- 1: 名無しさん 2021/02/07(日) 07:15:39.73
- 3待ってる人多いやろ
- 4: 名無しさん 2021/02/07(日) 07:16:35.60
- 3の解決してない伏線ぽいのってオルテガとかか?
- 5: 名無しさん 2021/02/07(日) 07:16:40.24
- 3作ってくれ
- 6: 名無しさん 2021/02/07(日) 07:16:40.38
- もっとタワーディフェンス要素入れて
- 46: 名無しさん 2021/02/07(日) 07:24:32.78
-
>>6
いらね - 166: 名無しさん 2021/02/07(日) 07:48:01.95
-
>>6
欲しい - 9: 名無しさん 2021/02/07(日) 07:16:57.79
- いちしかやってないが不満だらけやったわ
2は改善されたん? - 11: 名無しさん 2021/02/07(日) 07:17:27.51
-
>>9
2は1より遊びやすくなっとる - 13: 名無しさん 2021/02/07(日) 07:17:53.12
-
>>9
ゲーム下手マンにも優しい設計になってカジュアル層でも深く遊べるようになったぞ - 【悲報】シャニマスの音ゲー「アイドルマスター シャイニーカラーズ Song for Prism」が〇〇なせいで厳しいスタートか
- 【衝撃】とうとう卒アルをAIでリメイクしてエ口画像を作る人現るwwwww
- 【話題】「シュタインズ・ゲート」⇐このアニメ史上最高傑作の唯一の欠点wwwww
- 【画像】AIで作ったエ口彫刻動画がYoutubeで流行ってしまうwwwwwwwwww
- 【悲報】るろうに剣心リメイク失敗した最大の理由www
- 【懐古】10年前頃にオタクの間で「妹ブーム」ってあったけどあれ何だったんだろうな・・・w
- 【衝撃】AIイラスト、ついに限界突破してしまうwwwwwwwww
- 19: 名無しさん 2021/02/07(日) 07:19:31.61
- ビルダーズ2が個人的にドラクエシリーズで一番おもろいと思う
- 20: 名無しさん 2021/02/07(日) 07:19:36.53
- 3は話が壮大になりすぎて無理なんちゃうか
- 23: 名無しさん 2021/02/07(日) 07:20:17.01
-
>>20
どっちの世界にするかとかゾーマとかダーマやルイーダ関係もあるしな - 24: 名無しさん 2021/02/07(日) 07:20:54.54
- マイクラは自由過ぎて何やって良いかわからん、って人にはあのくらいのお使いゲーが丁度いい
けど完全なマイクラパクリにドラクエの名前だけつけて6800円は殿様商売過ぎるとは思う - 259: 名無しさん 2021/02/07(日) 08:06:09.91
-
>>24
マイクラと違って小物が沢山あるし住人が生活したりするからそこまで完全にマイクラでもないぞ - 25: 名無しさん 2021/02/07(日) 07:20:56.40
- 1のエグミはぜひやってほしい
- 26: 名無しさん 2021/02/07(日) 07:21:00.10
- 体験版やってるんだが結構なボリュームやね
- 30: 名無しさん 2021/02/07(日) 07:21:46.40
-
>>26
あの体験版相当遊べるからな - 28: 名無しさん 2021/02/07(日) 07:21:22.67
- 1はストーリーが終盤クソシリアスだしBGMは最高だしで完璧
2は相棒やモンスター達との絆や伏線回収やシステムが最高で完璧でも3は出ません
- 112: 名無しさん 2021/02/07(日) 07:37:46.71
-
>>28
1もやりたいが2からやろかな - 113: 名無しさん 2021/02/07(日) 07:38:28.20
-
>>112
1は面白いけどシステム的に面倒な要素も多い - 29: 名無しさん 2021/02/07(日) 07:21:35.91
- 3飛ばして4に行こう
- 41: 名無しさん 2021/02/07(日) 07:23:57.48
- セールで買って積んどる
- 42: 名無しさん 2021/02/07(日) 07:24:00.81
- 2の方がよく出来てるのは分かるけど1の方がやってて面白かったわ
やっぱ新鮮やったからかな - 70: 名無しさん 2021/02/07(日) 07:28:32.93
-
>>42
ワイも1派やな
防衛戦が楽しかった
建物作ることにあんまり興味ないからかな - 88: 名無しさん 2021/02/07(日) 07:31:30.62
-
>>42
ワイは甲乙付けがたいがストーリーで1やな
主人公が勇者になる理由がドラクエシリーズで最も勇者らしかった - 117: 名無しさん 2021/02/07(日) 07:38:38.30
-
>>88
勇者が何故竜王の誘いに乗ってしまったかの話とか本編のアンチテーゼになってて好き - 61: 名無しさん 2021/02/07(日) 07:27:25.66
- ドラゴンクエスト
ドラゴンクエストテリーのワンダーランド
ドラゴンクエストビルダーズ
ドラゴンクエストウォーク
ドラゴンクエストタクトホンマに凄いわ
80年代の黎明期から現在までその時代時代で他メーカーが考えつかなかった全く新しい遊びを提供し続けている - 64: 名無しさん 2021/02/07(日) 07:27:59.18
- ストーリーの雰囲気が1も2もちゃうからどっちも面白い
システム的に2から1に戻れないが - 85: 名無しさん 2021/02/07(日) 07:30:52.94
- どうぶつの森の4倍は楽しめたわ
- 99: 名無しさん 2021/02/07(日) 07:34:35.79
- 1のラスト城はしんどかったなぁ
- 100: 名無しさん 2021/02/07(日) 07:34:45.84
- なにげにストーリーおもろいよな
- 149: 名無しさん 2021/02/07(日) 07:46:39.59
- はよカミュとマヤのモンスターズ出してくれ
- 161: 名無しさん 2021/02/07(日) 07:47:38.82
-
>>149
不思議なダンジョンも似合いそう - 172: 名無しさん 2021/02/07(日) 07:48:40.76
-
>>161
ドラクエのローグライク路線終わったの悲しいわ - 177: 名無しさん 2021/02/07(日) 07:49:29.03
-
>>161
不思議のダンジョンはシルビアがええな - 173: 名無しさん 2021/02/07(日) 07:49:01.00
-
>>149
拐われた妹とほしふりの大会で再会するんだよね…… - 158: 名無しさん 2021/02/07(日) 07:47:32.34
- マジで3やりたかった…2めっちゃ面白かったよ
でもディレクターの人とかもういないんだよね…
仮に3が出たとしても1や2とは違う感じになりそうで不安…
悲しいなあ… - 267: 名無しさん 2021/02/07(日) 08:08:13.46
- 2はムーンブルクあたりは面白かったな
1は全編面白かった
本編1のifストーリーだから
✨よく読まれている記事📈
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1612649739/