- 1: 名無しさん 2021/02/06(土) 03:44:46.05
- 思い出深いわ
- 2: 名無しさん 2021/02/06(土) 03:45:36.47
- アドバンス持ってないから移植しろ
- 3: 名無しさん 2021/02/06(土) 03:45:48.04
- アブソルのとこか
- 4: 名無しさん 2021/02/06(土) 03:46:36.94
-
>>3
そうそう
あとカクレオン - 5: 名無しさん 2021/02/06(土) 03:47:03.19
- 木組みの街の右に出たところか
- 6: 名無しさん 2021/02/06(土) 03:47:20.16
- キンセツ~ミナモ間は一番冒険感が強いフィールドやな
- 9: 名無しさん 2021/02/06(土) 03:49:00.93
-
>>6
ルビサファ自体がポケモンシリーズで1番冒険してる感があったわ - 7: 名無しさん 2021/02/06(土) 03:48:27.47
- BGM脳内再生されるな
- 8: 名無しさん 2021/02/06(土) 03:48:28.54
- 常に雨降ってるしエリトレのミロカロス強いしであまりいいイメージはないな
- 10: 名無しさん 2021/02/06(土) 03:49:44.07
- 謎の洞窟あって何かありそうで何もないの好き
- 11: 名無しさん 2021/02/06(土) 03:50:01.30
- BGMはカイナシティが1番好き
- 12: 名無しさん 2021/02/06(土) 03:50:21.38
- 日照りの岩戸
- 13: 名無しさん 2021/02/06(土) 03:50:27.02
- ここ自転車で走りにくいからきらい
- 14: 名無しさん 2021/02/06(土) 03:50:47.01
- こっちより東の方が好き
天気研究所がある方 - 17: 名無しさん 2021/02/06(土) 03:51:33.40
-
>>14
ポワルンとトロピウスのとこか - 20: 名無しさん 2021/02/06(土) 03:52:14.55
-
>>17
せや
東じゃなくて西やったわ - 15: 名無しさん 2021/02/06(土) 03:51:18.35
- 陸上波乗りできるところ秘密基地にしてたわ
- 21: 名無しさん 2021/02/06(土) 03:52:50.88
- 左下の茂みを基地にしてたわ
よく雨降ってるし通うのが大変やったけど場所と目の前の池がお気に入りやったわ - 23: 名無しさん 2021/02/06(土) 03:53:10.72
- 最初アブソルが今作のエンテイスイクンライコウ枠かと思ったわ
- 24: 名無しさん 2021/02/06(土) 03:53:17.96
- アブソル出てきたときの「なんやこいつ伝説か!?」感は異常
- 26: 名無しさん 2021/02/06(土) 03:55:52.65
- ここらへんの忍者小僧とかいうクソガキ嫌い
- 27: 名無しさん 2021/02/06(土) 03:56:19.15
- はじめての長い草マップが出てきてワクワク感いきなり跳ね上がるんよな
その辺りが1番楽しいわ - 28: 名無しさん 2021/02/06(土) 03:56:55.50
- 右上の階段降りたとこワイの秘密基地や
- 33: 名無しさん 2021/02/06(土) 03:59:47.08
- 水の上の洞窟てどんなんやったっけ
- 36: 名無しさん 2021/02/06(土) 04:00:26.07
-
>>33
にほんばれが置いてある - 43: 名無しさん 2021/02/06(土) 04:01:59.80
-
>>36
サンガツ、やりまくったはずやのにすっかり忘れてもうたわ - 37: 名無しさん 2021/02/06(土) 04:00:45.73
- バーチャルコンソールはもう出さなくなってしまったからなあ
- 38: 名無しさん 2021/02/06(土) 04:00:50.58
- ここ見っけた時のワクワク感よ
- 45: 名無しさん 2021/02/06(土) 04:02:28.75
-
>>38
序盤にチラッと見える演出がええねん - 39: 名無しさん 2021/02/06(土) 04:01:12.57
- ダイゴ出てくるよな確か
- 41: 名無しさん 2021/02/06(土) 04:01:26.19
- ルビサファってお前らいくつだよ
おっさんやんけ - 46: 名無しさん 2021/02/06(土) 04:03:00.87
-
>>41
うせやろ
ワイおっさんなんか
ワイがやった最後のポケモンがルビサファやぞ、何年前やねん - 52: 名無しさん 2021/02/06(土) 04:05:46.05
-
>>46
20年くらいちゃうか? - 51: 名無しさん 2021/02/06(土) 04:04:52.28
- 2002年11月21日
18年前
- 56: 名無しさん 2021/02/06(土) 04:07:50.36
- ルビサファは水面や水溜まりに姿写るのが一番の衝撃やった
当たり前と言えば当たり前だけど
クリスタルまで概念にすらなかったから - 57: 名無しさん 2021/02/06(土) 04:08:22.54
- なんできのみひとつであんな楽しかったんやろか
ワイが果物好きやからかもしれんが - 59: 名無しさん 2021/02/06(土) 04:08:38.62
- ここにいる雨パのやつに殺された思い出あるわ
- 62: 名無しさん 2021/02/06(土) 04:09:59.53
- これジムバッジ6個くらいのところか?
- 66: 名無しさん 2021/02/06(土) 04:12:59.78
- 金銀からルビサファの進化凄かったわ
- 80: 名無しさん 2021/02/06(土) 04:22:28.10
-
>>66
そうよな
ギミック増えて特性出てきて鋼悪タイプ増えて時代変わったな思ったのに
最近のポケモン映像見たらすごいもんな奥行きあるもん
時代変わりすぎやろ - 67: 名無しさん 2021/02/06(土) 04:13:19.20
- BGMがええ味出しとる
- 69: 名無しさん 2021/02/06(土) 04:14:08.99
- 火山灰とかもええよな
- 70: 名無しさん 2021/02/06(土) 04:15:01.07
- 砂漠地帯すき
- 71: 名無しさん 2021/02/06(土) 04:15:53.87
- GBAルビサファのミロカロスLv30は絶対調整ミスやわ
エメでは変更されとるし
ORASだとこっちの火力もマシになっててレベルもGBAに比べて上がりやすいからええけど - 72: 名無しさん 2021/02/06(土) 04:16:35.29
- ルビサファまでは町の名前も覚えとるんやけどな
一方通行じゃないのに街間の道路も覚えとるわ - 74: 名無しさん 2021/02/06(土) 04:18:18.35
-
>>72
懐古ぶるつもりはないんやけど最近のシリーズの街の名前なんか覚えられんよな
なんか一方通行の通過点でしかないって感じや - 88: 名無しさん 2021/02/06(土) 04:28:41.44
- マグマアクア団のbgmすこ
bgmはno.1だわ
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1612550686/