昨日のmatomegamer人気ランキング

1: 名無しさん 2020/09/03(木) 07:01:05.77
http://ryokutya2089.com/archives/35552
ファミ通最新号より
「鉄拳原田さんは家庭用ゲーム機のWifi率は6割といっていたがSwitchは6割では済まないでしょう」
「相手がWifiかどうかの表示の要望があるが、だから拒否できるわけでもないのでできない」
「Wifiが悪いわけではないが安定した対戦のためぜひ有線接続を」

34: 名無しさん 2020/09/03(木) 07:20:34.25
>>1
Switch子供部屋だから有線引けないのか。
299: 名無しさん 2020/09/03(木) 11:34:55.77
>>34
ライトとか携帯モードがあるからでしょ
145: 名無しさん 2020/09/03(木) 09:01:30.64
>>1
相手が無線だと判明したら拒否できる仕組みぐらい作れよ
2: 名無しさん 2020/09/03(木) 07:02:10.49
Switchで満足する餓鬼に無茶いうな
3: 名無しさん 2020/09/03(木) 07:02:49.85
クリエイター側にすら問題提起されるとか
絶対Switchでネット対戦やりたくねーわw
22: 名無しさん 2020/09/03(木) 07:14:24.51
>>3
格ゲーの鉄拳ですら6割なのがPS4

まあお前ゲームやらないもんな
関係無いよねこういう話

25: 名無しさん 2020/09/03(木) 07:15:26.59
>>22
スイッチに格ゲー無いのかー知らんかったー
4: 名無しさん 2020/09/03(木) 07:04:42.58
ほら、やっぱり無線で熱帯は駄目じゃん
7: 名無しさん 2020/09/03(木) 07:05:42.13
SwitchLite売るのやめたら?
29: 名無しさん 2020/09/03(木) 07:17:15.47
>>7
Horiのポータブルハブスタンド買えば有線接続できるから……
8: 名無しさん 2020/09/03(木) 07:06:42.87
Switchってなんで有線接続のアダプタを同梱しなかったん?
23: 名無しさん 2020/09/03(木) 07:14:29.03
>>8
コストの問題だろうね。
それにLite勢もいるから無線勢の数やばそう。
31: 名無しさん 2020/09/03(木) 07:18:29.63
>>28
それ電源切るのと何が違うの?
11: 名無しさん 2020/09/03(木) 07:07:59.85
原田は鉄拳勢にそれ先進国限定のデータちゃうやろ?と突撃されたけど
Switchは弱年齢層が多いから先進国とか途上国とか関係なさそうだね
16: 名無しさん 2020/09/03(木) 07:11:46.94
むむむむむ無線でネット対戦wwww
18: 名無しさん 2020/09/03(木) 07:12:18.01
有線するのに別売アダプタ必須ってのがな
そりゃ6割で済むわけないわ、9割でもおかしくない
20: 名無しさん 2020/09/03(木) 07:13:34.91
そりゃそうだろうけど
桜井さん、言っちゃったよw
32: 名無しさん 2020/09/03(木) 07:19:59.83
明らかに無線ラグラグ熱帯を推奨してるハードだし無線9割でも受け入れて!
33: 名無しさん 2020/09/03(木) 07:20:30.75
そらそうだろ
40: 名無しさん 2020/09/03(木) 07:26:17.00
アーク格ゲーみたいにDelay表示させるようにしたらとんでもない事になりそ
59: 名無しさん 2020/09/03(木) 07:37:26.09
>>40
4-7F遅延で変動してそうw
42: 名無しさん 2020/09/03(木) 07:28:21.31
無線と有線でマッチング分けることは簡単にできそうなんだがな
43: 名無しさん 2020/09/03(木) 07:28:21.36
無線禁止にすればいいじゃんw
44: 名無しさん 2020/09/03(木) 07:29:14.55
パルテナの時だって無線だからいいだろう
46: 名無しさん 2020/09/03(木) 07:29:29.61
嫌なら無線と有線でマッチング分けろよ
51: 名無しさん 2020/09/03(木) 07:30:52.09
スプラ2とかめちゃくちゃeスポーツ意識したトレーラーだったくせに、専用サーバー無しのP2Pだからな。
任天堂はプレイヤー育てるやる気ないんだろう。
もしも噂されてるSwitch Proがポート無しだったらそれが当分の答え。
52: 名無しさん 2020/09/03(木) 07:30:57.43
Switchてハードで有線接続必須なは狂ってる
携帯モードとライト全否定じゃんw
223: 名無しさん 2020/09/03(木) 09:55:14.52
てかやっぱりPS4が6割無線なんじゃなくてスイッチも含めた家庭用の6割が無線なのな
実際はスイッチが相当無線率上げてるだろ
248: 名無しさん 2020/09/03(木) 10:14:57.30
>>223
原田スレで散々言い訳してたけど結局「PS4が6割」だったよ
253: 名無しさん 2020/09/03(木) 10:20:33.01
>>248
家庭用6割って言ってたよ
ps4が6割といってたソース持ってきて
228: 名無しさん 2020/09/03(木) 09:58:28.91
回線品質でマッチング分けるくらいはしとけよな
247: 名無しさん 2020/09/03(木) 10:13:28.26
有線「無線で格ゲーするのやめーや」
無線「差別やめろ」
有線「ラグいんだよ」
無線「は?全然快適なんだが?」
有線「お前がクソ回線のせいで相手がカクついてんだよ」
無線「ping値だって正常(数回測って一番いいやつ)だしむしろ有線が原因でラグいまである」
有線「だったら有線は有線同士、無線は無線同士でのみマッチングするようにしたらいいわ」
無線「は?少数派有線民だけとかマッチングにクッソ時間かかるようになるんだが?いいのか?」
有線「別にいいよ」
無線「いやいやいやいや!無線の方が快適だがマッチングは分けるべきじゃない」

いつもこんな流れだろ

252: 名無しさん 2020/09/03(木) 10:19:07.57
>>247
まじでこれな
最近の無線は速度が速いとか訳の分からん事まで言い出す
268: 名無しさん 2020/09/03(木) 10:35:00.13
ドックに差し込み口あるだけで有線接続は今より増えてた
ないから無線接続
これをユーザーに文句言うのはおかしい

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1599084065/

こちらの記事も読まれています