- 1: 名無しさん 2021/01/26(火) 12:13:29.88
- まだまだ現役ハードな模様
- 2: 名無しさん 2021/01/26(火) 12:17:08.52
- 任豚と呼ばれる俺でももってるVITA
DRPG小粒でも色々あったしエラー多いけど個人的にはいいハードだと思ってる - 3: 名無しさん 2021/01/26(火) 12:23:28.48
- Vitaはメモリーカードの脆さをなんとかしてくれ
刺してただけなのに読み込み不良起こして壊れたぞ独自規格だから今から調達するのも金かかるし - 35: 名無しさん 2021/01/26(火) 16:31:08.81
-
>>3
うちも久々に立ち上げたら壊れてたわ
64GBのだからショックでかかった・・・ - 4: 名無しさん 2021/01/26(火) 12:24:16.51
- ほとんど死んでるけどガレリアの地下迷宮出たりしてるから一応現役のハードだろ
- 5: 名無しさん 2021/01/26(火) 12:29:45.98
- メモリーカードがソニータイマーだったな
いきなり全データ消えてから触ってない - 8: 名無しさん 2021/01/26(火) 12:33:43.25
- 今となっては据置PSよりは存在価値あるなw
- 10: 名無しさん 2021/01/26(火) 12:36:17.13
- VITA TVがプレ値になっててワロタ
箱捨てちまったよ - 11: 名無しさん 2021/01/26(火) 12:38:22.59
- 一昔前の電子機器ってニッチ需要で値上がりするよな
- 12: 名無しさん 2021/01/26(火) 12:39:01.62
- nasne専用マシンとして起動しない日は無いな
- 13: 名無しさん 2021/01/26(火) 12:39:10.50
- メモリが少なすぎてブラウジングすると
すぐ自動再読み込み地獄に突入する
お気に入りのフォルダ分けも出来ない - 15: 名無しさん 2021/01/26(火) 12:40:32.13
- VitaTVは使い勝手いいんだが全部のソフトが遊べないのほんとあれ
- 16: 名無しさん 2021/01/26(火) 12:57:45.65
- VITAはPS5でも輝けると思ったんだけどな…
初期ps4はまだまだ現役だわ - 20: 名無しさん 2021/01/26(火) 13:08:13.50
- Vitaからswitchに流れた奴結構いそうだしソニー的には失敗はおろか裏切りハードまであるやろ
- 23: 名無しさん 2021/01/26(火) 13:10:00.23
- 業者が値段釣り上げててクソだわ
壊れる前にサブの2台目買おうかと思ったのに - 26: 名無しさん 2021/01/26(火) 13:31:22.96
- アーカイブス用機として重宝してる
- 30: 名無しさん 2021/01/26(火) 14:21:30.27
- 新品とVitaTVはむしろ上がってるな
中古本体にメモカとソフトはどんどん下がってるけどなw - 32: 名無しさん 2021/01/26(火) 15:21:53.12
- PSPはバッテリー交換できるから
もう新品は互換バッテリーになるだろうけど - 34: 名無しさん 2021/01/26(火) 16:03:08.93
- バッテリー問題でVitaTVほしいんだけど中古でも高いんだよな
- 37: 名無しさん 2021/01/26(火) 18:10:35.35
- VitaVTは祖父のポイント余ってたから買ってそのまま放置してるけど
ここ見て値段調べたらスゲェ事になってんだな - 39: 名無しさん 2021/01/26(火) 20:38:45.19
- VITA TVはTorneで録画したものを再生することが“ちゃんと”できたなら買ったんだけどな。
- 41: 名無しさん 2021/01/27(水) 02:14:30.02
- ジョーシンで売ってるVITAソフトは在庫全部ワゴンに乗ったままだが捌ける気配は無い模様。
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1611630809/