- 1: 名無しさん 2020/09/07(月) 12:23:37.23
- ダイ大ブーム来ちゃうわ
【”勇気と冒険の物語“を体験できる液晶トイ登場!】
『ドラゴンクエスト ダイの大冒険 ポータブルアドベンチャー』が10月24日(木)に発売決定!
身の回りにカメラをかざしてクエストスタート♪アーケードゲーム『クロスブレイド』とも連動します✨https://www.takaratomy-arts.co.jp/specials/dqdai-pa/
発売時期:2020年10月発売予定
メーカー希望小売価格:7,800円(税抜)
- 25: 名無しさん 2020/09/07(月) 12:36:04.42
-
>>1
昔よくあったなこんなの - 2: 名無しさん 2020/09/07(月) 12:26:06.73
- ここまで気合入っててコケたらどうするんだろうって余計な心配しちゃう
スナックワールドという前例があるし - 3: 名無しさん 2020/09/07(月) 12:27:12.14
- 今の時代にこんなもん出すのか😥
- 4: 名無しさん 2020/09/07(月) 12:27:17.29
- なんだこれふざけてんのか?
- 6: 名無しさん 2020/09/07(月) 12:28:30.65
- 客層30~40代じゃないの?大丈夫?
- 75: 名無しさん 2020/09/07(月) 12:51:36.77
-
>>6
それ+その子供やろ
パズドラ?の次のアニメぽいし次世代にドラクエを繋げたい感じだれうし、ぶっちゃけ独身層なんて大して期待してないやろ
- 7: 名無しさん 2020/09/07(月) 12:29:08.15
- ドラゴンクエストダイの大冒険ポータブル
こう書くとPSPのゲームみたい - 8: 名無しさん 2020/09/07(月) 12:29:08.23
- おじさんにこれを買えと?
- 10: 名無しさん 2020/09/07(月) 12:29:36.97
- 最近はこういうおもちゃもカラー液晶なんだな…
スゲーじゃんって思ったら
値段がクソ高かったわそれでこのクオリティかよ
- 11: 名無しさん 2020/09/07(月) 12:29:59.72
- ダイがブームになるって想定して作ったんやろなあ
- 13: 名無しさん 2020/09/07(月) 12:31:31.63
- ま、まさかダイ大を子供に売るつもりなのか…?
- 14: 名無しさん 2020/09/07(月) 12:31:43.41
- 7800円とか冗談だろ?
- 15: 名無しさん 2020/09/07(月) 12:31:48.29
- アニメの時間帯といい
本気でキッズ狙ってるんだな責任者首になるか結果は問われないのかのどっちか
- 16: 名無しさん 2020/09/07(月) 12:32:04.44
- 転売屋は買うのかな?
- 17: 名無しさん 2020/09/07(月) 12:32:06.67
- 転売や~も回避
- 18: 名無しさん 2020/09/07(月) 12:32:30.48
- 40代中年独身おじさんがアバンストラッシュワロタw
- 19: 名無しさん 2020/09/07(月) 12:32:38.44
- 何故今頃こんな事するの
絶対コケるだろ
懐古漫画をアニメ化で成功したのジョジョだけじゃん - 20: 名無しさん 2020/09/07(月) 12:32:58.02
- まあ悪いけど滑るよこれ
- 21: 名無しさん 2020/09/07(月) 12:33:37.07
- え!?子供に…売るの???
おっさんじゃなくて?
ドラクエ自体もうおっさん層が支えてるのに
どうかしてるよ… - 22: 名無しさん 2020/09/07(月) 12:34:30.99
- ダイは序盤を改変しないと厳しい
- 23: 名無しさん 2020/09/07(月) 12:34:48.87
- 電気屋のワゴンにありそう
- 24: 名無しさん 2020/09/07(月) 12:35:31.97
- 凄い張り切って商品展開してるけどワニみたいにならないか心配
- 26: 名無しさん 2020/09/07(月) 12:36:55.42
- 画質はゲームボーイカラー以下
- 27: 名無しさん 2020/09/07(月) 12:37:56.73
- 各企業の力の入れ具合が凄くてちょっと怖い
東映アニメ、バンナムスポンサーの時の感じで手抜きしたら殺されるぞ - 28: 名無しさん 2020/09/07(月) 12:38:21.93
- 6歳以上って
客層は40歳以上じゃねえの - 29: 名無しさん 2020/09/07(月) 12:38:41.73
- >メーカー希望小売価格:7,800円(税抜)
!!!????????
- 31: 名無しさん 2020/09/07(月) 12:39:41.93
- そんなに予算があるのかよ
- 32: 名無しさん 2020/09/07(月) 12:40:01.52
- ジャンプかコロコロに連載中ならまだしも
どこら辺の客層狙ってるんだこれ
大きなお友達も手を出さん遊び方じゃねこれ - 41: 名無しさん 2020/09/07(月) 12:42:22.66
-
>>33
マルチだったと思うぞ
でもダイ大のゲームってSwitchもPS4もおっさんユーザーしか買わないと思うの - 34: 名無しさん 2020/09/07(月) 12:40:27.31
- あのゲームウオッチより高いのかよ…
- 36: 名無しさん 2020/09/07(月) 12:41:00.27
- おっさん向けリバイバルで子供も取りに行くとか結構博打してんな
- 37: 名無しさん 2020/09/07(月) 12:41:11.89
- ダイへの気合の入れっぷりが凄い
- 38: 名無しさん 2020/09/07(月) 12:41:17.17
- 前のアニメの時に突然の打ち切りで
お蔵入りしたグッズの使い回しだったりして笑 - 39: 名無しさん 2020/09/07(月) 12:41:36.44
- 今のドラクエが子供に売れてるか考えてから作れよ
ユーザーの9割が20代以上だろ - 44: 名無しさん 2020/09/07(月) 12:43:29.99
- 同じタカラトミーが出してるすみっコぐらしの液晶ゲーム機は爆売れしてるみたいだけどダイはどうかなあ…
そもそも男児にはスマホやSwitchのゲームのほうがウケるんじゃないかね - 45: 名無しさん 2020/09/07(月) 12:43:53.24
- 500円位でスーパーの食玩コーナーに並ぶやつかと思ったら
ゲームよりも高いデジタルな玩具で草 - 47: 名無しさん 2020/09/07(月) 12:44:14.36
- 前のアニメが打ち切りだった作品とは思えん力の入れ方
- 62: 名無しさん 2020/09/07(月) 12:49:21.97
-
>>47
あれは局の方針が糞だったのが悔やまれるな
視聴率的には悪くなかったのに - 48: 名無しさん 2020/09/07(月) 12:44:19.27
- あの時機種名を明かさなかったゲームがあった気がするが、正直誰もがわかってたろ
あの商品ラインナップで2021年にPS4に出すわけ無いと - 49: 名無しさん 2020/09/07(月) 12:44:30.92
- 機種は未定ですが…
- 71: 名無しさん 2020/09/07(月) 12:50:47.35
- 原作は文庫本判で読んだけど面白かったよ
絵も内容もいまどきない丁寧な作りの漫画だと思ったでも当時はドラクエ人気ももっとあっただろうし
子供達が少年漫画に求めるものも当然変わってる作り手も分かってると思うんだけどな、あえての挑戦か
- 72: 名無しさん 2020/09/07(月) 12:50:58.08
- ダイ大絡ませるより普通にドラクエでいいじゃんと思うのは浅いのか?
- 74: 名無しさん 2020/09/07(月) 12:51:21.60
- 税込みで8580円でこれか
割りに合わん気がするが - 76: 名無しさん 2020/09/07(月) 12:51:50.90
- てか連載当時でも売れそうにないし出てなかったものを
今出して売れると思ってるのが
そんな人気ある漫画ならもっと早くアニメリメイクなり復活させてるわ - 81: 名無しさん 2020/09/07(月) 12:52:51.44
- ダイの大冒険を本気で復活させたいなら量で攻めるんじゃなくて質で勝負して欲しいわ
- 85: 名無しさん 2020/09/07(月) 12:55:55.71
- 他のナウい販促アニメと比べると明らかに異質だな
まともなガキなら関わらない - 86: 名無しさん 2020/09/07(月) 12:56:07.07
- 他に売れそうな原作が無いのかもな
- 87: 名無しさん 2020/09/07(月) 12:56:10.05
- スマホゲーくらいにしとけばいいのに
- 88: 名無しさん 2020/09/07(月) 12:56:35.30
- スマホ、タブレット、switchがある時代にたまごっちを8000円で買おうと思う人がいるかって話ですよ
企画者は原始人かな?
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1599449017/