- 1: 名無しさん 2021/03/04(木) 13:26:04.05
- 俺以外にも意外と多そう
やっぱグラフィック優先だよな
- 122: 名無しさん 2021/03/05(金) 03:19:03.25
-
>>1
まず60フレームに慣れてないとなぁ・・
慣れた後に30フレームに制限したりすると、
マジで視点ちょっと動かすと背景がモザイクまみれに見えるよ - 131: 名無しさん 2021/03/05(金) 09:25:57.20
-
>>1
明らかにわかる違いだろ - 2: 名無しさん 2021/03/04(木) 13:27:07.60
- グラフィックもそんな変わらんけどな
- 3: 名無しさん 2021/03/04(木) 13:28:49.80
- 格ゲーは60fpsじゃあないと何故か叩かれる
- 4: 名無しさん 2021/03/04(木) 13:31:25.61
- botwはfps30のはずなのにfps60あるくらいヌルヌルに感じた
表現がうまいんかね - 5: 名無しさん 2021/03/04(木) 13:35:07.34
- 同じゲームで実際にプレイして比べると一目瞭然で30fpsには戻れなくなるんだけどね
元から30しか選択肢がない場合は意外と気にならないものだよ - 7: 名無しさん 2021/03/04(木) 13:35:26.87
- ジョジョASBは30fpsくらいだったみたいだけど格ゲーで30フレームはヤバいクソゲーって言われたやつ
- 11: 名無しさん 2021/03/04(木) 13:42:09.93
- カメラを大きく素早く動かしたら差が分かりやすいね
- 12: 名無しさん 2021/03/04(木) 13:44:47.41
- 30fpsでも気にならないならまあ分かるけど違いが分からないは流石にないな
しばらく60fpsのゲームやってから30fpsにすると違和感がすごい - 15: 名無しさん 2021/03/04(木) 13:51:50.97
- モニターの大きさもあるかなあ
スマホで見比べるくらいだと分からないよね - 19: 名無しさん 2021/03/04(木) 13:54:17.18
-
>>15
大画面なほどディスプレイのボケが増えることは意外と知られていないな - 25: 名無しさん 2021/03/04(木) 13:59:32.34
-
>>19
まあ描画のゴーストは程度こそ良くなったとはいえまだあるし
テレビ側で高画質化するにしてもフレームレートは誤魔化しにくいから元データは60が良い、とはたまに立つテレビスレでのオタクさんの言だったな - 22: 名無しさん 2021/03/04(木) 13:57:29.32
- 30と60は分かるけど60以上はよー分からん
- 23: 名無しさん 2021/03/04(木) 13:58:09.40
- 144hzモニターで100fps以上に慣れてると60fpsでもカクカクしてるように感じる
30fpsなんてとてもやってられないよ - 24: 名無しさん 2021/03/04(木) 13:58:41.84
- モーションブラー強すぎると残像感で高fpsに感じにくいとかあるかも
- 26: 名無しさん 2021/03/04(木) 14:04:37.34
- 見比べれば違いはわかると思う
慣れてしまうとそこまで気にならない
気になってしまう人は映画館の
映画が見れないことになる - 36: 名無しさん 2021/03/04(木) 14:17:57.93
- FH4をXSXでやるまでは俺もそう思ってた
- 55: 名無しさん 2021/03/04(木) 15:16:21.23
- ムービー系のゲームは30fpsでいいんじゃないか?
60fpsだと稚拙な脚本や演出が目立つでしょ?
そこは映画の24フレームをリスペクトしようぜ - 56: 名無しさん 2021/03/04(木) 15:17:03.34
-
>>55
ワンダはオリジナル版の方が迫力あるからな - 70: 名無しさん 2021/03/04(木) 15:52:08.96
- 目で見るというより、
30fpsは、動かしてて、
重たさみたいなものを感じると思う。30fpsのゲームは、
いまはもうやる気しないな。 - 73: 名無しさん 2021/03/04(木) 15:59:36.32
- 30fpsとか音ゲーならプレイ不可能レベルだわ
- 86: 名無しさん 2021/03/04(木) 16:49:23.51
- 別にいいんじゃね分からないなら
分からないと困る事でもないし - 96: 名無しさん 2021/03/04(木) 18:13:20.61
- FF7リメイクをPS4Proでやってるけどカメラ激しく動かしたときブレ凄い。30fpsだからか
- 105: 名無しさん 2021/03/04(木) 19:40:27.46
- ハッキリわかるよ
60と120もわかるまあそれで買うソフトを変えるようなもんでもないんだが
- 128: 名無しさん 2021/03/05(金) 08:07:02.12
- 30、60、90まではわかるだろ
120~は俺には不明だった
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1614831964/