1: 名無しさん 2021/01/30(土) 16:04:04.12
Oneソフトの移植にしては綺麗だな
https://youtu.be/jvJjZYWyyjg

2: 名無しさん 2021/01/30(土) 16:08:59.96
ゲーパスでプレイしたけど、イマイチこのゲームの面白さが分からんかった
マルチでフレンドと盛り上がるパーティーゲーみたいな感じなのかね
検索してレビュー読んでも、グラすげぇオープンワールドスゲェ、とか抽象的に褒めてるばっかりで
具体的にどう面白い、みたいの誰も書いてないし
7: 名無しさん 2021/01/30(土) 16:24:26.82
>>2
現実世界をモデルにした地域を自由に走り回れるのが1番の魅力だとは思うけど、そういうのに特に魅力を感じないなら合わんと思う

フライトシミュレーターみたいに世界各国の地図情報をかき集めて世界中のいろんな道路など走れるようになる時代がいつか来ると思ってる

13: 名無しさん 2021/01/30(土) 16:56:51.48
>>7
このマップはあくまでイギリス風のマップであってイギリスのどこかの地方を再現したものではないからな
比較する楽しみみたいなものもないのが惜しいところ
14: 名無しさん 2021/01/30(土) 17:23:23.10
>>13
いや、再現しとるで。
イギリス風ではなくて、イギリスの実際の場所を集約してたはず。比較とかもしてた。
9: 名無しさん 2021/01/30(土) 16:29:13.68
>>2
FH3までまともにレースゲーしてなかったけどフィールド上は道路走らなくてもいいっていうだけでだいぶ気楽に走れる
レースでは舗装路だけじゃなく未舗装路や草原や砂漠を織り混ぜたコースで楽しませたり
難易度もレースゲー初心者から上級者まで楽しめるようにセッティングできて幅広いユーザーに受け入れられる
娯楽なんだし合わない人もそりゃいるだろうけどね
15: 名無しさん 2021/01/30(土) 18:00:17.29
>>2
いろんな車種に乗れる
ワンボタンで巻き戻しできるから下手でも楽しめる

あとは、フィールド上に収集要素が点在してるから
ドライブしつつ目についたもの収集するだけでもゲームを進行させてる気分になれる事かね

レースやタイムアタックには興味ないけど
ドライブと車収集が楽しい

19: 名無しさん 2021/01/30(土) 18:19:54.35
>>2
うーん
綺麗が景観のなかで車を走らせるだけでも楽しい
ってのを感じられるかどうかで印象変わってくると
思うよ
加えて普通に暮らしてたらなかなかお目にかかれない
車で走れるとか

ゴリゴリのレース/ミッションをこなしてくってのとは
ちょっとタイプが番うからね
もちろんそういう要素もあるけど

23: 名無しさん 2021/01/30(土) 20:53:37.63
>>2
フライトシミュレーションして、面白い!とか言う人がいないのと同じで
暗い部屋でニヤニヤしながら人殺しゲームやってるのとは別のジャンルの話だからw
3: 名無しさん 2021/01/30(土) 16:12:36.15
毎週のクエストを何も考えずにこなすだけの習慣ゲーだよ
4: 名無しさん 2021/01/30(土) 16:12:46.12
まあ前世代トップクラスのグラをさらに最適化した訳だからね
5: 名無しさん 2021/01/30(土) 16:15:18.74
カーシミュと言うかカーライフシミュというか
綺麗なマップにマイカー走らせるだけで楽しい層というのは確かにいるのよ
万人向けではないから触って退屈なら素直にアンストするべし
6: 名無しさん 2021/01/30(土) 16:18:02.31
GTAでドライブしてた人は絶対はまる
8: 名無しさん 2021/01/30(土) 16:24:44.88
本当に車を走らせて楽しませるような内容だから
車を走らせるのにそこまで興味なかったり、カジュアルな感じでも根っこはリアルめな挙動だし、ある程度実車に興味ないと楽しめないのは確かだからね
10: 名無しさん 2021/01/30(土) 16:30:57.28
ベースがFMでちゃんとテレメトリあるから
PC版だとSIMVIBE効いてきもちええで
11: 名無しさん 2021/01/30(土) 16:43:26.58
FH5になるとレイトレとDLSSに対応してくるんだろうな
そうなるとDLSS対応してるPC版はグラが更にリッチになる
12: 名無しさん 2021/01/30(土) 16:48:34.75
箱でFH知った人をPCに引っ張れるように
VR対応が欲しいな
MSFSのVRチームと共同でがんばれ
16: 名無しさん 2021/01/30(土) 18:11:12.98
PS5のGT7は次世代最強のグラで8k240fpsフルレイトレだからな
勝てへんよ
20: 名無しさん 2021/01/30(土) 20:36:28.20
車好きじゃないけど楽しいよ?
21: 名無しさん 2021/01/30(土) 20:41:47.03
そりゃX/Sに最適化してるから当たり前。
個人的にForz7の方が好きだから7も対応して欲しいけど8出るから8待ちか。
22: 名無しさん 2021/01/30(土) 20:48:35.84
また3垢でソフトも3垢分別々に要ってもいいから
システムリンクで遊べるようにならんかいの
CSでVR対応が無理ならそうしてアプグレ感を若人にも体感させればいいのに
24: 名無しさん 2021/01/30(土) 22:36:33.56
ホバークラフト出てきた時はぶったまげたw
25: 名無しさん 2021/01/31(日) 10:22:50.36
これやるとネイティブ4K60fpsのよさが分かる

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1611990244/

こちらの記事も読まれています