3月末で保守契約が切れた元お客様から「何かシステムでエラーが出た」との電話。
「契約ないので対応できません」という言葉が理解できないらしく「金払ってないと客じゃないのか!」と言われたので「はい」と返したら「…そうなの?」と言って電話を切られた。
…理解出来たって事でいいかな。
— 大(@Dai1996)Tue May 31 03:00:06 +0000 2022
@Dai1996 当たり前すぎて笑いましたw
お金払わず、対価を得るなんてお察しな客としかw( ˙-˙ )
お金払わず、対価を得るなんてお察しな客としかw( ˙-˙ )
@Dai1996 …馬鹿ってこっわ!!(w
@Dai1996 金払わなきゃ客じゃない、まあサポートがつかないのも当然の話。何のための保守契約か…
@Dai1996 良いですよ。契約が無いので履行するべき事が無い。
@Dai1996 前の会社の社長が実際こんな感じ。保守契約してないのに「電話して聞けばいいだろう」って普通に言ってた。
@Dai1996 「再契約なさいますか?担当の者にお繋ぎいたしますが。」と婉曲に断りましょうねw
@Dai1996 Oracle流にがっつり請求で良いんじゃないかな。未加入期間分の保守料+スポットでの対応費用(値引きなし)わ払わないと、てこでも動かないぐらいが、ちょうど良い。
@Dai1996 事故ってから、今から保険はいるから対象にしてくれとか普通にある。
@Dai1996 多分、すごく真っ当な話だと思うけど、世の中にはそうなので引き下がってくださるお客さんばかりとは限らない。あと文句を言ってくるお客さんはまだましで黙ったまま二度と商品買わなくなったり、来店しなくなるお客さんは本当に怖いお客さんですね😱
@Dai1996 対応しても良いですが、契約切れた後の対応なので、サポート期間のおよそ10倍位費用がかかりますが宜しいですか?で良い様な気がする。
サポート契約されてる事で、サポート費用等で賄えますが、一旦サポート切れてしまうと個別対応となり、現状把握から進むので通常料金になります。的
同類のお客、半年に一回同じこと繰り返して、しつこい電話の会話からヒントを探ろうとする。分かっていてやってる悪質犯。
何が聞きたいか分かっているから、答えを言わずノラクラあしらう。
仕方なく(他の外注に)金払うらしいが失礼極まりない。 twitter.com/dai1996/status…
何が聞きたいか分かっているから、答えを言わずノラクラあしらう。
仕方なく(他の外注に)金払うらしいが失礼極まりない。 twitter.com/dai1996/status…
あり得ねーwwwワイも金払えで終了ですな。 twitter.com/dai1996/status…
何のための契約なのか解っていないんだな…。サポートして欲しいなら契約継続すれば良いのに。 twitter.com/Dai1996/status…
はい。客ではないです。むしろ、軽蔑した突き刺さるような視線でみつめてますが、それでよろしいですか? twitter.com/Dai1996/status…
保守契約切らしたらエライことになるから毎年予算建てして期限近くなったらアラート出るようにしてるわ。 twitter.com/Dai1996/status…
当然ですね。お客さんにはできるだけのことはしますが、一円も払わない人に気は使いません。
今年から友達に頼まれても、どんなに世話になった人に頼まれても金が発生しない仕事はしないと決めました。お互い持ち合ってのバーター取引ならいいですけど。 twitter.com/dai1996/status…
コルセン時代に保守契約してなくて「お金払ってないと何もしてくれないんですね!冷たいんですね!もう2度と買いません!!」ってガチャ切りしたオバチャン思い出した。 twitter.com/Dai1996/status…