昨日のmatomegamer人気ランキング

1: 名無しさん 2021/02/12(金) 17:39:29.43
でも格ゲープロは賞金出るこのゲームしかやらないという…

2: 名無しさん 2021/02/12(金) 17:40:14.12
結局みんな責め方が同じになっていくという
3: 名無しさん 2021/02/12(金) 17:40:44.70
昔から格ゲーで盛り上がってたんだからいつかは飽きがくるだろ
4: 名無しさん 2021/02/12(金) 17:40:51.76
今度は特殊バクステの追加だって
5: 名無しさん 2021/02/12(金) 17:41:37.69
キャラの服のデザインが酷い、デフォルトいがい仮想大会みたいなのしかない
6: 名無しさん 2021/02/12(金) 17:42:01.86
まずキャラクターがぶっさい
10: 名無しさん 2021/02/12(金) 17:43:16.14
アキラ解禁されたらやろうと思ってたらスケジュール遅すぎだろ
11: 名無しさん 2021/02/12(金) 17:43:51.73
アンチ乙
Vシフト追加で神ゲーになるから
12: 名無しさん 2021/02/12(金) 17:44:34.53
特定の強い技ばっかり振ってる4よりは好き
13: 名無しさん 2021/02/12(金) 17:45:26.68
敗因
アドンとまことがいない
14: 名無しさん 2021/02/12(金) 17:45:46.90
>>13
そんなにブサイクにしてほしいのか
16: 名無しさん 2021/02/12(金) 17:46:34.24
金払わないとプレーヤー全員使えるようにならないから
20: 名無しさん 2021/02/12(金) 17:47:34.57
4はおもろかったな
22: 名無しさん 2021/02/12(金) 17:48:09.10
>>20
ゲマビvsウメハラ おもろすぎる
21: 名無しさん 2021/02/12(金) 17:47:58.13
いっそZERO3くらいに戻ろうや
26: 名無しさん 2021/02/12(金) 17:48:59.67
シンプルすぎて余りに硬派なゲーム
実力がはっきり出るからプロはいいだろうけどみてる方はもっと滅茶苦茶なゲームの方がいいかも
30: 名無しさん 2021/02/12(金) 17:49:54.57
>>26
3rdとか言う至高のゲーム
27: 名無しさん 2021/02/12(金) 17:49:14.42
そもそもエアプが見ても面白い格ゲーなんてないぞ
38: 名無しさん 2021/02/12(金) 17:51:57.85
>>27
アルカプはおもろかった
28: 名無しさん 2021/02/12(金) 17:49:28.42
女キャラの顔が極端に不細工になって叩かれたのこれだっけ?
29: 名無しさん 2021/02/12(金) 17:49:41.23
真のストリートファイターのスマブラでええよ
32: 名無しさん 2021/02/12(金) 17:50:03.76
格ゲー素人だけど鉄拳より全然面白い
33: 名無しさん 2021/02/12(金) 17:50:41.36
スト4は見ててめっちゃ面白かったわ
34: 名無しさん 2021/02/12(金) 17:51:04.10
ほんの一握りのプロゲーマーの為に作られたゲームなのに
35: 名無しさん 2021/02/12(金) 17:51:04.61
なんかやってるとそうでもないけど4より動きがカクカクでもっさりしてるように見える
あとゲージも多すぎて複雑になりすぎて初心者には全然わからん
46: 名無しさん 2021/02/12(金) 17:54:07.51
>>35
スト4の方が複雑やぞ
36: 名無しさん 2021/02/12(金) 17:51:14.37
スト4はなんで見ててあそこまで面白いのか
41: 名無しさん 2021/02/12(金) 17:52:49.47
老害かもしれんがスト3サードの方がまだキャラの個性出てる気がするわ
最弱キャラのトゥエルヴも動きが独自過ぎて分からん殺し凄かったし
50: 名無しさん 2021/02/12(金) 17:55:01.93
>>41
スト5もなんだかんだVトリで個性でるで
74: 名無しさん 2021/02/12(金) 17:59:28.12
>>41
3rdも投げるかハメるかやからなあ
良ゲーの皮を被った糞ゲーやね
77: 名無しさん 2021/02/12(金) 18:00:34.84
>>74
3rdは面白いクソゲー
83: 名無しさん 2021/02/12(金) 18:01:37.64
>>77
マコトに唐草食らってそのまま死んだときとかマジでクソゲーやと思ったけどまあ面白いわ
86: 名無しさん 2021/02/12(金) 18:02:26.21
>>77
餓狼MOWと一緒やね
43: 名無しさん 2021/02/12(金) 17:53:54.02
5がつまらなすぎてグラブルVSやってみたら思ったより面白かったわ
44: 名無しさん 2021/02/12(金) 17:53:54.19
差し合いだけの格ゲーになってないか?
47: 名無しさん 2021/02/12(金) 17:54:35.65
でも人口多いからやるで
ドラゴンボールとかBBはゴールデンタイムしか全然マッチせんわ
48: 名無しさん 2021/02/12(金) 17:54:40.31
むしろ4はなんであんなにおもろかったんや?
55: 名無しさん 2021/02/12(金) 17:55:53.79
>>48
やっぱりセビ滅は分かりやすいんや
75: 名無しさん 2021/02/12(金) 18:00:21.67
>>48
割と楽に表裏分からん殺しできるから誰でも入りやすい
69: 名無しさん 2021/02/12(金) 17:58:57.85
Vトリの逆転要素強すぎるわ
ゲージ貯まるまでは茶番
78: 名無しさん 2021/02/12(金) 18:00:46.82
>>69
逆転要素あるとある程度の地力の差はひっくり返せるからな、敷居は低くなってるんちゃう?
89: 名無しさん 2021/02/12(金) 18:03:00.54
>>78
簡単な逆転要素はいらんわ
勝っても負けても納得いかんやろ
体力差8割から逆転出来るのは1/100ぐらいでええわ
96: 名無しさん 2021/02/12(金) 18:04:19.29
>>89
まあ言いたいことは分かる
ワイも嫌いや
72: 名無しさん 2021/02/12(金) 17:59:10.25
VスキルVトリガーはいらなかった
99: 名無しさん 2021/02/12(金) 18:05:46.21
派手さが足りんよなスト5
100: 名無しさん 2021/02/12(金) 18:05:53.41
スト4の糞キャラサガット豪鬼に立ち向かうウメハラリュウがかっこよかっただけ
111: 名無しさん 2021/02/12(金) 18:07:59.73
>>100
無印か
112: 名無しさん 2021/02/12(金) 18:08:10.28
やれる事の幅が狭いせいで見てて退屈
ゲームじゃなくてプレイヤーを実況するコンテンツでしかない

引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1613119169/

こちらの記事も読まれています