- 1: 名無しさん 2022/05/13(金) 18:53:53.25 ● BE:882540646-2BP(2000)
- sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
宮崎駿は別格として、りんたろうは「幻魔大戦」「カムイの剣」で抜群の
センスを見せた。新海誠はアニメを若者に広めた。
岡田斗司夫の受け売りだが
- 3: 名無しさん 2022/05/13(金) 18:57:08.71
- 手塚治虫
- 4: 名無しさん 2022/05/13(金) 18:57:13.31
- 今敏
- 45: 名無しさん 2022/05/13(金) 19:11:39.24
-
>>4
これ
- 51: 名無しさん 2022/05/13(金) 19:15:56.22
-
>>4
安心した
- 68: 名無しさん 2022/05/13(金) 19:26:43.25
-
>>4
惜しい人を...
- 140: 名無しさん 2022/05/13(金) 20:24:28.32
-
>>4
早くして亡くなったから美化されてるけどそこまでじゃない
- 5: 名無しさん 2022/05/13(金) 18:57:44.72
- 漫☆画太郎
- 6: 名無しさん 2022/05/13(金) 18:58:01.50
- 今敏以外に考えられない
- 7: 名無しさん 2022/05/13(金) 18:58:16.76
- 大地丙太郎とか知らんのか(呆れ
- 8: 名無しさん 2022/05/13(金) 18:58:26.75
- 後世の影響考えると
スタンダード作ったドラえもんの芝山務だろうか
- 9: 名無しさん 2022/05/13(金) 18:59:26.11
- 吉田竜夫
- 10: 名無しさん 2022/05/13(金) 18:59:43.43
- 細田
- 11: 名無しさん 2022/05/13(金) 19:00:36.82
- ディズニー
- 12: 名無しさん 2022/05/13(金) 19:00:45.66
- 高畑勲だろ。忘れんなよ。
- 85: 名無しさん 2022/05/13(金) 19:34:04.27
-
>>12
赤字製造機かよ
- 13: 名無しさん 2022/05/13(金) 19:00:59.93
- 高畑勲か今敏か
- 14: 名無しさん 2022/05/13(金) 19:01:05.42
- 銀河鉄道999のりんたろう
- 15: 名無しさん 2022/05/13(金) 19:01:09.28
- 火垂るの墓撮った人で良いんじゃね?
- 24: 名無しさん 2022/05/13(金) 19:04:02.68
-
>>15
思いでぽろぽろの人でいいでしょ。
- 16: 名無しさん 2022/05/13(金) 19:01:19.43
- 後世におけるフォロワーを考えると庵野と新海は強力だろうな。
駿は知名度は圧倒的に高いが、
アニメーターとしての能力が強すぎて追随しようとする人間が出て来ない
- 17: 名無しさん 2022/05/13(金) 19:01:42.25
- むらかみてるあきかな
- 18: 名無しさん 2022/05/13(金) 19:01:42.44
- ディズニー一択だろ?
- 20: 名無しさん 2022/05/13(金) 19:02:37.46
- 吉田竜夫
- 21: 名無しさん 2022/05/13(金) 19:03:00.73
- 押、いや何でもない
- 47: 名無しさん 2022/05/13(金) 19:13:50.31
-
>>21
よく踏みとどまった
- 22: 名無しさん 2022/05/13(金) 19:03:21.93
- 出崎統
- 64: 名無しさん 2022/05/13(金) 19:22:00.12
- >>22 これ
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1652435633/