- 1: 名無しさん 2021/04/04(日) 06:48:11.11
- 正論
- 2: 名無しさん 2021/04/04(日) 06:49:03.81
- スマホ タブレットでクラウドも完備
- 3: 名無しさん 2021/04/04(日) 06:49:19.47
- クロスプレイがあるゲームなんて殆どない
未だに20個ぐらい
メジャータイトルでもディアブロ2リマスターはクロスプレイ対応しないと公言済み - 8: 名無しさん 2021/04/04(日) 06:59:07.48
-
>>3
リマスターなんだからそんなもんだろ
古いゲームはクロスプレイ対応させるといろいろめんどくさいんだろ
主要な新作ゲームはクロスプレイだいたい対応してるしPS5はただのゴミだわな - 9: 名無しさん 2021/04/04(日) 07:00:00.85
-
>>8
未だに20個ぐらいしかないんだわ
恐ろしいやろ - 4: 名無しさん 2021/04/04(日) 06:51:22.67
- MSはPCとクロスプレイにすれば良い
ゴキブリは口だけで下手くそだからマルチにいらん - 5: 名無しさん 2021/04/04(日) 06:53:06.29
- クロスプレイはまだ途上だけど、個人のソフト資産という観点からするとプレイステーションは危ういというのはこないだのストア閉鎖のニュースで明確になった
- 7: 名無しさん 2021/04/04(日) 06:56:12.60
-
>>5
マイクロソフトもGFWLでPCゲーマーに酷い仕打ちしたから
PCゲーマーはマイクロソフトも信用してないよ - 92: 名無しさん 2021/04/04(日) 08:30:59.45
-
>>7
ならそのWindows詰まったゴミ投げ捨ててMacかLinuxに乗り換えろよ - 6: 名無しさん 2021/04/04(日) 06:56:06.60
- PC市場もあるMSが本格的にクロスプレイにしていけば良いだけ
- 10: 名無しさん 2021/04/04(日) 07:03:29.26
- 日本人が多いドラクエ10やFF14やPSO2や原神あたりのオンラインゲームがそもそも出ないからなぁ、XBOX
ゲームプラットフォームとして選択肢として成り立たない
- 12: 名無しさん 2021/04/04(日) 07:05:36.31
-
>>10
PSOは一応出てるが北米大陸のみのサービスで日本人向けに開放されてない。が正しい - 116: 名無しさん 2021/04/04(日) 11:09:06.43
-
>>10
今は売っぱらって持ってねえから知らんが発売直後にXSSのブラウザでDQXはやれたわ - 11: 名無しさん 2021/04/04(日) 07:04:09.48
- モンハンとか機種変えたら
またHR上げ直し、
お守り集め直しとか出来ないよな普通今からライズもクロスプレイにしますって言ってくれたらSwitch版買っても良いんだけどよぉ
- 82: 名無しさん 2021/04/04(日) 08:14:58.86
-
>>11
こいつクロスプレイとクロスセーブを勘違いしてないか?
言ってる事が謎過ぎる - 83: 名無しさん 2021/04/04(日) 08:16:07.53
-
>>82
ああ、なるほど
話が噛み合わないとおもったら、クロスプレイ自体の意味をわかってなかったのか・・・(呆 - 13: 名無しさん 2021/04/04(日) 07:06:22.63
- HR999のPS版 MHWのデータをXboxに移行して下さいw
Xboxでまた最初からはキツイ - 17: 名無しさん 2021/04/04(日) 07:08:42.65
- プレステ買ったのが運の尽きだろ
もうPSアカウントなんて削除したわ
PS5もゴミだしまだやってないならPSアカウントの削除申請しとけ、すぐ削除できるから - 19: 名無しさん 2021/04/04(日) 07:10:59.59
-
>>13
移行しても誰も人いなくて遊べないよね
クロスプレイ対応してないし
結局日本人がオンライン嗜むならXBOXという超絶過疎環境はない>>17
冗談抜きでXBOX買っちゃったの?お前
PCならともかくオンラインで遊びたいのに日本でXBOXは修行僧だぞ - 21: 名無しさん 2021/04/04(日) 07:13:48.31
-
>>19
だってPS5はDX12u対応してないし、ゲームパスないし、おまけにクラウドないんでしょ?w
Xbox買うよね普通 - 30: 名無しさん 2021/04/04(日) 07:26:56.58
-
>>21
xboxはPS5より売れてないからなぁ - 65: 名無しさん 2021/04/04(日) 07:54:25.19
-
>>30
いい加減ゲーマー目線で内容とサービスを見てみろよ - 66: 名無しさん 2021/04/04(日) 07:56:10.33
-
>>65
ゲーマー目線から見て魅力がないから売れないのでは - 93: 名無しさん 2021/04/04(日) 08:34:01.75
-
>>66
ゲーマーがゴミ捨て買ってりゃこんな体たらくにならんだろあほ
まあオメーみたいなバカが盲目でゴミ捨て買ってるうちはクソニーも安泰だわな - 67: 名無しさん 2021/04/04(日) 07:58:09.11
-
>>65
xboxで良いよなってなってないからPS5より売れてないと思うんだけど - 22: 名無しさん 2021/04/04(日) 07:16:39.71
-
>>19
知ってるか?
PS5のフリプゲーすら国内プレイヤー0人だったらしいよ
PS5じゃオンラインの試合が成立しないんだと - 14: 名無しさん 2021/04/04(日) 07:07:04.25
- CoD・フォトナ・Apex・マイクラ
この辺がクロスしてるからあまり困らないんじゃないか?
これでBFとUBIも追従来たら盤石だろ - 15: 名無しさん 2021/04/04(日) 07:07:43.47
- スペックも上だしなw
- 16: 名無しさん 2021/04/04(日) 07:08:08.92
- ゲーパスのあるパソコンでもいいな
- 18: 名無しさん 2021/04/04(日) 07:09:20.68
- 今世代機で性能で負けてるPSの残された最後の砦だからなー
MSがXboxはPCとのクロスプレイを標準化しちゃえば良いだけだけど - 20: 名無しさん 2021/04/04(日) 07:12:31.66
-
>>18
それはサードが決めることであって、MSが決めることではない
大半のPCゲームはSteamでしか出ないのでマイクロソフトの管轄外 - 24: 名無しさん 2021/04/04(日) 07:18:10.77
- XB買う気もないが
ゲーパス入ってるゲームをフルプライスで買う気にもならんなwまあPSもXBも3と360で以降買ってないから他人事だがなwwwww
- 28: 名無しさん 2021/04/04(日) 07:24:08.93
- 出張先のホテルでスマホかタブレット有ればクラウド出来るようになるのも相当魅力なんだ俺
- 74: 名無しさん 2021/04/04(日) 08:06:55.67
- APEXみたいにCSクロスプレイやってくれると箱でも本当に不自由ない
- 77: 名無しさん 2021/04/04(日) 08:10:51.21
-
>>74
近日発売のバイオ8はクロスプレイ対応しないってさ
悲しいよな - 80: 名無しさん 2021/04/04(日) 08:13:05.47
- 別にクロスプレイはなくてもいいよ
PCとCSじゃ差が出てしまう - 81: 名無しさん 2021/04/04(日) 08:13:27.72
- そういうの含めての選択だろ
妥協できるなら箱ってだけで - 95: 名無しさん 2021/04/04(日) 08:35:39.76
- シングルしかやらんけど今世代はゲームパス目的でXSX買ったわ。
- 97: 名無しさん 2021/04/04(日) 08:41:01.23
- だいたい日本はパケ派が9割くらいでしょ
そこからして移る奴は少ないだろうな - 72: 名無しさん 2021/04/04(日) 08:02:54.56
- 両方買えば良いんだよ。
psvr、パッケージ販売、Blu-rayの国コードとか
PSが優れている部分もあるし
ゲーパスとフリプ集めるだけでどっちのハードも元取れる
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1617486491/