昨日の人気ランキング

1: 名無しさん 2021/02/09(火) 01:05:52.05
あのマップ構成たまらんわ

2: 名無しさん 2021/02/09(火) 01:06:14.10
明らかに序盤は相手せん方がええ敵がおったり
414: 名無しさん 2021/02/09(火) 01:53:31.65
1,2ぶっ通しでトロコンして今3の呪腹の大樹倒した所辺りやけど現状3>>>>2>>1やわシリーズ重ねる度にシステム周りや操作感が洗練されて行くから1おもろい言うてる奴は思い出補正ありきやなさすがに今やったら古臭すぎたわ
3: 名無しさん 2021/02/09(火) 01:06:22.81
ブラッドボーンが1番良かった
6: 名無しさん 2021/02/09(火) 01:07:00.77
>>3
ちょっと世界観が暗すぎるかなぁ
気が滅入ってくる
11: 名無しさん 2021/02/09(火) 01:07:56.92
>>3
ワイもや
狂っているようで美しい異常な世界観や
55: 名無しさん 2021/02/09(火) 01:14:14.35
>>3
ほんこれ
世界観が最高過ぎる
5: 名無しさん 2021/02/09(火) 01:06:47.88
ちょうど今日買ってきたわ
7: 名無しさん 2021/02/09(火) 01:07:14.36
>>5
ええやん
リマスター版?
36: 名無しさん 2021/02/09(火) 01:11:41.02
>>7
ps3の初期のやつや
41: 名無しさん 2021/02/09(火) 01:12:35.96
>>36
うーんアプデせんとバグだらけやないかそれ
51: 名無しさん 2021/02/09(火) 01:13:53.11
>>41
アプデできるんやろ?
8: 名無しさん 2021/02/09(火) 01:07:25.65
3やってから1やったけどクソゲーすぎやろ
12: 名無しさん 2021/02/09(火) 01:08:02.06
>>8
まあゲーム性は3と比べたらね
粗は目立つわ
13: 名無しさん 2021/02/09(火) 01:08:12.28
>>8
思い入れとか抜けば3が一番やな
411: 名無しさん 2021/02/09(火) 01:53:14.83
>>8
ロックオンしながら斜めローリングできないのうんち、今やるとボスもびっくりするほどめちゃくちゃ弱いしな1
21: 名無しさん 2021/02/09(火) 01:09:14.04
3と1リマスターならどっちがおすすめ?
このシリーズ初めてやるんやが
26: 名無しさん 2021/02/09(火) 01:09:52.82
>>21
3
34: 名無しさん 2021/02/09(火) 01:11:26.96
>>26
やっぱシリーズ最新作が良いんか
38: 名無しさん 2021/02/09(火) 01:12:10.39
>>34
まあ今からやるんやったらな
完成度高いやつやった方がええ
22: 名無しさん 2021/02/09(火) 01:09:22.26
1だけリプレイ性があったわ
23: 名無しさん 2021/02/09(火) 01:09:23.94
ついさっきの話やけどフロムがPS5独占のゲーム作ってる情報が出てたな
ブラボ2か新作どっちやろなあ
27: 名無しさん 2021/02/09(火) 01:10:11.37
>>23
エルデンリングではないんか?
30: 名無しさん 2021/02/09(火) 01:10:55.45
>>27,28
エルデンリングはむしろMSが宣伝権独占しとるぞ
24: 名無しさん 2021/02/09(火) 01:09:33.16
3はライトプレイヤー向けやろ 良く言えば大衆受けしてる
一周するだけならよく出来てて面白いけどそれ以降はマジでつまらん
58: 名無しさん 2021/02/09(火) 01:14:51.65
>>24
ほんまそれ、3はプレイしていて気持ちよかったがやはり2週目やる気が無くなる1は無限に遊べる
25: 名無しさん 2021/02/09(火) 01:09:49.96
というかブラボってソウルシリーズやないわ好きやけど
59: 名無しさん 2021/02/09(火) 01:15:06.73
1おもろいんやけど普通じゃ気付きようがない隠し要素多くね?
ファミコンのゲームみたいな感覚になったで
61: 名無しさん 2021/02/09(火) 01:15:28.19
ダクソ2はクソって言われてるけど煙の騎士はほんますきや
71: 名無しさん 2021/02/09(火) 01:17:10.80
>>61
一周目一発即死の体力で行っちゃって
死闘でくそ楽しかったわ
78: 名無しさん 2021/02/09(火) 01:18:12.95
>>61
白王とアーロンも好き
91: 名無しさん 2021/02/09(火) 01:19:47.89
>>78
カンスト白王白3生かしでクリアしたかったけど数十回かかったわ
一発食らってカンストと気付いた白の動きおもろかったわ
158: 名無しさん 2021/02/09(火) 01:27:49.39
>>61
ワイは2全体的に好きやで
とにかくボリュームがある
170: 名無しさん 2021/02/09(火) 01:29:23.16
>>61
レイムは俺も一番好きなボスかもしれん
慣れると良ボスだしな
383: 名無しさん 2021/02/09(火) 01:50:10.23
>>61
こないだまでやってたけど
敵の配置が嫌らし過ぎて止めたわ
65: 名無しさん 2021/02/09(火) 01:15:48.02
ちなみにデモンズソウルはおもろいん?
66: 名無しさん 2021/02/09(火) 01:16:04.64
>>65
おもろいけど温いで
87: 名無しさん 2021/02/09(火) 01:19:09.42
>>66
はえー
リマスターの実況プレイ見てるんやが難しそうに見えたわ
96: 名無しさん 2021/02/09(火) 01:20:03.10
>>87
どのステージも基本的に「この手で行けば余裕」って手段があるから
108: 名無しさん 2021/02/09(火) 01:21:34.86
>>96
ダクソとは難易度違うんやな
69: 名無しさん 2021/02/09(火) 01:17:00.12
イザリスとか巨人墓地がめんどくさすぎるのがね
82: 名無しさん 2021/02/09(火) 01:18:27.39
>>69
犬骸骨一撃でやれる手があるかないかで地獄だからな
76: 名無しさん 2021/02/09(火) 01:18:06.15
3が最高傑作だと思ってるけどそれは1に思い入れがあるからって部分も大きいわ
79: 名無しさん 2021/02/09(火) 01:18:17.94
rta見るのは面白すぎる
アホやろあいつら
100: 名無しさん 2021/02/09(火) 01:20:22.81
デモンズはPS5で出てるから興味あったらやってみるとええで
かなり忠実にリメイクされとるわ
103: 名無しさん 2021/02/09(火) 01:21:04.74
>>100
なんで草致命を残す必要なんてあったんですか(真顔
322: 名無しさん 2021/02/09(火) 01:44:11.82
>>103
気持ちええやろ
134: 名無しさん 2021/02/09(火) 01:25:14.19
病み村とか二度と行きたくないわ
135: 名無しさん 2021/02/09(火) 01:25:36.69
フロムゲーはゲーム性とかギミックばかり話題になるけど、実はキャラとかストーリーが結構熱いのが好きやわ
136: 名無しさん 2021/02/09(火) 01:25:40.68
デモンズ ダクソ ブラボ ダクソ3とソウルシリーズ全部やったけど一番好きなのは3やな
213: 名無しさん 2021/02/09(火) 01:34:51.29
こことかワクワクしたで☺
224: 名無しさん 2021/02/09(火) 01:35:42.35
>>213
良いね
ワイは竜がたくさん飛んでる山が好きやたわ
240: 名無しさん 2021/02/09(火) 01:36:46.87
>>213
ここめっちゃ好きでずっとやっとったわ
242: 名無しさん 2021/02/09(火) 01:36:53.74
>>213
アマナは風景だけは神秘的で好き
215: 名無しさん 2021/02/09(火) 01:35:09.89
対人に関しては
無印>(越壁)>3>(越壁)>タニソ
300: 名無しさん 2021/02/09(火) 01:42:50.69
1と3はトロコンしたけど2は無理やったわ
何周も出来るほど魅力ないんや…
301: 名無しさん 2021/02/09(火) 01:42:57.91
2またやりたくなってきた
302: 名無しさん 2021/02/09(火) 01:43:04.24
面白いのは認めるけど何回リマスターすんねん
はよ新作出せやフロム

引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1612800352/

こちらの記事も読まれています