- 1: 名無しさん 2021/02/23(火) 10:04:17.37
- 1位『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』
- 23: 名無しさん 2021/02/23(火) 10:53:37.43
-
>>1
2位おかしいだろ
選んだやつ誰だよw - 3: 名無しさん 2021/02/23(火) 10:08:33.20
- 桃伝が2は草
- 4: 名無しさん 2021/02/23(火) 10:09:27.59
- 子供に感動させたいのか
昔の難易度を教え込みたいのか - 5: 名無しさん 2021/02/23(火) 10:11:33.41
- 今さらファミコンでRPGはキツいだろ…
- 6: 名無しさん 2021/02/23(火) 10:11:38.98
- 桃太郎伝説ってファミコンで出てたのか
- 7: 名無しさん 2021/02/23(火) 10:11:49.77
- FFDQはリメイクされてるから子供に勧めてもいいけど
桃太郎伝説とMOTHERは古すぎて厳しいよ
リメイクしてくれ - 9: 名無しさん 2021/02/23(火) 10:15:05.87
- 女神転生2をプレイさせろ
- 10: 名無しさん 2021/02/23(火) 10:16:44.32
- 我々は懐かしさ補正があるから楽しむことができるけど、今の子供がファミコンやったって全然楽しくないだろ
- 【話題】ゲームでエ口い格好してる女キャラがいると萎えるんだけど、わかるやついる???
- 【懐古】「少女革命ウテナ」とかいう理解しきれないのにハマってしまうアニメwww
- 【疑問】ミリマスやシャニマスのアニメって何で手描きじゃなくてCGなの?
- 【悲報】呪術廻戦アニメスタッフ、これは原作読んでない疑惑あるぞwwwwww
- 【話題】ゲーム開発者「俺らは薄給なのに、ゲームで遊んでるだけの奴が億稼いで納得いかない」←これさぁw
- 【悲報】アイマスシリーズ、映画、アニメ、新アプリ、全て爆死!?ライブも席が埋まらずオワコンコンテンツへ・・・
- 【画像】何番のバニーガールとヤリたい?wwwwwwwwwwwwwwww
- 131: 名無しさん 2021/02/28(日) 01:39:30.39
-
>>10
思い出補正があるし、自分が触れた最低限の下限が決まるからな
キッズの時にモノクロGBで遊んだから、いまでも聖剣伝説やSAGA2とか遊べるけど、カラーでバッテリーが基本の現代っ子には無理だろ(軽く楽しむ子もいるだろうがガッツリは皆無っしょ)
その理屈で、FCが下限だけれど自分も周囲もMSXを持ってなくてプレイした事がなかったから、PS1に移植されたMSXのコナミのシューティングとかスクロールがガックガクで全く楽しくないんだよなあ - 132: 名無しさん 2021/02/28(日) 08:23:43.44
-
>>131
GPポケット以前のクソ液晶でアクションゲームは無理だった聖剣、夢島、マリオランド2・3、他多数
スーパーGB出るまで封印してた - 11: 名無しさん 2021/02/23(火) 10:18:33.83
- まああくまで自分と同じ感動を味わってほしいだけだからなこれ
- 13: 名無しさん 2021/02/23(火) 10:19:58.06
- ~10位まで
- 22: 名無しさん 2021/02/23(火) 10:52:36.02
-
>>13
FCドラクエ2やらせるとか虐待では - 65: 名無しさん 2021/02/24(水) 09:33:16.49
-
>>13
ナイトガンダム物語ってたしかプレイヤーの任意でフラウを瀕死にするトラウマゲーだったっけ? - 66: 名無しさん 2021/02/24(水) 09:34:48.79
-
>>65
あのシーンってSDの割には凄く生々しくて怖いんだよなあ
おそらく多くの小学生にトラウマを残したな - 15: 名無しさん 2021/02/23(火) 10:22:27.70
- ドラクエ3はスーファミ版移植してくれたら買うわ
- 16: 名無しさん 2021/02/23(火) 10:28:41.86
- 星をみるひと
- 71: 名無しさん 2021/02/24(水) 16:29:48.19
-
>>16
もはや虐待だろそれ - 18: 名無しさん 2021/02/23(火) 10:42:11.31
- Yahooニュースに頻繁にこれ系のくだらないランキング記事載ってるが
総得票数少なすぎでクソ笑う - 20: 名無しさん 2021/02/23(火) 10:44:48.01
- DQ3とマザーはわかるけど桃伝はなんでだ
- 21: 名無しさん 2021/02/23(火) 10:51:14.83
- 桃伝はわりと俗っぽい印象だけどな
BGMはトップレベルだけど - 24: 名無しさん 2021/02/23(火) 10:55:07.67
- ライバルのメタルマックスは?
なんか変な方向に進んでるけど - 28: 名無しさん 2021/02/23(火) 12:11:43.20
- せめてMOTHER2にしてやれ
初代のドットは今の時代では流石に厳しかろう - 31: 名無しさん 2021/02/23(火) 12:19:04.19
- ドラクエでいくと単品じゃ5なきがする
3だけじゃだめだろ1とセットでないと - 37: 名無しさん 2021/02/23(火) 12:36:49.28
- 桃伝がFF3超えてんのか
- 44: 名無しさん 2021/02/23(火) 13:18:36.80
- レトロゲーはSFCかGBAまでにして欲しい
この2つは永世レトロゲー扱いされると思う
PS1と3DSは3Dゲー多すぎてむしろSFCやGBADSより将来古臭いハード扱いされるかもしれん
PS1は既にSFCより新しいのに古臭い扱いのこと多いし - 45: 名無しさん 2021/02/23(火) 13:21:47.86
- ネットでの桃伝の過大評価はなんなんだろうか
- 46: 名無しさん 2021/02/23(火) 13:22:09.75
- メタルマックスはスーファミのリターンズをやらせるべき
- 54: 名無しさん 2021/02/24(水) 01:03:45.72
- 3はバランス重視
- 55: 名無しさん 2021/02/24(水) 01:09:58.71
- 桃太郎2位は草
- 59: 名無しさん 2021/02/24(水) 09:23:46.04
- RPGは黄金時代補正があるからなぁ・・・
やらされた子供は大迷惑だろうな - 63: 名無しさん 2021/02/24(水) 09:29:06.50
- ドラクエ3の優れた点はゲームバランスとかもあるが、
一番は世界中を回り自分で情報を集めどう進めていくか探っていく要素
ある種の推理要素と言ってもいい。こういう要素って後のRPGではほぼ無いんだよな攻略サイトなどを見ながらやったらそれが台無しになるので初見の人は情報なしでやって欲しい所
- 74: 名無しさん 2021/02/24(水) 18:01:48.49
- ファミコン世代なら孫に遊ばせたいじゃないか?
- 83: 名無しさん 2021/02/24(水) 19:49:19.26
- 個人的に、自分の子に遊ばせたいRPG1位は
PSのポポロクロイス1、2
次にスーファミのリメイクドラクエ1~3 - 84: 名無しさん 2021/02/24(水) 19:55:26.16
- ポポロは確かに子供に読ませたいゲーム
- 116: 名無しさん 2021/02/26(金) 12:29:55.30
- 子供が遊べるゲームは大人がやっても楽しいだろう
- 124: 名無しさん 2021/02/27(土) 08:45:30.01
- チョコボのダンジョン2と迷ってPSの桃伝買った記憶
当時の自分には合わなかったが
逆に今の方が楽しめそうだ
割と玄人向けのシステムなんだよな - 151: 名無しさん 2021/03/01(月) 14:44:25.80
- MOTHERも桃伝も敵を殺す表現ではないのがいいのかな
- 154: 名無しさん 2021/03/01(月) 14:57:04.32
- MotherはGBAでやって終盤凄い強い敵とエンカしまくってこのゲームやべぇと思ったけどあれはGBA独特のものだったと後で知った
Switchで出来るようになったらもう一回やってみたい
✨よく読まれている記事📈
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1614042257/