- 1: 名無しさん 2021/02/27(土) 21:12:48.21
- BGMのクオリティが素晴らしい
- 2: 名無しさん 2021/02/27(土) 21:15:51.46
- ショパンはXbox360版は1080pなんだよな
- 6: 名無しさん 2021/02/27(土) 21:22:46.32
- 次世代機感をかんじたのはこれとN3だったなー。
それ以降ps3にもps4にもスイッチにも次世代機感は感じなかったわ - 8: 名無しさん 2021/02/27(土) 21:23:48.39
- 世界観と設定は面白かった
戦闘も面白かったけど単調ですぐ飽きた記憶 - 9: 名無しさん 2021/02/27(土) 21:25:44.90
- これの前にヴェスペリアやったんだっけ
どちらも不義理かましてしまったが - 10: 名無しさん 2021/02/27(土) 21:33:51.76
- ボス倒した瞬間にさっぱり存在を忘れられる作り本当に謎
- 12: 名無しさん 2021/02/27(土) 21:41:30.06
- なつかしい
- 13: 名無しさん 2021/02/27(土) 21:45:12.20
- もっと評価しても良い作品だと思う
グラフィック綺麗で戦闘も面白いキャラも良いBGMも素晴らしいし - 15: 名無しさん 2021/02/27(土) 21:53:16.69
- この頃に出たRPGのBGM担当がだいたい桜庭統でこの人ちゃんと休めてるか心配になった
- 17: 名無しさん 2021/02/27(土) 22:18:39.21
-
>>15
この人のBGMって通常戦闘曲が通常戦闘としては派手すぎるのが個人的には苦手
単体としてみたらとてもカッコイイんだけどね - 16: 名無しさん 2021/02/27(土) 22:02:39.08
- フィールド描写がきれいで感動したな当時
シナリオでネタにされることが多かったのが不憫 - 18: 名無しさん 2021/02/27(土) 23:23:31.82
- 桜庭の曲って、シリーズもタイトルも別ゲーなのに同じ用など曲が同じ用な場所で使われすぎててな
- 19: 名無しさん 2021/02/28(日) 00:50:35.90
- とても楽しく遊んだが全くストーリーが頭に入って来なかったわ
- 20: 名無しさん 2021/02/28(日) 01:27:49.60
- 量産型BGMばっかな桜庭だけどバテンとショパンの出来は抜き出てると思うよ
- 21: 名無しさん 2021/02/28(日) 01:33:39.36
- 同時期に担当したインアンもクラシック調でショパンに近い
- 22: 名無しさん 2021/02/28(日) 02:05:20.13
- 桜庭好きなら黄金の太陽もいいぞ
アドバンスであのクオリティは中々 - 23: 名無しさん 2021/02/28(日) 02:59:08.13
- ショパンさんとシルフィードの互換をずっと待っている
- 25: 名無しさん 2021/02/28(日) 09:23:10.73
- 箱○版遊んで、PS3版遊んで、攻略本の解説記事読めば、やっと話を理解するための前提条件が揃うゲームだったな
- 26: 名無しさん 2021/02/28(日) 09:42:29.64
- ピアノ曲が良かったな
誰が作曲したんだろ - 28: 名無しさん 2021/02/28(日) 09:54:58.14
-
>>26
誰がって言われてもショパン
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1614427968/