- 1: 名無しさん 2021/03/30(火) 21:18:22.12
- 教えて
- 18: 名無しさん 2021/03/30(火) 21:52:39.42
-
>>1
MGSVがsteamに来て「あっ、こりゃ今後CSで展開してたソフトが一斉にPCに大量にやってくるぞ」って思ったから買った
ついでにそれがきっかけでPSは4から買わなくなった - 24: 名無しさん 2021/03/30(火) 22:03:51.26
-
>>1
シミュレーション!
強さが全然違うからw - 3: 名無しさん 2021/03/30(火) 21:20:03.44
- ゲームする予定は無いけど金が余ってるからとりあえずゲームも出来るの買った
- 4: 名無しさん 2021/03/30(火) 21:20:17.74
- ゲーミングPCの定義とは
グラボが刺さってればいいのかな - 5: 名無しさん 2021/03/30(火) 21:20:51.63
- DBD
- 7: 名無しさん 2021/03/30(火) 21:21:00.85
- ハクスラやるならPC一択だからだよ
- 9: 名無しさん 2021/03/30(火) 21:22:42.70
- PCどうせ必要だし多少高くても問題ないが
- 10: 名無しさん 2021/03/30(火) 21:27:41.05
- 一番はじめに買ったのはバイオショックインフィニットだったな
オンボ時代含めるとアスガルドってネトゲ - 11: 名無しさん 2021/03/30(火) 21:28:14.57
- ディアブロ2
- 17: 名無しさん 2021/03/30(火) 21:51:44.42
-
>>11
うむ - 12: 名無しさん 2021/03/30(火) 21:31:50.43
- 最近よくあった4750GのmsiAMDコラボセットが安く売ってたから組んだ
- 13: 名無しさん 2021/03/30(火) 21:33:45.15
- 動画編集やるからPC買ったけどこの前サイパンやってみたらグラが綺麗すぎて感動した
CSだと魅力が半減以下なんだろうなぁ
あと興味本位でマイニングしたらグラボ代回収出来た - 14: 名無しさん 2021/03/30(火) 21:37:17.91
- 初めてまともなグラボ付けたきっかけはFF14だな
元々PCは持ってた - 15: 名無しさん 2021/03/30(火) 21:51:28.96
- Cities: Skylines
- 21: 名無しさん 2021/03/30(火) 21:54:26.55
- PCの圧倒的なところはいろいろな用途に使えるところでしょ
ゲームを作るというゲームができるのもでかい - 25: 名無しさん 2021/03/30(火) 22:10:44.47
- 最近の若いPCゲーマーはほとんどPUBGからだろな
- 26: 名無しさん 2021/03/30(火) 22:11:13.60
- fps系だな
元々csでゲームしてたけど有名配信者は全員pc版で運営もpc勢寄りのイベントばっかだったから - 27: 名無しさん 2021/03/30(火) 22:11:45.88
- ゲーミングPCでもゲーパス使えるのもいいよね
- 29: 名無しさん 2021/03/30(火) 22:44:26.77
- 元々ノートで当時pc限定だったアンダーテールとかスタデュとかファクトリオやっていて
steamやpcゲームにもっと興味出て
Civ6とかやりてえけどスペック足りねえなって思ったから
じゃあどうせなら良いpc買うかって感じで - 30: 名無しさん 2021/03/30(火) 22:46:40.54
- pcでゲーム自体はディアブロ2とかアスカとかブラウザ・フラッシュゲーやってたんだけど
steamを知らなかったんだよね
steamを知ってからグラボを知ってって感じ - 31: 名無しさん 2021/03/30(火) 22:51:55.45
- CSは決まったスペックのハードで、そのハードに合ったゲームしか出来ない
PCの利点は自分でスペックも決められ
そのスペックで今までのPCゲームが出来るという要するになんのゲームに限らず、どのゲームもPCでだ
- 33: 名無しさん 2021/03/30(火) 23:29:48.76
- 旧版14ちゃんをプレイするため
新生は1ヶ月で飽きた合わなかった - 34: 名無しさん 2021/03/31(水) 00:26:52.94
- 家のテレビが4Kだし、PS4クラスのゲームを4k60fpsで遊びたいから
PS5じゃ互換はあるけどウィッチャー3を高品質のテクスチャで4K60fpsとかできないし - 35: 名無しさん 2021/03/31(水) 02:12:10.28
- 最初はfo4の推奨スペックに合わせて組んだ
- 36: 名無しさん 2021/03/31(水) 02:23:13.10
- Fo4は曲者だったよなぁ
メモリ速度はゲームに関係ない→Fo4では関係あります!だもんなぁ - 37: 名無しさん 2021/03/31(水) 02:32:51.96
- 家電としてPCは常設の過程なんでゲーマーだしゲーミングPCにした
- 38: 名無しさん 2021/03/31(水) 03:43:48.82
- マイクラ
- 39: 名無しさん 2021/03/31(水) 08:49:15.12
- ラストハルマゲドン
- 40: 名無しさん 2021/03/31(水) 08:50:46.97
- と思ったがゲーミングじゃないな
ゲーミングならFF14、PSO2、TERAとか
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1617106702/