- 1: 名無しさん 2020/09/09(水) 02:23:24.30
- ゲーム企画コンテスト「PERACON」炎上で謝罪 応募作品に「沈没するクソ会社に出すアプリ企画」など暴言
ゲーム企画コンテスト「PERACON」の審査員コメントが「モラハラ・パワハラではないか」と批判を浴びていた件で、PERACON事務局は9月8日、サイトを更新し「一部の審査員コメントに不適切な発言があり、応募者の皆様にご不快な思いをさせてしまう記述がありましたこと、深くお詫び申し上げます」と謝罪しました。併せて、2020年の結果ページからも全てのコメントが削除されています。
「PERACON」は、ゲーム開発者向け技術交流イベント「CEDEC」の中で開催されているコンテスト企画の1つ。ペラ1枚(A4用紙1枚)でゲームの企画を表現し、その優劣を競うというもので、プロ・アマチュアを問わず例年多くのクリエイターや学生が参加。審査員長は2011年の初回から、「ゼビウス」の生みの親として知られる遠藤雅伸氏が務めています。
しかし、各作品の順位と審査員コメントがサイトに掲載されると、一部審査員の「で?」「沈没するクソ会社に出すアプリ企画ですか?」といった、公の場で投稿者をなじるようなコメントが「ただの罵倒」と批判を浴びる形に。また、審査員長である遠藤氏自身の「こんなシート書いてるようじゃゲーム作り諦めてくれ」「才能ないからゲーム企画は諦めれば?」といったコメントや、教え子の作品に対する「今年のワーストプロ」「恩師の顔に泥塗り続けてる勘違い君」といった言動も問題視されており、ネット上では「ただのパワハラ」「ゲーム業界ってもうこういう体質なんだろうな」など、コンテストや審査員に対する批判が相次ぎました。
PERACON事務局によると、今後は運営体制の見直しを含めた再発防止に務めていくとのこと。また、現在非公開になっている審査員コメントについては、不適切な部分を訂正したうえで後日再掲載するとしています。
- 33: 名無しさん 2020/09/09(水) 03:37:56.04
-
>>1
アホすぎ。
自己完結したキモオタの世界。
遠藤ってどこかの大学で教えてなかったか? - 36: 名無しさん 2020/09/09(水) 04:06:15.77
-
>>1
とりあえず、審査員を全員変えろ
つーか謝罪するくらいなら最初からパワハラ紛いの老害行為すんな - 66: 名無しさん 2020/09/09(水) 08:51:21.05
-
>>1
ちょっと待ってくれ酷評されたアプリ、どんなものか見たいんだが
もしかしたらクソゲーやクソアプリを
マジで止めてくれている可能性は無いのか? - 131: 名無しさん 2020/09/09(水) 11:08:29.15
-
>>1
遠藤教授らしい歯に衣着せぬ素晴らしいコメントじゃないか?
名作ってのが狂気の中からしか生まれないのは歴史が示している事実だおまえらが老害だ暴言だサイコだと騒いで遠藤を排除したところで残るのは
「無能審査員」と「才能もなく親のカネで遊んでるようなニートクズ」だけだぞ教え子なら教授を悲しませないような斬新アイデアを次々デザインして来いよハゲ
1個否定されたら100個用意して来い
できないなら辞めろ - 196: 名無しさん 2020/09/09(水) 14:54:43.98
-
>>1
ENDお前よくそんなこと言えるな。
ファミコンのZガンダムの件は忘れてないからな。 - 5: 名無しさん 2020/09/09(水) 02:28:08.55
- あのコメントから学びとれるのは
「こんな業界に居続けるのはやめた方がいい」だけだもんな
巻き沿いくらった、まともなコメントした他の人がかわいそうだ - 55: 名無しさん 2020/09/09(水) 07:06:41.18
-
>>5
ゲーム業界を目指すやつの半分以上がやる気も才能も一般教養も無いやつだから、そういう奴らはマジでゲーム業界を志望しないほうが良いし、暴言で心を折るのは正しい - 7: 名無しさん 2020/09/09(水) 02:35:11.87
- うわぁ、程度低い
- 【悲報】AIアートさん、お金にならないと分かったとたんにポイ捨てされるwwwwwwwwwwww
- 【話題】Twitter、pixiv、ニコニコ静画に絵を投稿しとるが…
- 【画像】プラモデルにやばいランナーあったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【悲報】原神さん、プレイヤーキャラの名前を強制変更して引退者を出してしまう
- 【朗報】Switch「ゲームボーイアドバンスのソフトが遊べるようになりました!」ワイ「うおおお!!!」
- アメリカ人「12才?ドエッッッ14才?ドエッッ16才?エッッッ、19才?BBAじゃん?」
- 【疑問】マジでティアキンよりブレワイのが良かったと思う奴いんの?
- 9: 名無しさん 2020/09/09(水) 02:37:32.36
- うちの大学の教授がペラコン関係者だったけど
もろこんな温度感やったなぁ - 14: 名無しさん 2020/09/09(水) 02:48:54.30
- そもそも代表作ゼビウスも今となっては化石すぎてイキるには微妙な実績だろファミコン世代しかわからんぞ
- 19: 名無しさん 2020/09/09(水) 02:59:15.17
- いや削除しないで誰々がどんな事をいってたのかをキッチリ精査しろや
- 21: 名無しさん 2020/09/09(水) 03:02:37.75
-
>>19
終わらぬ批判を受け続ける事が、発言の責任を取る事になるので
暴言をそのままネットに掲載した方が良いと思うね
削除したらなかったことにされる - 22: 名無しさん 2020/09/09(水) 03:05:30.02
- 遠藤は昔からいい評判聞かなかったな
雑誌とかのメディアじゃ猫被ってるのか
それを窺える言動は無かったから半信半疑だったが
今回で初めて本当だと分かった - 23: 名無しさん 2020/09/09(水) 03:15:22.26
- 2000年くらいのナムコ社員はこの人の面白いメール見たよね
- 25: 名無しさん 2020/09/09(水) 03:20:52.09
- ゼビウスの企画書こそ誰でも思いつける気がする
- 215: 名無しさん 2020/09/09(水) 16:00:21.95
-
>>25
そもそもPeraconは
「企画書の完成度を測り、その高さから自身の企画の実力を知ること」
が目的と得られる知見としてるから極端に言えばアイデアなんてどうでも良いんやで
『どんな内容でもマトモな企画書に起こせるかどうか』が大事なんや
だから企画そっちのけで、「ぼくのさいきょうのげえむ」のアイデア書き連ねてるだけの大量の企画書は漏れなくクソなのは事実でも、そのクソに適切なアドバイスを出すのが今回の審査員の仕事なのも事実
- 27: 名無しさん 2020/09/09(水) 03:21:40.02
- 審査委員長の遠藤雅伸はツイッターで「自信は姿勢を改めるつもりはない」と断言してるが、どうするんだろうな?
- 59: 名無しさん 2020/09/09(水) 07:36:17.91
-
>>27
そりゃまあ審査委員長外すだけだろう - 31: 名無しさん 2020/09/09(水) 03:32:19.12
- 次から遠藤を審査員から外せばそれで済むことだろw
この種のコンテストの審査員が出来る常識人なんて幾らでもいるぞw - 32: 名無しさん 2020/09/09(水) 03:35:44.39
- ゲームのカミナンデス・コジマを審査委員長にしよう
素敵なコメントを頂けるぞ - 83: 名無しさん 2020/09/09(水) 09:29:11.31
-
>>32
生説教か。 - 62: 名無しさん 2020/09/09(水) 08:28:18.47
- 重鎮レベルがこのメンタリティか。
取締役レベルでチー牛とか言ってる人もいるし、他の業界の人から見たら一体どうなってるんだ、と思われても仕方ないわな。
これじゃまともな人材が集まるわけもなく。 - 63: 名無しさん 2020/09/09(水) 08:30:19.00
- 当の遠藤は完全無視してるのが笑える
- 68: 名無しさん 2020/09/09(水) 08:59:15.43
-
>>63
このまま風化するまで黙ってるつもりなのかな?
Twitter気持ち悪いとか反応してた河上京子とかいうのも黙ってるね - 65: 名無しさん 2020/09/09(水) 08:47:38.44
- ゲーム業界って過去にちょっと当たったからって天狗になってる人ばっかりだね
- 77: 名無しさん 2020/09/09(水) 09:16:47.68
- 昔のレビューもこんなんだったなぁ
審査してもらったんだから応募した段階で何と言われようと受け入れる覚悟をしろよって言いたいねなまあ今の若いやつって幼稚になってるからな
好きに言う自由を認められない者がパワハラという言葉を生み出して
才能がない自分の責任を相手に擦り付けることが増えたんやな - 78: 名無しさん 2020/09/09(水) 09:24:27.74
- 企画眺めてファミ通町内会みたいなノリだなと思ったが
そもそもの始まりからファミ通関わってたw
http://cedec.cesa.or.jp/2011/event/challenge/peracon/index.htm - 93: 名無しさん 2020/09/09(水) 10:11:24.31
- ていうか他人に謝罪させて終わりかよ
良い年して自分で謝ることも出来ないとか - 99: 名無しさん 2020/09/09(水) 10:24:10.41
- yahooニュース入り。遠藤もcedecのコンテストももう駄目だね
https://news.yahoo.co.jp/articles/a6e89c69f1bf4deadb134993f597daa1e91cce75 - 112: 名無しさん 2020/09/09(水) 10:47:57.43
- 当時のゲーセンなんてコレシカナイ需要でみんな100円落としたからな
だからこそ「クソゲー」の存在も共有できたわけでスマホゲーが飽和しすぎてどんな企画書出しても「どこかで見たゲーム」な今じゃ
プレゼン大会も無意味だよ。さっさとデモベータくらいは用意しないと - 122: 名無しさん 2020/09/09(水) 11:01:24.09
-
>>112
これしか無い需要でなけなしの100円も出すわけないだろ
たとえ出しても3分位でゲームの魅力伝わらないと二度とコイン入れてくれない
ロケが大金はたいて仕入れるんだからインカム稼げないのはすぐ撤去だ
風営法施行前はまだ牧歌的だが家庭用よりシビアな世界だぞ - 248: 名無しさん 2020/09/09(水) 20:07:33.05
- 人格否定とかパワハラはもうコンプライアンス的に無理なんだが
海外なら訴えられて負けてクビコースにされる - 250: 名無しさん 2020/09/09(水) 20:14:20.04
-
>>248
海外だったら、即刻、解雇だね。
ユーザーにチーズ牛丼とか言ったらw
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1599585804/