昨日のmatomegamer人気ランキング

1: 名無しさん 2021/02/02(火) 22:17:35.49
WiiUのゲームはプレイした人が少ない云々言うならGCのゲームだって同じだろ?

2: 名無しさん 2021/02/02(火) 22:18:26.23
マリカがあるから大人気Switchでも全く売れない
7: 名無しさん 2021/02/02(火) 22:27:09.31
>>2
マリカーはいくら人気でもゲーム内容が全然違うから代用にはならない
大して変わらんだろって思うならこれ見とけ
https://www.youtube.com/watch?v=GQ1FLPBw1FE#t=1m
3: 名無しさん 2021/02/02(火) 22:19:03.04
その前にリズム天国たのむ
4: 名無しさん 2021/02/02(火) 22:21:07.01
Xがいい
6: 名無しさん 2021/02/02(火) 22:22:00.64
F-ZEROは実力差を埋める要素が一切無いからなあ
8: 名無しさん 2021/02/02(火) 22:30:38.26
F-ZERO GXはフラグバグさえ無ければ未だに通用するゲームだと思う
欲を言えばHD化してプリレンダムービーをリアルタイムレンダムービーに置き換えて欲しいな
9: 名無しさん 2021/02/02(火) 22:36:13.48
GCは掘り起こされたくない任天堂の恥部だ
13: 名無しさん 2021/02/02(火) 22:41:28.23
>>9サンシャイン移植してる時点でそれは通じないよ
10: 名無しさん 2021/02/02(火) 22:36:43.81
ならば、ガチャフォースを
14: 名無しさん 2021/02/02(火) 22:55:07.39
>>10
今のガンダムVSのシステムでやってほしいけど、スタッフごとバンナム行っちゃったんだよなあ
11: 名無しさん 2021/02/02(火) 22:39:22.20
GCソフトはWiiの互換でやってたかもしれない
12: 名無しさん 2021/02/02(火) 22:41:10.82
エタアルとかRUNEとかバテンとかやりたいけどあの頃のRPGはまあまあ面倒臭いからな
15: 名無しさん 2021/02/02(火) 23:00:19.41
任天堂なら後スターフォックスだよな
IP復活させても良いじゃんなぁ
16: 名無しさん 2021/02/02(火) 23:01:29.83
GCみたいにガチャポン戦記出してくれ
GC版はMS少なすぎた
17: 名無しさん 2021/02/02(火) 23:06:26.30
F-ZEROとスターフォックスの生みの親である今村さん任天堂辞めちゃったのがな
23: 名無しさん 2021/02/03(水) 08:11:31.36
>>17
どっちも今村はアートデザインだけど生みの親じゃないぞ
18: 名無しさん 2021/02/02(火) 23:11:52.29
エアライドのほうが先だろ。
20: 名無しさん 2021/02/03(水) 07:38:26.84
マリオカート9にF-ZEROマシンとコース出せば良いよね

あとスマブラおじさんも

21: 名無しさん 2021/02/03(水) 07:40:36.92
正解は64
テディコングレーシングの方だな
これが必要
22: 名無しさん 2021/02/03(水) 07:53:51.99
いらね
超スピード感にとらわれすぎて大味も大味なゲームになってて糞つまらねーもん
33: 名無しさん 2021/02/03(水) 18:05:20.91
>>22それが嫌な奴はやらなきゃいいだろ
24: 名無しさん 2021/02/03(水) 08:14:15.06
昔サターンでも出していたwipeoutシリーズをswitchでも出してくれ
25: 名無しさん 2021/02/03(水) 08:19:41.18
セガ系で期待したいのはエフゼロgxとクレタクだな
頼むぜ
26: 名無しさん 2021/02/03(水) 08:28:32.71
アメコミCGムービーが何か嫌だった
それとコースの先がごちゃごちゃしてわかりにくくて難しくなりすぎだった
27: 名無しさん 2021/02/03(水) 08:49:09.74
64のが一番楽しかったわ

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1612271855/

こちらの記事も読まれています