ - 144: 名無しさん 2020/09/12(土) 21:29:52.89
- Fable新作くるか
ローカライズたのむわまじて
あれガチで良い感じなんだわ - 633: 名無しさん 2020/09/13(日) 11:46:59.73
- ゲームパスの勢い止まらないな
これユーザー増えたら更にタイトル増えていきそうだし、話題目当てでドラクエ11Sみたいに発売日からゲームパス入りパターンが増えていきそうだな
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1599910023/