- 2: 名無しさん 2021/01/20(水) 13:59:58.72
- 1周目だったらドラクエは大体面白いでしょ
- 3: 名無しさん 2021/01/20(水) 14:00:56.41
- 国内PS4で一番だか二番目に売れてるんだからそっちに聞いたらわかるのでは?
- 6: 名無しさん 2021/01/20(水) 14:02:36.14
- 11S版の歴代クエストはFC、SFCドットと再現と2.5Dもすべて没収されてたよな
1~11を一台で正式に揃えた3DS版だけが本物
旧作エアプの他陣営は偽物をつかまされた - 70: 名無しさん 2021/01/20(水) 14:36:34.62
-
>>6
それでも倍速戦闘に慣れたらもう3DS版は遅すぎて戻れんわ。
ストレスフリーな快適さは重要。 - 14: 名無しさん 2021/01/20(水) 14:07:21.05
- 古典的コマンドJRPGの割にはテンポ良く1名を除きキャラ毎の個性もあって良かったんじゃないの
PS4で出た11はボイスもダッシュも戦闘スピードアップもなかったらしいね
それは酷いわ。怒っていい - 16: 名無しさん 2021/01/20(水) 14:08:20.21
- 任天堂信者ではないがドラクエ11楽しめたぞ
希望あるなら写真うpするぞ - 20: 名無しさん 2021/01/20(水) 14:09:41.32
-
>>16
写真うpは言葉で表現出来ないやつが権威性を示してバカを騙すものだから言葉で説明頼む - 27: 名無しさん 2021/01/20(水) 14:13:20.34
-
>>20
・キャラクターボイスの追加
・オーケストラ版BGMの追加
・鍛治システムの調整(リセットペナルティの削除、買える素材の調達の簡易化)
・ダッシュ移動の追加
・戦闘の高速化の追加
・スキルリセット解放の前倒しちょっと考えて思いつくのはこんなもんだな
- 34: 名無しさん 2021/01/20(水) 14:15:27.21
- 敵の中ボスが、大物声優ばかりでなかなか良かったぞ
- 82: 名無しさん 2021/01/20(水) 14:48:20.68
- steam版しかやってないけどダッシュと倍速て後付なの?
あれ無いとプレイ時間スゲー長くなるだろ - 86: 名無しさん 2021/01/20(水) 14:51:29.02
- 11Sはすべての敵が強いモードのバランスが絶妙だったな
あれを遊ばずしてDQ11を遊んだ気にならないで欲しいってくらい絶妙だった - 94: 名無しさん 2021/01/20(水) 15:15:51.27
-
>>86
あれがなかったら
同じゲームもう一回やってるだけになるもんな - 89: 名無しさん 2021/01/20(水) 15:04:04.41
- イベントシーン長い多いで投げた
- 90: 名無しさん 2021/01/20(水) 15:06:12.02
- ちょうど今日からPCで100円課金して11Sやってる
144fpsで遊べるのが驚き
60縛りだと思ってた5分でやめたけどクリアまでやるわ
- 91: 名無しさん 2021/01/20(水) 15:07:26.14
- 11sが発表された時のゲハは本当に笑えた
DLCで対応しろ→一から作り直してるんだから無理なんだってば
ってやりとりを何回見たことか - 92: 名無しさん 2021/01/20(水) 15:09:08.23
- やり込んでいる人はキラーパンサーで敵を吹っ飛ばしながら移動してるからね
移動が怠いと言われてもピンと来ない - 95: 名無しさん 2021/01/20(水) 15:19:17.90
- 妖魔のバニー取ったあたりで飽きた
- 97: 名無しさん 2021/01/20(水) 15:24:21.19
- 11Sは敵が強いモードが凄く良かった
ドラキーが脅威になるドラクエとか1以降なかったわ - 100: 名無しさん 2021/01/20(水) 15:36:31.99
- 声が入ってるのが良い
でも11クリアしてたから11Sでは2Dで少しずつやろうかな - 109: 名無しさん 2021/01/20(水) 16:50:28.30
- 脇役の声優にやたら大御起用してて良かったで。
フールフールでの鳥山のセルフパロはポポポ版だと面白くないだろうな。 - 110: 名無しさん 2021/01/20(水) 17:04:13.02
- ゲーパスで初めてやったけど、フリーザ様に少佐にスネークに、声優はめっちゃ気合入ってるなと思った。
あと樹が落ちた後の仲間のシナリオも、シルビア編があるおかげで展開に希望が持てた。ボイスも追加シナリオも無いの想像したら、多分途中で止めてたと思うわ。
- 113: 名無しさん 2021/01/20(水) 17:10:17.25
- 個人的には声あったほうがいいけど確かに人によっては声はいらないのかもしれない
そういう人は設定でOffに出来るし11sを否定する根拠にはならんなぁ - 119: 名無しさん 2021/01/20(水) 20:48:54.50
- 敵強い縛りがあるか無いかで全然面白さ違うな
これは次回作以降にも導入して欲しい
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1611118716/