1: 名無しさん 2022/12/10(土) 07:52:13.18
FF16…召喚獣大戦が起こる
FF6…1000年前に魔大戦が起こる

FF16…クリスタルの加護を断ち切る物語
FF6…クリスタルは存在せず、魔大戦によって魔法の力は失われている

FF16…タイトルロゴはフェニックスとイフリートで、炎の召喚獣が物語の鍵になる
FF6…魔大戦は“すべてを焼きつくした”戦いだった

2: 名無しさん 2022/12/10(土) 07:52:38.99
FF16…『召喚獣』に変身できる人間をドミナントと呼ぶ
FF6…主人公のティナは『幻獣』に変身できる

FF16…ドミナントは力を使い続けると石化して死ぬ
FF6…幻獣は魔導の力を吸い取られると死んで魔石になる

FF16…主人公のクライヴはドミナントではないが、複数の召喚獣の力を使って戦っている
FF6…魔導師は魔石を装備することで複数の魔法を習得することができる

FF16…1500年前に存在した“空の文明”は、神に挑んだことで滅びた(神と召喚獣の違いは物語の根幹に関わる設定らしい
FF6…太古の時代、三闘神が“天”から降り立ち、生物に魔法の力を与え、幻獣として使役して戦いを繰り広げた

3: 名無しさん 2022/12/10(土) 07:52:56.20
時系列

FF16…空の文明が崩壊
FF6…三闘神が天から降臨

1500年

FF16…召喚獣大戦でクリスタルの加護を断ち切る
FF6…魔大戦で魔法の力が失われる

1000年

FF6本編

4: 名無しさん 2022/12/10(土) 07:53:11.65
>前廣氏:召喚獣をメインに据えた物語を作るのは初期の頃から話していて、それをしっかり世界観に落とすようにしました。召喚獣が飾りではなく、召喚獣ありきで世界がちゃんと作られている、というところを自然に受け入れられるように構築しています。

開発当初から召喚獣を中心にしたシナリオを考えていた
→ドラクエ“11”がドラクエ“1”に原点回帰したように、最初からFF1“6”とFF“6”の繋がりを意識していた可能性?

5: 名無しさん 2022/12/10(土) 07:53:26.62
FF6には、魔大戦の出来事を回想するイベントが一つだけある

FF6…空から降ってきた炎に焼かれる古代城の兵士
FF16…空から降ってきた炎に焼かれる兵士

 

6: 名無しさん 2022/12/10(土) 07:53:40.62
「幻獣の攻撃だ!!こちらも幻獣を出せ!!!」
→FF6の幻獣もFF16のドミナントと同じく強力な兵器として扱われていたことがわかる
7: 名無しさん 2022/12/10(土) 07:54:04.32
「こちらの幻獣はもうオーディン殿しかおりませぬ!」
→古代城にはオーディン以外にも幻獣がいた

FF16では、オーディンのドミナントとガルーダのドミナントが肉体関係にあり、同じ勢力に所属している
→FF6の古代城の勢力と状況が一致

https://i.imgur.com/X7ISdhO.jpg
https://i.imgur.com/pR28Let.jpg
https://i.imgur.com/QvNJWsr.jpg

8: 名無しさん 2022/12/10(土) 07:54:19.60
古代城の大広間では魔導師VSオーディンの戦いがあり、オーディンは敗北して石化した(魔導師=クライヴ?

10: 名無しさん 2022/12/10(土) 07:54:36.36
FF6とFF16の召喚獣比較

イフリート
https://i.imgur.com/meejMSJ.png
https://i.imgur.com/eKY94Xw.jpg
フェニックス
https://i.imgur.com/wpBYndO.png
https://i.imgur.com/wgpDKkU.jpg
シヴァ
https://i.imgur.com/r00T1eD.png
https://i.imgur.com/BsBHowi.jpg
ラムウ
https://i.imgur.com/zpGXcHM.png
https://i.imgur.com/xPJksse.jpg
オーディン(と強化版のライディーン)
https://i.imgur.com/Hqy257B.png
https://i.imgur.com/mXYL7fl.png
https://i.imgur.com/zD2nyV8.jpg
バハムート
https://i.imgur.com/44Mb04K.png
https://i.imgur.com/p3ZhzkF.jpg
タイタンとガルーダはFF6には存在しない
https://i.imgur.com/yiQ7CdY.jpg
https://i.imgur.com/4V8aRVL.jpg

11: 名無しさん 2022/12/10(土) 07:55:04.71
FF15/田畑氏:
最終的には「もし失敗したなら,それで構わない」というスタンスで,オープンワールドを採用したんですが,とにかくエンジニアを中心に猛反対するスタッフがいたんです。
「ストーリー進行があるのだから,マップを切り替えてイベント主導方式でいくほうが確実じゃないですか。その上でコンテンツを充実させましょう」と。
オープンワールドな作りにすることで,ゲームがスカスカになって失敗するリスクが高まる,という危惧があったんでしょう。

───

FF16/吉田氏:
FFXVIでは,「いろんな世代に手に取ってもらいたい」というキーワードを掲げています。
ずっと応援してくださっているファンの皆さんにも,FFを遊んだことのない若い世代のゲーマーにも「とにかく凄そうだから,一度触ってみよう」と思ってもらえるよう,ゲームを尖らせるためにも,開発チームが迷ってしまいそうな部分は,無理しなくて良い,という判断をしたのです。

13: 名無しさん 2022/12/10(土) 07:57:42.33
5と8が微妙に繋がってるぽい(次元城とアルテミシア城の外観がほぼ一緒)ぐらいが丁度良い
15: 名無しさん 2022/12/10(土) 08:09:36.11
つまりまたバッドエンドなFFなのか
もういいだろそういうのはニーアとかでやれよ
16: 名無しさん 2022/12/10(土) 08:10:27.44
つまりFF6オリジン
6ラーメンか
20: 名無しさん 2022/12/10(土) 08:20:40.88
>>16
ラーメン屋店主が野村か吉田かの違いか
17: 名無しさん 2022/12/10(土) 08:11:17.17
昔は楽しんだシリーズだから復権したら嬉しいけど難しいだろうなあ
18: 名無しさん 2022/12/10(土) 08:12:05.10
もう最初からこじつけっぽくて長々張るほどのものでもない
19: 名無しさん 2022/12/10(土) 08:14:50.69
珍説の域を出ない駄文だった

たとえ当たったところで「それで?」レベルのタイトルだしなぁ
FFを未だにメジャータイトルだと思ってるのはお爺さんくらいなもんでしょ

22: 名無しさん 2022/12/10(土) 08:27:24.38
>>19
> 珍説の域を出ない駄文だった

発売までこうやって楽しむのが考察厨じゃん

21: 名無しさん 2022/12/10(土) 08:24:34.66
召喚獣って幻獣界から来たんじゃなかった?
28: 名無しさん 2022/12/10(土) 09:38:51.00
吉田自体がFF6あたりの世代だし参考にはしてそう
考察としては面白いと思うよ
35: 名無しさん 2022/12/10(土) 09:58:07.39
ff6は1994年発売だから実に28年前。
40歳ぐらいの人だとこういうネタが嬉しいのかな
30年もff追いかけるなんて凄いね。
36: 名無しさん 2022/12/10(土) 10:00:59.49
作中最後まで匂わせといて最後の最後でまったく違いましたって回答をよこす可能性もあるからなぁ
37: 名無しさん 2022/12/10(土) 10:07:24.69
この設割と好き
40: 名無しさん 2022/12/10(土) 10:41:27.57
最初開発始めた時16だから6と繋げようかとか考えたのは有り得る

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1670626333/