昨日のmatomegamer人気ランキング

1: 名無しさん 2021/01/28(木) 12:24:35.13
あまりいい評価も聞かなくなったし

44: 名無しさん 2021/01/28(木) 12:53:12.52
>>1
あほか
4は評価高いだろ
64: 名無しさん 2021/01/28(木) 13:18:12.75
>>1
まずぱっとしなくなったのは4からじゃなくてコードベロニカから
もっというなら3が糞過ぎたから
146: 名無しさん 2021/01/28(木) 20:18:53.52
>>1
5,6は微妙だけど7、RE2は神ゲーだぞ
161: 名無しさん 2021/01/28(木) 22:34:33.26
>>1
三上真司がいなくなったからだろ

バイオ5~7よりサイコブレイク1の方が面白い

3: 名無しさん 2021/01/28(木) 12:27:21.15
仕掛けを解く探索ホラーじゃなくなったのが4からだよな
5: 名無しさん 2021/01/28(木) 12:31:38.93
>>3
4は評価高いし実際面白かったから
システムまわりの変化だけが理由ではないはず
4: 名無しさん 2021/01/28(木) 12:29:26.33
似たようなゾンビゲーありふれてるしな
7: 名無しさん 2021/01/28(木) 12:34:50.32
>>4
ゾンビゲーは確かに増えた
もう別にバイオじゃなくてもよくなった訳か…
6: 名無しさん 2021/01/28(木) 12:33:36.22
3が好評だったと?
8: 名無しさん 2021/01/28(木) 12:35:09.73
1・2・4が名作、7が良作、5が凡作、0・3・6が駄作だろ
105: 名無しさん 2021/01/28(木) 17:37:59.08
>>8
0が駄作って龍が如くとは真逆なんだな
120: 名無しさん 2021/01/28(木) 19:18:51.31
>>105
駄作でつまらんって訳じゃなく面倒で難しかった
2人操作しなきゃいけないシステムとか
9: 名無しさん 2021/01/28(木) 12:35:25.36
4ってアンブレラ関わってたっけ
なんかアンブレラとの決着がイマイチわからないまま
シリーズが進んでる気がするけど
今どうなってるの?
22: 名無しさん 2021/01/28(木) 12:42:46.64
>>9
3の後にアンブレラは倒産
その後はロスイルミナドス教団とかトライセルとかネオアンブレラ(アンブレラ関係無し)とか出てきてるね
アンブレラ自体は対バイオテロ企業として再建してる
43: 名無しさん 2021/01/28(木) 12:52:38.19
>>22
それだけ聞くと何が何だか分からないw
12: 名無しさん 2021/01/28(木) 12:36:32.34
6がすば抜けて駄作だったから
13: 名無しさん 2021/01/28(木) 12:37:56.29
4は背景が良かった
ヨーロッパの田舎から始まり、教団が絡んできてエイダが暗躍し、謎の武器商人が出てきた
18: 名無しさん 2021/01/28(木) 12:41:32.37
ポンコツなPS3ベースで豪華に見せようとしてQTEもりもりのムービーゲーにしてきた+協力プレイでサバイバルホラーじゃなくて、ゾンビ虐殺謎解きパズルになったから
19: 名無しさん 2021/01/28(木) 12:41:58.19
村に武器屋と4要素満載のvillageはさてどうなるか
21: 名無しさん 2021/01/28(木) 12:42:15.10
5はまあ悪く無いよな
怖くないだけでわりと楽しかった
23: 名無しさん 2021/01/28(木) 12:42:50.56
5はまだ面白かった
24: 名無しさん 2021/01/28(木) 12:43:25.24
8は何だろ
異世界転生でもしたのかって感じの世界観だな
35: 名無しさん 2021/01/28(木) 12:48:31.03
>>24
7でカビ人間出したり6で虫人間出したりしてたから特に不思議な事はないような…
イーサンの一人称視点ならどうせまた幻覚見てるだろうしね!
26: 名無しさん 2021/01/28(木) 12:43:58.16
4以降は三上及び第四開発の有力スタッフが外れたからだろ
28: 名無しさん 2021/01/28(木) 12:44:39.93
4が評価高いのが分からん
アクションとしては糞だし、ホラーでもないし
30: 名無しさん 2021/01/28(木) 12:45:38.06
個人的に6より5の方が駄作
3はノーコメント
37: 名無しさん 2021/01/28(木) 12:49:47.96
2リメイクはクッソ面白かった
41: 名無しさん 2021/01/28(木) 12:51:43.68
3でマンネリ感じたが、4で盛り返しただろ
5でアレ?ってなって、6で失墜した
7はノーコメント
46: 名無しさん 2021/01/28(木) 12:54:34.83
アンブレラ潰れてウェスカー死んだらそれもうバイオじゃねーだろ
50: 名無しさん 2021/01/28(木) 12:56:00.69
>>46
ウェスカーの息子の抗体使ってワクチンすら出回ってるからな…
47: 名無しさん 2021/01/28(木) 12:55:31.19
5は絶対にリメイク無いだろうな
いろんな意味で
53: 名無しさん 2021/01/28(木) 13:08:40.15
4が神すぎたわ
バイオの必要なかったけど、完成度が異常に高い
何度周回しても面白かった
54: 名無しさん 2021/01/28(木) 13:09:00.35
6はカバーや逃走イベント、アイテムUIとか一部操作がマジでクソすぎてしんどかった
ボリュームも過剰だし
56: 名無しさん 2021/01/28(木) 13:12:36.41
バイオは3と6がクソゲーでやば過ぎ
パッとしないとかのレベルじゃなくそびえ立つクソ
58: 名無しさん 2021/01/28(木) 13:13:17.44
5以降、ゲームデザイン的な冒険ができなくなった…ってかんじ
59: 名無しさん 2021/01/28(木) 13:13:30.85
6~リベ2の期間はバイオ暗黒時代だよな
出すもの全部クソか微妙な出来でとうとうこのシリーズ終わるんだ…と覚悟してたw
67: 名無しさん 2021/01/28(木) 13:19:52.15
>>59
リベ1は面白かったけどな
レイドモードも面白かったので8にも入れてくれると嬉しいんだが
71: 名無しさん 2021/01/28(木) 13:22:53.84
>>67
レイドいいよね
112: 名無しさん 2021/01/28(木) 18:21:36.35
Switchでセールしてるからリベ1か2買おうと思うけどどっちがおもろいんや?
113: 名無しさん 2021/01/28(木) 18:24:30.60
>>112
1は廃墟と化した豪華客船を探索するゲーム
2は絶海の孤島を探索するゲームや
1の方が恐くて、2は怖さ控えめ
好きな方選びーや
114: 名無しさん 2021/01/28(木) 18:25:42.36
>>113
サンガツ
それならわいは2を買うわ
116: 名無しさん 2021/01/28(木) 18:27:36.48
リベレーション1と7は面白いな

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1611804275/

こちらの記事も読まれています