1: 名無しさん 2021/02/09(火) 07:33:45.78
『テラリア』開発者、Googleアカウントの停止処分を受け激怒。Stadiaでの『テラリア』のリリース計画を取りやめ
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20210208-151527/

2: 名無しさん 2021/02/09(火) 07:35:49.63

Stadiaガチで終わりだな
3: 名無しさん 2021/02/09(火) 07:37:17.95
そしてAndrew Spinks氏は本日2月8日、あらためてGoogle宛にツイートを投稿。影響の範囲はYouTubeとGmailにとどまらず、スマホのGoogle PlayやクラウドストレージのGoogle Driveにも及んでおり、合わせて数千ドル分にもなるアプリや、購入したばかりで観終わっていない4K版「ロード・オブ・ザ・リング」、そしてクラウド上のすべてのデータにアクセスできない状態だという。

怒りのおさまらないSpinks氏はGoogleに対し、理由もなくアカウントを停止するということは、お互いの関係を断とうとしたと受け取らざるを得ないと述べる。そして、Stadia版『テラリア』をキャンセルすると宣言。また、顧客やパートナーを過小評価する企業と仕事をすることはマイナスでしかないとし、今後Googleのプラットフォームをサポートすることはないと言い放った。

4: 名無しさん 2021/02/09(火) 07:39:08.99
影響の範囲はYouTubeとGmailにとどまらず、スマホのGoogle PlayやクラウドストレージのGoogle Driveにも及んでおり、合わせて数千ドル分にもなるアプリや、購入したばかりで観終わっていない4K版「ロード・オブ・ザ・リング」、そしてクラウド上のすべてのデータにアクセスできない状態だという。

これは怒るわ
身に覚えがないらしいけど記事にあるようにAIの検出ミスなのか
それとも無意識になにかやっちゃってたのな

5: 名無しさん 2021/02/09(火) 07:42:33.13
本当になんの意味もなくアカウント停止とかありえる?
7: 名無しさん 2021/02/09(火) 07:47:47.87
>>5
バイデンの文句でも言ったんだろ
9: 名無しさん 2021/02/09(火) 07:56:08.25
YouTubeのAI検出は本当にお馬鹿だから誤BANの可能性は高い

> 『テラリア』の公式Twitterアカウントは今年1月27日、同スタジオのYouTubeアカウントが停止されたとして、YouTubeの公式アカウント宛に問い合わせをおこなっていた。
>その時点でアカウント停止から10日経っており、同時にGmailアカウントも停止されていたという。
>この処分についてRe-Logicは、各サービスを運営するGoogleに説明を求めていたが、連絡がない状況が続いていたそうだ。

14: 名無しさん 2021/02/09(火) 08:01:14.52
>>9
誤BANだとしたら問い合わせされてんのに3週間も連絡なしって流石におかしくねえか
19: 名無しさん 2021/02/09(火) 08:16:07.28
>>14
YouTube垢BANは理由もテンプレ説明しかしないし対応もクソ遅い
12: 名無しさん 2021/02/09(火) 08:00:18.55
>>10
お前はYou Tubeに動画をアップすることが
Googleプラットフォームをサポートしてることになると思うのか?
本気で言ってんのか?
13: 名無しさん 2021/02/09(火) 08:01:10.02
なんか使ってないアカウントは削除するって話あったけどそれじゃないのか?
まぁ消す前に事前メール来るはずだけど
15: 名無しさん 2021/02/09(火) 08:02:42.82
>合わせて数千ドル分にもなるアプリや、購入したばかりで観終わっていない4K版「ロード・オブ・ザ・リング」、そしてクラウド上のすべてのデータにアクセスできない状態だという

デジタルコンテンツはこれが怖いよな
すべて管理会社の匙加減で消えてしまう

17: 名無しさん 2021/02/09(火) 08:09:40.81
>>15
ほんこれ
31: 名無しさん 2021/02/09(火) 09:29:55.85
>>15
BANするなら少なくともこの分の代金は返してやれって思うわ
20: 名無しさん 2021/02/09(火) 08:17:05.16
Stadiaはどうでもいいけど泥も撤退したらかなりの損失じゃないか?
21: 名無しさん 2021/02/09(火) 08:19:04.94
もう十分稼いでる
22: 名無しさん 2021/02/09(火) 08:24:51.29
Google側は痛くも痒くもないからこのままだんまりかもな
24: 名無しさん 2021/02/09(火) 08:52:18.67
stadiaって日本で出てないし今の時点でどんなサービスしてんのかいまいちわからんな
29: 名無しさん 2021/02/09(火) 09:26:38.78
つーか、何か呟く用のアカウントと、大事なGoogleアカウントを紐付けたらダメダメw
35: 名無しさん 2021/02/09(火) 09:34:43.43
>>29
公開用と業務用は分けないとなあ
51: 名無しさん 2021/02/09(火) 10:25:48.12
>>35
分けてるぞ?

見た限りではAndrew Spinks個人垢で発言を理由に
Re-Logicのアカウントまで停止されてる
と読めるな

そもそもその問題発言自体がソースには無いし
google側が返答すらしてないから原因は分かってないが

52: 名無しさん 2021/02/09(火) 10:34:35.12
>>51
分けてるのにBANされるって、偶然でなければ嫌すぎるな
60: 名無しさん 2021/02/09(火) 12:42:11.19
>>52
内部的に紐付いてたとしても、両方BANされないと辻褄が合わないな
44: 名無しさん 2021/02/09(火) 09:56:49.18
これはGoogleもコメント出すやろ。
55: 名無しさん 2021/02/09(火) 11:41:40.14
>>44
出さない
絶対に

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1612823625/

こちらの記事も読まれています