- 1: 名無しさん 2020/06/27(土) 11:12:08.59
-
- 32: 名無しさん 2020/06/27(土) 11:31:49.57
-
>>1
ラスアスもCDPRも死んだし
今年のGOTYはあつ森確定っぽいね - 71: 名無しさん 2020/06/27(土) 11:55:24.35
-
>>1
ウッチャー3にどハマりした俺でも分かるこりゃとんでもない駄作だわ - 158: 名無しさん 2020/06/27(土) 12:47:16.82
-
>>1
デッドアイランドレベルで草
凡ゲーム - 211: 名無しさん 2020/06/27(土) 13:43:06.54
-
>>1
敵のモーションウィッチャーみたいだな
同じ会社が作ってるだけあるわ
でも主観がなぁ - 218: 名無しさん 2020/06/27(土) 13:49:59.43
- ゲハ民の一人称嫌いは異常
- 221: 名無しさん 2020/06/27(土) 13:53:22.69
-
>>218
一人称で面白いんなら良いけど>>1こんなゴミ出て来るんだから普通嫌うだろ - 222: 名無しさん 2020/06/27(土) 13:54:22.11
-
>>221
ゴミ?どこが? - 229: 名無しさん 2020/06/27(土) 13:59:14.27
-
>>222
イチイチ噛みついてないで>>1見てから喋れよ
キモくてショボい動きする敵
そしてプレイヤーは~腕ブンブンブンブンブンブン
ゲーム性も低レベル - 233: 名無しさん 2020/06/27(土) 14:05:46.30
-
>>229
近接戦闘なんてこんなもんだろ。そもそもこの殴りあいはミニゲームだろうし
悪意ある切り取りしかしてねぇよ>>1はちゃんとした戦闘ならYouTubeにあがってるからそれを見てくれ - 230: 名無しさん 2020/06/27(土) 14:01:46.11
-
>>222
↓お前、今の時代にこの戦闘が面白いと思うの?最新ゲームなのに何にも進歩してなくて草
- 417: 名無しさん 2020/06/28(日) 02:17:33.87
-
>>1
マジでなんで三人称から一人称にしたの
外人の馬鹿みたいに何でもかんでも一人称する悪い癖やめた方がいいよほんと
だからいつまで経ってもGTA5を越えられねぇんだよ - 446: 名無しさん 2020/06/28(日) 08:59:52.10
-
>>417
最初の発表から一人称だったろ - 419: 名無しさん 2020/06/28(日) 03:01:39.58
-
>>1
マイクタイソン・パンチアウトかと思ったw - 532: 名無しさん 2020/06/29(月) 15:36:03.97
-
>>1
1人称視点だからいらないっす
酔うし - 3: 名無しさん 2020/06/27(土) 11:13:29.11
- 凄いゲームなのは間違いない
面白そうに見えるかは別 - 4: 名無しさん 2020/06/27(土) 11:16:12.40
- 三人称視点MODが急がれる
- 9: 名無しさん 2020/06/27(土) 11:21:15.61
- グラが向上するとAIの不自然さが際立つな
背景モブキャラが背景としてしか動いていない - 11: 名無しさん 2020/06/27(土) 11:22:40.00
-
>>9
棒立ちでのゼルダよりましじゃん - 12: 名無しさん 2020/06/27(土) 11:23:03.89
- サイバーパンク2077に戦闘の作り込みは期待していない
期待してるのは街の作り込みと会話や行動の分岐の作り込み
ウィッチャー3やってれば自然とそう言う結論になる - 431: 名無しさん 2020/06/28(日) 04:56:43.03
-
>>12
アドベンチャーゲームかな? - 14: 名無しさん 2020/06/27(土) 11:23:48.27
- 実際どうなん?
こいつらウィッチャー3以外に実績あんの - 15: 名無しさん 2020/06/27(土) 11:23:49.47
- 笑
- 18: 名無しさん 2020/06/27(土) 11:25:22.40
- 戦闘が地味ってつまらんよな
- 19: 名無しさん 2020/06/27(土) 11:25:35.75
- おかしいな AKIRAみたいなの期待してたのに
- 20: 名無しさん 2020/06/27(土) 11:26:31.69
- 素手はちょっとスカイリム感あるな
- 21: 名無しさん 2020/06/27(土) 11:27:32.66
- アクションを期待しているので買うの迷う
- 29: 名無しさん 2020/06/27(土) 11:30:55.44
- プレイ動画見ても1人称にする必要性が全くない
洋ゲーの1人称信仰は辞めてくれよ - 35: 名無しさん 2020/06/27(土) 11:32:56.15
-
>>29
洋ゲーは一人称も三人称も分け隔てなく出してるよん?
毛嫌いせず両方楽しめる体になった方が得ですな - 40: 名無しさん 2020/06/27(土) 11:35:07.13
-
>>35
サイパンは1人称強制ですよ - 42: 名無しさん 2020/06/27(土) 11:36:09.22
-
>>29
眼球の移植シーンとか狭い地下街とかUIが視界に表示されてあるってのはの一人称である必要性かなりあるっしょ - 66: 名無しさん 2020/06/27(土) 11:52:39.91
-
>>29
主観視点って本当の視界より狭いからね
離れた所を狙う銃撃戦はそれほど気にならなくても格闘とかの近接戦だと
視界のせまっ苦しさが際立ってくる - 105: 名無しさん 2020/06/27(土) 12:08:46.84
-
>>29
機械の義体だから
情報が視界に表示されてるという設定なんだろ - 249: 名無しさん 2020/06/27(土) 14:18:21.06
-
>>29
一人称アレルギー克服しろ! - 379: 名無しさん 2020/06/27(土) 20:17:47.82
-
>>29
俺は普段三人称のゲームしかやらないし一人称は酔いやすいから苦手なんだがこのゲームは一人称ならではの演出が盛り込まれてると思う
買うかどうかは別として - 470: 名無しさん 2020/06/28(日) 15:11:51.84
-
>>29
頼むから設定ぐらい理解してから文句つけてくれ……
このゲームの設定上一人称視点っていうのは必然的なんだよ - 36: 名無しさん 2020/06/27(土) 11:33:13.02
- なにこれw
既視感クソゲー臭やばくない?
革新的なゲームじゃねーのかよ - 41: 名無しさん 2020/06/27(土) 11:36:07.52
- ウィッチャーもそうだったけど革新的というより作り込みのゲームだろ
先日出たプレビュー読んでもオープンワールド全部盛りっていう話だったし - 55: 名無しさん 2020/06/27(土) 11:45:50.03
- 一人称と近接戦って相性悪いよな
遠近感掴みにくいし - 65: 名無しさん 2020/06/27(土) 11:52:38.91
- 一人称アレルギー多すぎて草
- 76: 名無しさん 2020/06/27(土) 11:59:24.63
-
>>65
一人称が悪いんじゃなくて
一人称はこういうゴミ戦闘しか作れないってのが問題なんじゃね?
まあメインは銃撃戦だろうから我慢は出来る - 81: 名無しさん 2020/06/27(土) 12:01:10.00
-
>>76
まぁた鉄砲パンパンゲーっすか(呆れw - 92: 名無しさん 2020/06/27(土) 12:04:10.49
-
>>76
サイバーパンクのメインは会話だと思う - 145: 名無しさん 2020/06/27(土) 12:35:13.00
-
>>92
一人称で会話とか絶対つまらん三人称視点でゲラルドさんの物語を見ていたから面白かったのであって、一人称視点ならぶん投げてるわ
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1593223928/