1: 名無しさん 2022/05/12(木) 19:09:47.74 _USER9
https://magmix.jp/post/90422
2022.05.12

「人気マンガ」とひとくくりに言っても、全ての作品が「画力が高い」わけではありません。なかには最初はあまりうまくなくても、長期にわたる連載中に飛躍的に絵がうまくなった作品も。ネット上ではそんな「連載を通して画力が急激に上がったマンガ」がたびたび話題になっています。

絵がうまくなった」でまず思い浮かぶのは、2021年4月に約11年半にも及ぶ連載が完結した『進撃の巨人』ではないでしょうか。連載開始当初から設定や展開に衝撃を受ける人が多い一方で、「絵が下手」「絵に癖がありすぎて読みづらい」との声がよく聞かれました。しかし途中からグンと画力が向上し、戦闘シーンの迫力はそのままに洗練された読みやすい印象になっています。今では初期の粗い作画も「巨人の不気味さを表現するのに一役買っていた」という意見が出るほどです。

空前の大ヒットを記録し、単行本累計発行部数1億5000万部を突破した『鬼滅の刃』(著:吾峠呼世晴)もどんどん絵がうまくなっていった作品のひとつにあげられるでしょう。

元々一定の人気はあったものの「絵があまり好きでないから読んでいなかった」という人もいたようですが、アニメがヒットすると原作コミックスも売り切れが続出するほどの人気に。今では「『鬼滅の刃』は知名度とともに画力もすごく上がったよね」「やっぱ初期と比べるとうまくなってる」など絵に対する肯定的な意見が見られるようになりました。

他に話題にあがるのは「初期と後期で同じ人が描いているとは思えない」とよく言われる『烈火の炎』や、「最初めちゃくちゃ下手だったのにいったい何があったらこんなに上達するの?」と驚きの声があがる『行け! 稲中卓球部』など、どれも年単位で連載が続いた人気作品ばかりです。長く連載を続けるなかで相当の枚数を描いているでしょうから、絵がうまくなるのはある意味必然かもしれません。

一方で、「あだち充先生は全く絵が変わらないのすごい」とデビュー直後から完成形だったことを称賛する声や、「『ハヤテのごとく!』や『ジョジョの奇妙な冒険』は初期の画の方が好きだった」と絵柄が変わってしまったと嘆くコメントも寄せられています。

★1:2022/05/12(木) 15:10:14.46
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1652335814/

3: 名無しさん 2022/05/12(木) 19:12:33.75
コマが大きくなる

 

4: 名無しさん 2022/05/12(木) 19:12:52.53
黒子は最初から読み返そうと思っても、序盤の絵で挫折する

 

6: 名無しさん 2022/05/12(木) 19:14:21.27
>>4
女の子がかわいくないよね

 

117: 名無しさん 2022/05/12(木) 19:41:38.77
>>6
それは最後まで変わらなかったでしょ

 

444: 名無しさん 2022/05/12(木) 20:57:24.32
>>4
あの絵はいかんよな
黒子の顔がボケッとしてるのはいいとして他のキャラの顔が爬虫類みたいなのはなw

 

5: 名無しさん 2022/05/12(木) 19:12:53.13
池沢さとし

 

99: 名無しさん 2022/05/12(木) 19:36:33.29
>>5
下手なままだろ

 

184: 名無しさん 2022/05/12(木) 20:00:42.86
>>99
車の描写だけはうまくなった

 

7: 名無しさん 2022/05/12(木) 19:14:22.96
人気が出ると絵が上手いアシスタントを雇えるからな

 

8: 名無しさん 2022/05/12(木) 19:14:26.80
刃牙

極限まで上手くなってその後劣化

 

9: 名無しさん 2022/05/12(木) 19:15:01.15
D.Gray-manだな

 

10: 名無しさん 2022/05/12(木) 19:15:34.83
大抵の漫画の初期は絵が拙いのはよくあることじゃん
ドラえもんですらあんなんだし
その後だんだん安定してくるみたいなそういうものでしょ

 

11: 名無しさん 2022/05/12(木) 19:15:48.07
気まぐれオレンジロード

 

12: 名無しさん 2022/05/12(木) 19:15:51.31
スラムダンクも最初そんなに上手くなかった

 

63: 名無しさん 2022/05/12(木) 19:27:20.88
>>12
最終巻あたりの書き込みと一巻比べると草はえる

 

89: 名無しさん 2022/05/12(木) 19:35:13.06
>>12
一応絵が飛び抜けて上手い若手みたいな立ち位置だったんだけどね

 

394: 名無しさん 2022/05/12(木) 20:45:51.72
>>89
カメレオンジェイル酷かったけどな

 

443: 名無しさん 2022/05/12(木) 20:56:23.93
>>394
楓パープルまあ流川が主人公の読み切りやって絵が上手い新人として売り出されてた

 

448: 名無しさん 2022/05/12(木) 20:58:40.08
>>443
カメレオンジェイルが酷かった事に変わりはないでしょ

 

460: 名無しさん 2022/05/12(木) 21:01:36.29
>>448
カメレオンジェイルの失敗があったからこそ思いきって描きたいバスケットを描くことができた

 

505: 名無しさん 2022/05/12(木) 21:11:28.50
>>460
そんなんどうでも良いよ
カメレオンジェイルは酷かったでしょ
絵も話も

 

270: 名無しさん 2022/05/12(木) 20:22:10.98
>>12
ですよね

 

13: 名無しさん 2022/05/12(木) 19:16:21.30
初期の天才バカボンは小学生低学年レベルの絵で驚いた

 

14: 名無しさん 2022/05/12(木) 19:16:27.09
真島ヒロ

 

15: 名無しさん 2022/05/12(木) 19:16:27.63
烈火の炎の作者は帯をギュッとねの投稿コーナーで取り上げられたのがきっかけで漫画家デビューしたんだっけかな。懐かしい

 

16: 名無しさん 2022/05/12(木) 19:16:43.17
進撃の巨人って何年やっても全く変わらなくて逆にすごいなとしか思わなかった
たいてい上手くなったり逆に劣化したり絵柄が変わったりするのに何も変わらなかった

 

109: 名無しさん 2022/05/12(木) 19:40:02.40
>>16
一巻と比べろよ結構変わってるだろ

 

297: 名無しさん 2022/05/12(木) 20:27:55.38
>>16
あの絵柄のまま画力だけ上がってったから作者の頭には最初から描きたい画がハッキリとあったんだろう
途中から画力が上がって辿り着きたかった画が描けるようになったんだと思う
何が言いたいかって言うとお前には画力を見抜く目無いよ

 

19: 名無しさん 2022/05/12(木) 19:18:03.91
こういうの、作者は描き直したくならんのかな

 

22: 名無しさん 2022/05/12(木) 19:18:59.21
ドラえもんもこち亀も、1巻見るとビビるよな

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1652350187/