- 1: 名無しさん 2021/03/24(水) 20:30:48.15
- ゼノクロ1の反省点はどこで、どう改善すれば2は名作になるか、語ろう。
- 2: 名無しさん 2021/03/24(水) 20:34:16.43
- シナリオが未完なことが第一の問題なのでちゃんと風呂敷を畳むこと
あとは顔グラだけどゼノブレ2以降の絵でやれば問題ないだろう - 3: 名無しさん 2021/03/24(水) 20:37:00.18
- saitomにする
- 4: 名無しさん 2021/03/24(水) 20:37:25.85
- バーン状態アレス、グロウス系やラース系ドール、機神兵やデバイスにも乗れるようにする
- 5: 名無しさん 2021/03/24(水) 20:40:14.78
- BGMの使い方
- 6: 名無しさん 2021/03/24(水) 20:41:00.85
- グラをゼノブレ2にするだけでいい
- 8: 名無しさん 2021/03/24(水) 20:42:56.72
- ドールのジャンプと飛行を両方できるようにする事
ストーリーを完結させる事
これだけで神ゲーになる他要素は全てが完璧だった… - 9: 名無しさん 2021/03/24(水) 20:44:42.26
- 普通のシナリオにするだけでオッケー
- 11: 名無しさん 2021/03/24(水) 20:45:10.41
- あとドールが飛ぶたびに音楽切り替わるのなんとかしろ
- 12: 名無しさん 2021/03/24(水) 20:45:47.94
- マノン人やデフィニア人もバトルメンバーに加えられるようにする
- 14: 名無しさん 2021/03/24(水) 20:50:01.48
- 文字サイズ
- 15: 名無しさん 2021/03/24(水) 20:53:45.04
- ゾ・オズチをドールから下ろして生身で戦わせる
- 16: 名無しさん 2021/03/24(水) 20:56:14.43
- 女アバターにおっぱいスライダーがあるのは性差別なので
男アバターにもっこりスライダーをやっぱ要らない - 17: 名無しさん 2021/03/24(水) 20:56:51.13
- 1のクソ要素なんて突貫オンラインを辞めとけば本来なら全部無かった部分だからな
つまり他のゼノと同じくオフラインゲームとしてしっかり作り込めば良いだけ - 18: 名無しさん 2021/03/24(水) 20:58:47.81
-
>>17
2が出るなら完全オフゲーにしてオン要素は一切なくせばいいと - 19: 名無しさん 2021/03/24(水) 21:01:39.00
- まずSwitchでゼノクロリマスター完全版を出すところからじゃね?
- 20: 名無しさん 2021/03/24(水) 21:01:58.53
- 文字をでっかく、説明を分かりやすく
- 21: 名無しさん 2021/03/24(水) 21:02:23.76
- 完全フリーにしろとは言わんが、シナリオをもうちょっと自由選択できるようにしてほしかったな
せっかくポイント見つけてもレベル不足でプローブ打ち込めないとか
ライフ発見してるのにイベントが発生するまで放置しなきゃいけないとか
あそこらへん凄い萎えたから - 25: 名無しさん 2021/03/24(水) 21:10:26.17
-
>>21
俺も同じこと思ったわフィールドスキルなんか廃止で到達した場所にちゃんとデータプローブを立てれるようして欲しいし
シナリオの都合上すぐにイベントは起きなくても見つけた重要ポイントはちゃんと見つけたことにして欲しい
あと適当に転がってる青い素材も廃止でトレジャーポイントみたいなの作って探索をもっと楽しみたいわ - 26: 名無しさん 2021/03/24(水) 21:12:16.71
- 最初からほぼどこでも行けるのにゼノブレ的なリニアなストーリー展開にしたのが
良くないと思うなあ
>>21 にも書いてるけど、マップを走り回ってライフポイントを見つけたのに
ストーリークエスト中じゃないと何も起きないのは違和感あった
探索メインにして、発見したロケーションごとにイベント・ストーリーを進めていく
ロマサガ的な進め方のほうがあのマップの作りには合ってると思う
全体のストーリーと両立して作るのはかなり大変になりそうだけどね - 22: 名無しさん 2021/03/24(水) 21:03:26.27
- オン要素自体は好きだったから、アバターをストーリーに上手く盛り込むか
でなければ完全に別モードと割り切る作りでどうにか存続してほしいな - 23: 名無しさん 2021/03/24(水) 21:04:30.39
- レベルの上限もっと上げて欲しい
- 24: 名無しさん 2021/03/24(水) 21:08:37.59
- アバター主人公を無かった事にして、設定資料集の未公開部分のキャラが出てくれば面白くなりそうだが
- 27: 名無しさん 2021/03/24(水) 21:12:52.13
- 絶景ポイントに対しての報酬がなにかあればと思う
- 28: 名無しさん 2021/03/24(水) 21:16:33.84
-
>>27
ショボいけど、いちおう絶景のある場所は高収入ではある - 29: 名無しさん 2021/03/24(水) 21:21:46.79
- 色替えタンクトップやめてマイデザイン導入
アバターの顔も声もコテコテのアニメ風以外の選択肢しか無いのどうにかする - 30: 名無しさん 2021/03/24(水) 21:25:12.95
-
>>29
アニメ風以外の選択肢下さい
でした - 31: 名無しさん 2021/03/24(水) 21:26:05.19
- まずゼノブレから名前を変えて別のシリーズなのをハッキリさせてほしい
ナンバリング外してるのに本編に寄せようとする意見が多いわ - 32: 名無しさん 2021/03/24(水) 21:30:12.35
- マノン人の友好安定をピザ屋数人だけに任せてるのが無理ありすぎ
あれだけ無茶なことができる機械化人が過労で死ぬし
傭兵民族のラース人と同盟結んでもセントラルライフでの最終決戦に参戦しないしさ
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1616585448/