- 1: 名無しさん 2022/05/13(金) 17:40:23.69
- アニメ業界が激務薄給になった「元凶」と批判も…『鉄腕アトム』を激安で作った手塚治虫の誤算
ps://news.yahoo.co.jp/articles/8bbef826a06b36cc87769c45dcc8b38302731b05?page=5■労働環境が改善されていない責任はだれにあるのか
手塚の口から「1話55万円」が世間に流布した結果、テレビアニメは安く作れるとの話が当時どこまで真実味をもって理解されたかは明らかではない。だが、事実として『アトム』以降テレビアニメに参入する制作会社が続々と現れた。
それでも、『アトム』以来半世紀以上を経た現在まで、安い制作費の原因を手塚に押しつけるのは、話を飛躍させすぎている。自社が制作する作品の価値を認識し、
それを権利として獲得することは、後続のアニメ制作会社にも課せられていたはずである。そういう後続他社の努力の欠如、もしくは変えられなかった責任を問う声は、なぜか小さい。
- 2: 名無しさん 2022/05/13(金) 17:41:17.31
- 令和四年にもなってまだ手塚治の話をしてる模様
もうダメだわこの業界 - 3: 名無しさん 2022/05/13(金) 17:41:51.53
- イタリアのピザの話を思い出した
- 4: 名無しさん 2022/05/13(金) 17:43:01.66
- つくる側がなにもいわないどころか、それでアニメーターというところに信念をもってるから仕方ない
自業自得。勝手に倒れろ。
あ、質のいいアニメまってまーす♪ - 7: 名無しさん 2022/05/13(金) 17:45:13.97
-
>>4
何も言わないんじゃなくてお前が聞こうとしてないだけだよ自称評論家さん - 5: 名無しさん 2022/05/13(金) 17:43:51.08
- サブスクでいくら再生数多かろうが知れてるだろうな
円盤買ってやれよ - 9: 名無しさん 2022/05/13(金) 17:47:43.59
-
>>5
あんまり聞かないよね
サブスクで潤った話 - 8: 名無しさん 2022/05/13(金) 17:46:25.51
- 京アニは給与も労働環境もかなり良かったみたい
馬鹿のせいで大ダメージ受けたけど…
立ち直って日本アニメスタジオのビジネスモデルになってくれ - 10: 名無しさん 2022/05/13(金) 17:49:57.66
- 業界で一番年収低いと言われている日本一やフロムですら、アニメ業界からしたら高級取りの部類に入るだろうからな
- 【悲報】AIアートさん、お金にならないと分かったとたんにポイ捨てされるwwwwwwwwwwww
- 【話題】Twitter、pixiv、ニコニコ静画に絵を投稿しとるが…
- 【画像】プラモデルにやばいランナーあったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【悲報】原神さん、プレイヤーキャラの名前を強制変更して引退者を出してしまう
- 【朗報】Switch「ゲームボーイアドバンスのソフトが遊べるようになりました!」ワイ「うおおお!!!」
- アメリカ人「12才?ドエッッッ14才?ドエッッ16才?エッッッ、19才?BBAじゃん?」
- 【疑問】マジでティアキンよりブレワイのが良かったと思う奴いんの?
- 12: 名無しさん 2022/05/13(金) 17:56:47.20
-
>>10
時給換算したら最低賃金より遥かに下だったところあったしな - 11: 名無しさん 2022/05/13(金) 17:55:36.07
- 製作委員会方式の限界だな
- 13: 名無しさん 2022/05/13(金) 17:57:24.43
- 故人の話だけどアニメーター業界って冗談抜きで今でもこの出崎監督みたいな思考の人が多いそうで改善しないのはそもそも働く側にも改善する気が無いって話もあるぞ
元祖 長濱太介 @EvilEmperorofJ
出崎さんが昔アメリカに呼ばれた時、プール付きの家を提供されて、食事の為に車で送迎されて「こんな生活してたらアニメーターは駄目になる」と思って日本に帰って来たという話は有名ですが、日本のアニメ村の人ってどうしてそういう発想になるのだろう…梶島さんもアメリカいかないか?と三浦さんに - 14: 名無しさん 2022/05/13(金) 18:00:24.00
- 声優のギャラもゲームが一番高いんだっけ
アニメは薄給らしいな - 16: 名無しさん 2022/05/13(金) 18:01:17.90
- そもそも利益を出せてないんだからな
✨よく読まれている記事📈
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1652431223/