昨日のmatomegamer人気ランキング

1: 名無しさん 2021/03/01(月) 10:16:44.73
https://store-tsutaya.tsite.jp/rank/game.html?r=W090&moid=rank_sgame

3: 名無しさん 2021/03/01(月) 10:17:07.51
PSソフトランクイン確認
14: 名無しさん 2021/03/01(月) 10:21:54.22
>>3
悔しいです...
5: 名無しさん 2021/03/01(月) 10:18:17.50
順当過ぎてつまらんランキングだ
PSは相変わらず何も売れてないし
6: 名無しさん 2021/03/01(月) 10:18:31.86
19-1
8: 名無しさん 2021/03/01(月) 10:19:40.79
もしや全部Switchかと思ったらリトルナイトメア2がいた
17: 名無しさん 2021/03/01(月) 10:23:04.11
サードが売れるスイッチ

桃鉄の250万から流れが一気に変わった感じするな
モンハンライズも国内400万超えのムーブメントを巻き起こすかも!?
これはDQ12はスイッチ独占かな~

18: 名無しさん 2021/03/01(月) 10:23:10.70
順当なところだな
牧場は何とかしてアプデで建て直さないといけなくなったがまあ何とかするだろ
ブレイブリーはまあスクエニに原因があると言えばそれまで
19: 名無しさん 2021/03/01(月) 10:23:37.84
20-0のパーフェクトはまだかかりそうかな
20: 名無しさん 2021/03/01(月) 10:24:09.65
サクナヒメはさすがに需要飽和したかな
Switch版もPS4版も(機種別で分かる)、11Sより下だ
22: 名無しさん 2021/03/01(月) 10:26:26.49
発売予定ソフト見ると3月もSwitch無双
25: 名無しさん 2021/03/01(月) 10:28:21.18
完全試合まだー?
27: 名無しさん 2021/03/01(月) 10:30:09.17
牧場物語は初動15万以上
ブレイブリーもマリオ超えなところ見ると
初動8万はいってると思われる
やはり桃鉄以降、スイッチのサードもかなり好調になってきたな
53: 名無しさん 2021/03/01(月) 10:46:22.86
>>27
ブレイブリーは大幅減では
30: 名無しさん 2021/03/01(月) 10:31:38.90
Switchサード ブレイブリーデフォルト2ランキング2位!!!!!!!!!!!!!!!!!
37: 名無しさん 2021/03/01(月) 10:34:53.77
TSUTAYAとGEOはPSが強いと昔は言われてたが
いやPSが強いからこそリトルナイトメアPSのが上になってるのか?
40: 名無しさん 2021/03/01(月) 10:38:18.06
>>37
そもそもPSが弱い所はPS自体を取り扱ってないからな
46: 名無しさん 2021/03/01(月) 10:41:57.58
>>37
先週もコングとTSUTAYAでリトルナイトメア2が逆転とか喜んでたのに
普通に週販で負けてたからな
コングとTSUTAYA、GEOがPS強いのは変わってないと思うよ
52: 名無しさん 2021/03/01(月) 10:45:47.02
>>37
先週もツタヤコング共にプレステ版が上だったがファミ通週販ではswitch版が勝ちました
38: 名無しさん 2021/03/01(月) 10:36:05.52
グラよりもゲームならではの体験が重視されてる
据置原理主義の差別者は死んだな
携帯機滅亡とか高笑いしても、DS系上りが週販蹂躙して残った据置枠の定義変えたんだよ
50: 名無しさん 2021/03/01(月) 10:44:02.97
>>38
スエオキガーはほんとは据置がどうか自体どうでも良いんだよ。
PSが据置だからスエオキエライ!とか言い張ってるだけで。
据置のどうぶつの森は売れないとか言ってた癖に
いざ売れるとswitchは携帯機と掌返し。
39: 名無しさん 2021/03/01(月) 10:36:53.39
評価悪かったブレイブリーですら売れてしまうswich市場よ
47: 名無しさん 2021/03/01(月) 10:42:03.82
>>39
マップ移動のロード以外は評判良いよ、牧場は論外だけど
適当な開発や外伝乱造で市場が荒らされたDSみたいにならなければ良いけどとは思う
82: 名無しさん 2021/03/01(月) 11:12:57.25
>>39
しっかり調べないで買う層なんてハード問わずいるだろ
ゴミゲーのNEWガンブレだって初週は売り上げ出たし
90: 名無しさん 2021/03/01(月) 11:19:51.11
>>82
あれは逆にメディアがクソゲーを宣伝したのが悪い
ザンキゼロ、ニューガンブレ、デススト、サイパン、ラスアス2全部それ
93: 名無しさん 2021/03/01(月) 11:21:44.01
>>90
ザンキゼロ面白かったわ
94: 名無しさん 2021/03/01(月) 11:23:26.29
>>90
サイパンのPS4版は普通にクソやろ
まともな出来のPC版はそこそこ売れた
48: 名無しさん 2021/03/01(月) 10:42:37.34
こう見るとブレイブリーはパッケージの見た目がよくないな
対して牧場は明るくていい感じ
内容は真逆だったけどセールス差はこういうのも影響あるのかも
58: 名無しさん 2021/03/01(月) 10:50:17.03
>>48
見栄えは商売において滅茶苦茶重要だぞ
ゲームではなく他の業種でもそうだ
例えば食品もパッケージに載せる画像や色がほんの少し違うだけで美味しそうに見えたりフーンで終わったりと脳に与える効果は滅茶苦茶高い
音楽のジャケもそうだ、音楽の質には全く関係ないのにジャケが良いだけで神音楽に感じてしまい買ってしまう奴は居る

BD2のジャケはほんとに魅力皆無
PVや体験版もあの奇形モデルのせいで魅力皆無
完全にミンサガ状態

78: 名無しさん 2021/03/01(月) 11:08:38.00
牧場は牧場ファンのインディークリエイターが頑張って作ったものだと思えば楽しめる
81: 名無しさん 2021/03/01(月) 11:11:20.96
>>78
それスターデューバレーでは…
79: 名無しさん 2021/03/01(月) 11:10:34.64
売上出るとネガキャン止まるんだな
83: 名無しさん 2021/03/01(月) 11:14:07.87
ブレイブリーは予約の割りに伸びている
もっとうまく宣伝できなかったのか?
92: 名無しさん 2021/03/01(月) 11:21:37.68
>>83
牧場物語は毎日テレビで宣伝してるけど
ブレイブリーはあんまり見ないよな
98: 名無しさん 2021/03/01(月) 11:27:32.11
>>92
ブレイブリーは宣伝するの難しそう
主な購買層はFF5を神ゲーと思ってる層だがそういう奴らにあの映像を見せつけてもまず惹かれない
BGMがいくら神と言ってもプレリュードみたいなどっかで聞いたことあるBGMという訳じゃないから1回聞いただけじゃピンとこない
その点オクトラやトラストは一目見てあの頃の神ゲーじゃんと脳が認識するので非常に分かりやすい
結論から言うと見た目はセールスにおいてとても大事だということ
102: 名無しさん 2021/03/01(月) 11:33:59.83
>>92
勇気を持って従わない!って宣伝何度か見たよ
111: 名無しさん 2021/03/01(月) 11:41:39.26
>>102
これもBDFFの信者にしか宣伝にならんからな

ブレイブリーはFF5神ゲー信者になんの予備知識も無く見せてもスマホゲーにしか見えないビジュアルしているのがやっぱでかい
初代から映画のようなRPGとして売り出してる以上腐ってもFFの信者が一番気にするのはビジュアル
最低限聖剣3リメイクくらいの見た目だったらおっ?とCMで気になってくれたかもな

105: 名無しさん 2021/03/01(月) 11:37:56.89
>>83
「Switchで『次は』RPGを遊んでみませんか」
の宣伝文句は良いアピール方法だなと思った
何の次になるのかは人によるだろうけど引っ張る方法として良かった
その前にRPG遊んでる層が少ないと分析したところは正しい
124: 名無しさん 2021/03/01(月) 11:57:01.80
さっき近所のゲオ行ってきたけど、ブレ2も牧場物語も売り切れててびっくりした

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1614561404/

こちらの記事も読まれています