昨日のmatomegamer人気ランキング

1: 名無しさん 2022/11/06(日) 22:01:02.36
なぜかアシュリーのわがままボディは上着とマフラーで隠しているようだが
どうせなら童貞を殺すセーターでも着せとけよ

3: 名無しさん 2022/11/06(日) 22:03:33.45
QTEなら続投だろ。
カプコンはQTE大好き集団だからな。
4: 名無しさん 2022/11/06(日) 22:04:11.54
レバガチャは最近のゲームではほぼ見なくなってるな
スティックの寿命縮めるだけでいいことないし
8: 名無しさん 2022/11/06(日) 22:10:18.09
>>4
モンハンは貴重なレバガチャゲーだぞ
5: 名無しさん 2022/11/06(日) 22:05:34.49
6は酷かったな
6: 名無しさん 2022/11/06(日) 22:05:46.30
QTEはギリギリ許容範囲だがボタン連打とレバガチャは一気にやる気削がれるわ
7: 名無しさん 2022/11/06(日) 22:06:44.11
最初の岩ゴロゴロでみんなやられるゲーム
9: 名無しさん 2022/11/06(日) 22:11:53.24
ボタン連打とレバガチャ、それと失敗即死やめてほしい
やる気が失せる
10: 名無しさん 2022/11/06(日) 22:18:46.29
ムービー中のあれはなくなったと思うが
掴まれた時レバガチャとかタイミング押しみたいなのはあるだろ
12: 名無しさん 2022/11/06(日) 22:28:21.17
QTEはなくなったぞ
インタビューで答えてる
ただ掴まれた時のボタン連打はある
それをQTEと捉えるかは人それぞれ
30: 名無しさん 2022/11/06(日) 23:41:46.40
>>12
まぢか?良かったわ。捕まれた時のはバイオ伝統だしな
13: 名無しさん 2022/11/06(日) 22:29:10.95
アシュリーって地のお嬢様の性格が出てくるから面白いよね。
最初は猫を被ってるからね
14: 名無しさん 2022/11/06(日) 22:29:34.08
はい解決

https://automaton-media.com/articles/interviewsjp/20221021-223597/
『バイオハザード RE:4』開発者ショートインタビュー。QTEの変化や“空耳要素”など細かい部分を訊いた

15: 名無しさん 2022/11/06(日) 22:40:12.59
ヘッドショットやベリィトゥベリィで敵の頭が粉砕しないバイオ4は無価値
バイオ4は北米仕様ゲームキューブ版が至高
18: 名無しさん 2022/11/06(日) 23:03:05.05
QTEには言及してるがレバガチャとボタン連打にはあまり触れてないのがものすごく不安すぎる
19: 名無しさん 2022/11/06(日) 23:11:02.47
サラザールロボ自体カットされてそうだし、今更ボタン連打とかしたくはないが、
あの連打したときの古い喜劇みたいな早回し映像はちょっと捨てがたいものはある
20: 名無しさん 2022/11/06(日) 23:13:37.61
シビアじゃない連打はギャグ感あっていいよな
21: 名無しさん 2022/11/06(日) 23:19:34.89
ボタン連打の所シビア過ぎんだろ
23: 名無しさん 2022/11/06(日) 23:24:02.90
この時期のカプコンゲーはボス戦となるとQTEだのレバガチャだのぶっ込んできて本編とは違うゲームになるの本当興醒めだったわ
DDDAのラスボス戦とかもぶっ込まれてたよな
ボス戦で燃えるどころか苦痛でしかなかった思い出
26: 名無しさん 2022/11/06(日) 23:32:06.89
>>23
バイオ4の素材を使いまわしたwii版デッドラ1もラスボスがQTE戦闘になっちまってたな
24: 名無しさん 2022/11/06(日) 23:30:43.65
逃げるとこはre2のワニみたいになるんだろうか
なんかあっちの方が苦手だ
27: 名無しさん 2022/11/06(日) 23:34:06.10
>>24
何が正解かあれ良くわからんよなやってて
トライアンドエラーすんのしんどかったわ
28: 名無しさん 2022/11/06(日) 23:35:33.62
バイオの嫌なの所は倒せない追いかけてくる敵と即死イベント
32: 名無しさん 2022/11/06(日) 23:47:01.89
>>28
リメイクバイオ1の爆弾ゾンビはただただ邪魔なだけだったし
あれ出すとジル編でファイル「ある研究員の遺書」が必ず半分破られるから、出さない方向でうまく調整して実績コンプ攻略した
29: 名無しさん 2022/11/06(日) 23:38:38.05
周回する時に「もう一回あれやんのかよ・・・」みたいなクソイベント入れないで欲しいねバイオに限らず
37: 名無しさん 2022/11/07(月) 06:57:39.50
2周目以降はクラウザーとのナイフQTE糞面倒だったわ
38: 名無しさん 2022/11/07(月) 07:28:33.70
>>37
龍が如くとかもそうなんだけど周回に邪魔な要素は2周目以降スキップ出来るようにしてくんねーかなあ

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1667739662/

こちらの記事も読まれています