- 1: 名無しさん 2020/08/31(月) 13:52:24.67
- ゲーミングPC、ゲーミングマウス、ゲーミングキーボード、ゲーミングヘッドホン、ゲーミングケーブル、ゲーミングチェアなど
数多くのケーミング商品が出ているが、ついにゲーミングマスクが登場した。『illumi-on(イルミオン)』という商品で7色LED搭載のマスクだ。色はホワイトとブラックがあり、編集部ではホワイトを入手。
予定していた発売日より早く届いたので早速開封してその光り具合を見てみると予想以上にピカピカ光る。単色での点灯モードの他に様々な色を交互に光らせるイルミネーションモードなどもある。LEDはレッド、グリーン、ブルー、
イエロー、ライトブルー、パープル、ホワイトの7色だ。ゲーム配信者は普段顔を出さないが、イベントに出演することになった際に、照れ屋なせいかマスクをしている人が多い。
ただ普通のマスクをしていたのでは味気ないのでこのように光るゲーミングマスクを着けてはどうだろうかということだろう。
統一したチームカラーに点灯させたり、ピカピカさせて相手を威嚇したりもできる。またゲーミングマスクとしてだけでなく、夜道に使うと事故防止にも役立つことができる。これだけ暗いところで光っていたら
自転車や車は嫌でも目にとまるだろう。同時に虫も寄ってきそうだが。そのほか、クリスマス、ハロウィン、ナイトプール、パーティーなどで目立ちそうだ。
ただこのゲーミングマスクは医療用マスクではないのでご注意。使い捨てのPM2.5のフィルタが入って居るもののそれは
マスクと口の間に当てなければいけない。こちら『illumi-on』はmicroUSBでの充電式となっており、値段は1200円前後。
点灯なら10時間半、イルミネーションモードなら7時間半使用可能で、充電時間は3時間半となっている。
興味がある人は下記動画も一緒にご覧になってほしい。
https://gogotsu.com/archives/58947
動画
http://y2u.be/2XnX_NRUK8U
- 2: 名無しさん 2020/08/31(月) 13:53:33.17
- ゲーミングとはいったい
- 3: 名無しさん 2020/08/31(月) 13:54:53.18
- ええやん
- 4: 名無しさん 2020/08/31(月) 13:57:09.76
- 少しほしい
- 6: 名無しさん 2020/08/31(月) 13:58:11.90
- ゲーマーって「こんなのが好きそう」って小馬鹿にされてるな
- 7: 名無しさん 2020/08/31(月) 13:59:50.98
- ゲーミングハウス
- 21: 名無しさん 2020/08/31(月) 17:31:36.65
-
>>7
ゲーミング〇〇で調べたらハウスは既にあるらしいぞ
ゲーム環境の整ったシェアハウスで首都圏だけでなく全国各地にチラホラ出始めてるとかいうネット記事を見た - 8: 名無しさん 2020/08/31(月) 14:00:27.41
- ゲーミングアイマスクと合わせたいな
- 9: 名無しさん 2020/08/31(月) 14:00:34.29
- 買っても良い値段だな
- 10: 名無しさん 2020/08/31(月) 14:07:26.56
- 無駄に光るゲーミンググローブ
- 12: 名無しさん 2020/08/31(月) 14:12:25.62
- ゲーミング何とかってのは光れば何でも良いのかな?
次はマウスやキーボードを触る前に手を消毒する為の七色に光るアルコール消毒液とか出て来そうだな - 13: 名無しさん 2020/08/31(月) 14:22:51.42
- これで通勤したい
- 16: 名無しさん 2020/08/31(月) 16:40:38.41
- 夜中ウォーキングする人向けですね
- 18: 名無しさん 2020/08/31(月) 16:51:24.26
- ゲーミングトイレはまだか?
- 19: 名無しさん 2020/08/31(月) 16:54:32.71
- 次はゲーミングかつら
- 27: 名無しさん 2020/08/31(月) 18:11:36.72
- 安いゲーミングヘッドセット買ったんだけど光るのがホント邪魔
光らなきゃいけない決まりでもあんの?ww
- 30: 名無しさん 2020/08/31(月) 18:22:32.50
-
>>27
ゲーミングって付かないものの方が安くて性能いいぞ - 35: 名無しさん 2020/08/31(月) 19:19:24.02
-
>>27
安物でも光らせたら「ゲーミング~」になるからな
ちゃんとした奴(高い)だとイルミをコントロール出来るから消せるよw - 29: 名無しさん 2020/08/31(月) 18:22:02.54
- ライトバーを常に光らせてるPS4コンはゲーミングコントローラーでも良いのかな
ソニーハードファンは何かとゲーマーゲーマー騒いでるし - 33: 名無しさん 2020/08/31(月) 18:44:09.56
- ハゲのことゲーミングヘッドって呼ぶのやめろ
- 40: 名無しさん 2020/08/31(月) 19:37:28.78
-
>>33
やーいお前の頭ゲーミングヘッド - 38: 名無しさん 2020/08/31(月) 19:33:23.26
- でもこれライブとかではいいかもな真面目に
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1598849544/